[過去ログ] 【早雲】後北条家総合スレッド 其の七【氏直】 (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825: 10/10(木)07:53 ID:Sf+Hbt73(1) AAS
>>822
あれは本当に意味不明すぎる
あれだけ圧倒的な国力差があるのに喧嘩を吹っ掛けるとか頭がおかしい
謙信の寄せ集め10万を撃退(勝手に相手が解散しただけだが)した事があるので
当時より国力が倍増している今なら20万でも楽勝だぜ
みたいなノリだったのだろうか
826: 10/10(木)08:55 ID:+OEOTeLZ(1) AAS
後詰無き籠城に勝ち目無し
827: 10/10(木)09:18 ID:KHTjtpDw(1/2) AAS
大人しく秀吉に恭順してれば相応に遇してもらえただろうに
828: 10/10(木)10:05 ID:qIeuGvym(1) AAS
諜報機関がまともに動いていなかったとしか
829(1): 10/10(木)12:34 ID:5xhta4gD(1) AAS
北条は正式に出されてるお触れとして
戦時は領内の村落から略奪してもOKという法令があるから
敵国だけじゃなく自国のお侍さんにも襲われる地獄
830(1): 10/10(木)14:21 ID:/7ZvZUu6(1/2) AAS
家康は秀吉の母を人質に寄こされたから家臣を説得することが出来て秀吉に降ることが出来たわけで
秀吉は北条にどれだけのことをしたの?
831: 10/10(木)14:48 ID:KHTjtpDw(2/2) AAS
家康は小牧長久手で互角に戦ったからあそこまで特別扱いしてもらえた
北条ごときは毛利や上杉同様無条件で従わないと
832: 10/10(木)14:51 ID:/7ZvZUu6(2/2) AAS
徳川よりも大大名なんだからそれは無理だよ
戦わずに降伏するほうが難しいんだよ
833: 10/10(木)15:09 ID:gqQ3maZ4(1) AAS
>>830
そういう状況判断が全く出来ないマヌケな事を言っていたから滅んだんだよな
家康は信長の下で実績と信頼を積み上げて来たから秀吉たち織田系の武将は家康を高く評価していたし
当時は秀吉も敵が多くギリギリのラインで戦っていたから家康との戦いは避けられるものなら避けたかった
更に大震災に見舞われた事が決定打となりお互いに戦意を喪失して譲歩し合う形で終息した
だが北条の場合は既に秀吉は中部地方以西を全て臣従させ関白宣下を受けて名実ともに天下人となり関東東北の多くの武将も恭順の意を示していた
もはや世間では豊臣政権が天下を治めているのであって地方大名如きが何か注文をつけられるような状況ではない
それでも秀吉は北条の支配地全域を認め、沼田問題も裁定を行うなど最大限の譲歩をした
秀吉にしてみればもはや天下は定まっているし家康の顔を立てる必要があったから譲歩した訳だが
井の中の蛙であった北条は、ヒャッハー!秀吉も大した事ねえなwwwとマヌケにも調子こいて喧嘩を売るような真似をしてしまった
834: 10/10(木)21:57 ID:Xzba7qRx(1) AAS
今日も発作ですか お薬はちゃんとのみましょうね
835: 10/11(金)08:12 ID:8NCSjXRv(1) AAS
>>829
そりゃ領民の逃亡も多発するわな
超高税の上に敵からも味方?からも略奪されるとか北条領は地獄
836: 10/11(金)17:45 ID:3JYpPAhc(1/2) AAS
伊勢宗瑞の伊豆戦争に於ける軍勢構成は;
・京都から連れて来た譜代家臣(大道寺等)
・今川から貸与された援軍(葛山等)
・堀越御所クーデターで所領を逐われた故堀越政知奉公衆(松田等)
・茶々丸(=狩野=山内)派に与しなかった伊豆国衆(大見三人衆等)
・扇谷からの援軍
--が主な所で後にこの諸氏は多くの北條重臣を輩出している。
その中でどうにも謎めいているのが遠山直景。
名族美濃遠山氏の中枢で明知城主の座に在りながら、
省9
837: 10/11(金)17:57 ID:3JYpPAhc(2/2) AAS
なお、
遠山直景の子孫は次男の系統が徳川の直参旗本となった。
一方、美濃に残った宗家(?)筋も戦国乱世の紆余曲折を経て同じく徳川旗本、あの左衛門尉金四郎景元を生むことになる。
江戸の両家には親しい付き合いもあったようだ。
時代の激しい荒波の中で袂を別った者たちが各々必死で生き抜いた果てに泰平の世で再会する、
歴史の中の一些事とは云いながら何かホッと温かいものを感じてしまう。
なお、
遠山景元の娘はやはり北條遺臣にして徳川直参旗本である大道寺家に嫁いだと云う。
ここにも一つの奇縁がある。
838: 10/13(日)11:09 ID:N9+0JIAh(1) AAS
>>818
あれ織田家臣の滝川一益が上野国一か国を信長から任されてた。北条氏は信長と連携して武田氏滅亡を果たした直後だったから内心かなり我慢していたんだろうな。上杉謙信や武田勝頼等と上野国支配権を長年争ってきてのに信長は北条氏の意向を無視して上野一か国を自身の家臣にあっさり手渡して氏政は内心腸が煮えくりかえってたと思う。で、信長横死後は滝川一益にボコボコにすると。(苦笑)
839: 10/13(日)11:31 ID:CTCjUA1B(1/6) AAS
あんなガタガタの末期武田から独力で上野国を奪えなかった北条が弱すぎなだけ
840: 10/13(日)11:41 ID:dYMHvtk0(1/10) AAS
北条氏政は戦下手
841(1): 10/13(日)11:45 ID:CTCjUA1B(2/6) AAS
天正壬午の乱でも徳川や上杉を圧倒的に上回る50000の兵を動員したにもかかわらず結局上野国しか得られない(しかも沼田領問題という爆弾案件付き)という体たらく
842: 10/13(日)12:21 ID:NtQIG40q(1/4) AAS
滝川も三分の一の兵力でありながら一矢報いてるしな
もう少し地盤のある場所だったら勝てたんじゃないか
843: 10/13(日)13:29 ID:flUx11Pu(1) AAS
滝川は戦の名人だからな
圧倒的多勢とはいえ弱虫北条がよく勝てたな
844: 10/13(日)13:33 ID:CTCjUA1B(3/6) AAS
本能寺で信長も信忠も明智に殺されたと聞いたら、従属して2、3ヶ月しか経たない上州勢はまともに戦ってはくれなかっただろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*