【豊臣】 大坂の陣総合スレッド 6 【徳川】 (891レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
506(3): 2021/11/20(土)00:02 ID:08EdNyyA(1/3) AAS
実際の所、冬の陣だと総構えに一歩も入れてないんだよね、幕府軍。
大砲の砲撃の脅しで講和させた訳だけど、あの時代の大砲は単純に火縄銃を巨大化
しただけで城壁崩す効果はない。
という事は、本丸まで届くぞって只の脅しの効果しか無い訳でして。
心理戦での勝利だよね
514(1): 2021/11/20(土)17:00 ID:08EdNyyA(2/3) AAS
>>510
事前砲撃の意味は、通常は防御側の拠点を壊して防御力を下げる事。
しかし、この時代の大砲は城壁とか櫓とかを壊す効果はないんですよ。
大体、大砲がそんなに効果あるなら本丸狙うんじゃなくて攻城戦の主役で有った
南側で「真田丸とか」使えばよいじゃないですか。
大手門とか崩した方が良いでしょ。
515(1): 2021/11/20(土)17:13 ID:08EdNyyA(3/3) AAS
>>512
国産の大砲は殆んど個人携帯用で、撃った瞬間に転がって反動逃がすとかだぞ。
狙う所じゃないんで、殆んど投石器と変わらん。
逆に言うと、本丸みたいな巨大な目標じゃないと当たりもしないって事。
有名な本丸の命中弾も、数百で毎日砲撃して有効弾一発ともいえる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.777s*