信長は過大評価という学者の言のレベルはこんなもの (936レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
130: 2021/01/09(土)22:59:10.78 ID:EaA321bk(1) AAS
惣だよ
皆じゃなく畿内とかの先進地域がだけどね
主力は地侍だし
320(1): 2021/04/22(木)16:53:24.78 ID:4EM5vl1N(2/6) AAS
>>318
信長の消えた家臣たち
概要、信長が謀叛を頻繁に招いたのはその性格に問題があったから
369(2): 2021/04/23(金)13:40:31.78 ID:Fe63QX26(6/16) AAS
>>367
>>>349
>越前に関しては>>172にも書かれてるからね
>
>信長が越前統治や税の方針決めて、
172にそんなことは一言も書かれていないww
しれっとデタラメw
588: 2021/04/29(木)23:43:51.78 ID:d51EqNG/(1) AAS
255ページにはそんなこと書いてないというオチかな
589: 2021/04/29(木)23:56:14.78 ID:8Tesx9uV(2/2) AAS
また学者先生の論説を捏造改ざんしたん?
722: 2021/05/03(月)19:23:31.78 ID:7dkb6WfO(1) AAS
地域社会・民衆との戦いというなら尾張統一時や今川との戦い美濃統一で
そういった存在が敵対しているはずだから的外れなんだよなー
逆に今川は地域社会敵に回して信長に尾張統一までの貴重な時間与えてしまったが
739: 2021/05/05(水)14:10:37.78 ID:oQo4WKcz(1) AAS
家康の場合新領が全て今川武田北条という、既に地域権力地侍層弱体化させてる地域だったから、
殺生少なくて済んだんじゃ?
747(1): 2021/05/05(水)18:47:25.78 ID:XSsOJWg3(1) AAS
>>746
「比喩言い回し」が極端なだけで「大筋」の評価はスタンダード
頭の悪い揚げ足取りやな
777: 2021/05/30(日)01:12:01.78 ID:inBvtNp0(1) AAS
天下人が朝廷を保護して畿内を取り鎮め、地方の有力大名にはある程度の自治を認めるが天下には従順であること
それが室町時代の理想の体制でしょ
848: 2022/12/13(火)14:35:39.78 ID:jCVieBJ5(1) AAS
>>847
充実してる?
あれ読んだけど「公記」を真っ向から否定しすぎてる
それに池上は信長が尾張とかで検地してたの知らないのか?
あと、信長は尾張美濃の出身者を重用したとあるけど、明智とか
出自が曖昧な奴らも結構いるのにどうやって割り出したのあれ?
あと、なぜか桶狭間からスタートで尾張統一はスルー
尾張統一で信長がどれだけ動いたかも語らずに信長は〜
なんていう事態お門違いがすぎる
930: 2024/08/09(金)15:43:01.78 ID:8bZVBPo0(1) AAS
>>929
> 秀吉の野心
軍記講談史観の根深さよ…。
豊臣政権の半島侵攻は「惣無事」と一体の構造政策。
惣無事とは即ち超越的な上位暴力が下位暴力を強制封鎖すること。
十分に活性なまま凍結された列島内の暴力ポテンシャルは必ず何らかの形で解凍・費消されなければならなかった。
それが半島侵攻であり大普請だった。
「野心」などと云う偶発事案ではない。
933(1): 2024/08/11(日)23:52:33.78 ID:34UxNGmN(1) AAS
横死糞長
ユダヤ信長
ユダヤ死ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s