信長は過大評価という学者の言のレベルはこんなもの (936レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
776(3): 2021/05/30(日)00:58 ID:FqyP+yyd(1) AAS
>>753
秀吉家康による米さえ作ってりゃいいっていう石高制のせいで他の産業が育たず万年貿易赤字になったんだよな
茶の栽培にでも力入れとけば欧州相手にボロ儲け出来たのに
783(1): 2021/05/30(日)12:38 ID:gnPCMmJB(1) AAS
>>776
石高制関係なくもとから貿易赤字状態だ
あと茶で儲けるのは中国産に質量値段で勝てないから困難だと思う
784: 2021/05/30(日)12:55 ID:7mh9gqax(1/2) AAS
>>776
なろうかな
798(1): 2021/05/30(日)21:17 ID:ztFsyvt7(1) AAS
>>776
鎖国して国内産業育てたおかげで
徐々に国産絹や陶器磁器が海外にも輸出できるようになって
幕末にはアヘン戦争太平天国の乱で中国の絹茶の生産地にダメージ
同時期欧州は蚕の病気で蚕が壊滅、これで絹がガンガン売れた
まあそれでも貿易赤字だが。
秀吉家康期じゃ産業育ててぼろ儲けは困難。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s