上杉景勝は無能か? (550レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

64: 2022/07/30(土)11:03:48.59 ID:tBzRR3LE(1) AAS
前にも別のスレで書いたことあるけどむしろ発狂して関東に攻めかかって欲しかったわ
武将として天賦の威厳を持った秀康がどんな戦いしたのかめっちゃ興味あるし戦わせてあげたかった
242
(2): 2023/03/28(火)16:19:12.59 ID:KHGBzFnO(1) AAS
そんなもん徳川方が本気になって攻め込んだら滅亡覚悟で最後まで戦予定やったんやろな。以前説として出てたのは白河口の草籠原で泥沼の所に徳川方の兵を身動き出来ないようにして上から一斉射撃するという上杉軍の作戦だったとか聞いたけどな、まあ、戦った事のない会津の地で戦うより東海道方面で戦った方が有利とみた家康の判断が功を奏したわけやな。あそこで家康を追わなかった事で戦国大名としての上杉家は終わった訳や。(笑)
318: 2023/07/07(金)09:57:58.59 ID:Cr5GB1FH(1) AAS
>>314
確か勝頼も初期に深志城を割譲したが
冬になれば越後の軍勢来れないから完全な人質
狸と狐の化かし合い
450: !donguri 2024/05/22(水)15:18:01.59 ID:oNiwLH/i(1) AAS
謙信時代の越後は米どころでは無い湿地帯
領土拡大せず遠距離遠征頻繁にやってもとくに恩賞が貰えない不満での離反は無いので

何かしら金銭収入があって惜しみなく配ってた
人口は多かったので米以外の収入が凄かった。特に海上貿易

中国の異民族みたいに征服して領土経営する気さらさら無いので他大名もしてるが上杉はとくに苛烈な略奪しまくって人間狩りまで許されてたので重臣も国衆も兵たちも大満足だった

この2つだな
俺等だって国公認で女拉致して好きにしていいよってなったら国大好きになる
453
(1): 2024/05/30(木)09:27:04.59 ID:F1WuD36s(1) AAS
>>436
北条と武田が関係が良好だったのが功を奏した形になった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.873s*