同盟者としての後北条氏 (136レス)
1-

76
(1): 2024/05/31(金)22:01 ID:v4akOyQ1(1) AAS
これを成人が書いているのだから凄いよね
強盗の信奉者だけある
77: 2024/05/31(金)22:13 ID:7ECONTOO(1) AAS
>>76
大ブーメランが 眉間にぐっさり刺さってますよー
78: 2024/06/01(土)08:54 ID:REvcyQN/(1/2) AAS
でも頼朝からして京都人やからな
他国の兇徒ゆうても元はみんな京都人やおまへんか
79: 2024/06/01(土)08:57 ID:REvcyQN/(2/2) AAS
>>68
猪俣独断説はもう否定されたやろ
80: 2024/06/01(土)12:30 ID:Ayc2ocO9(1) AAS
汁かけ飯とか小田原評定とか無能を示す故事成語になってしまっているような大名を神奈川県民も推したくはないよね( ´・ω・`)
81: 2024/06/01(土)15:48 ID:xwRZPWbb(1) AAS
史実から目を逸らしたい軍神様ヲタは今日も精勤
82: 2024/06/05(水)13:58 ID:eNo9/Cuf(1) AAS
推してはいるけど神奈川も川崎横浜は旧武蔵国だからな
平塚くらいにならないと地元感がないんじゃない
83: 2024/06/05(水)16:55 ID:zcB8pN22(1) AAS
執権北条氏という実質的な天下人がいるのにニセ北条を推す意味がない
84: 2024/06/05(水)18:15 ID:NZTxlkd/(1) AAS
″恨・五百年″の半島系軍神様ヲタは今日も精勤
85: 2024/06/07(金)13:10 ID:W2FCYMU8(1) AAS
小田原市長選挙で支援候補が大敗して残念でしたね。
86: 2024/06/08(土)04:48 ID:rRHxl9L2(1) AAS
甲相同盟を復活させたのは氏政なのに
なにゆえあっさり捨ててるんだろうかな
景勝後継は既定路線だろうと思うんだが
弟を助けないと武家の面目が立たないというやつかな
87: 2024/06/08(土)12:59 ID:ptgXKcYz(1) AAS
越相同盟の破棄は愚策だったな
逆に攻め立てられて苦しい状況に陥ったし
武田が滅びたら滅びたで今度は武田より遥かに強大な織田に圧迫されるハメに
たまたま信長が死んだから助かったけどそうでなかったら北条は解体されて相模と伊豆と武蔵数郡の30万石程度の大名になっていただろう
88: 2024/06/12(水)16:06 ID:0qBiUFwc(1) AAS
30万石じゃダメなんですか?
89: 2024/06/12(水)18:07 ID:xFOdwYbK(1) AAS
ifを語るのは己の愚かさの宣明。
90: 2024/06/12(水)19:01 ID:y7oKk9Js(1) AAS
30万石でも残される可能性は極めて低かっただろうな
あの時点で既に北条の利用価値はゼロ
滝川は北条の支配下にあった国人達を次々に取り上げていたし北条が不満を持つようにけしかけていたとしか思えない
91
(1): !donguri 2024/06/25(火)15:16 ID:1EhQrr+E(1) AAS
北条とは武田潰したいから友好的だっただけでもっと前から佐竹や下野衆から北条討伐頼まれてて佐竹とは友好関係
武田が片付いたら邪魔者でしかなくいずれ難癖つけて攻めてたか養子送り込んで乗っ取ってたろうな北畠みたいに
92
(2): 2024/06/25(火)16:31 ID:/0utrIly(1) AAS
常陸国の真壁氏は佐竹氏に従属した国衆という事で宜しいですかね。
北条氏政から「氏」の一字をいただいている方もいるので。
93
(1): 2024/06/25(火)17:03 ID:OODbOe5l(1) AAS
>>92
真壁氏幹は関東公方あたりから一字拝領したのでしょう
大して関わりもなかった北条から一字拝領するのは不自然すぎる
94
(1): 2024/06/25(火)21:06 ID:xCV2f+uo(1/2) AAS
>>92
>>93氏の意見が妥当だと思うが、
茨城県史は真壁氏幹の氏が北條氏政からの偏諱だとしている--とwikipediaに脚注が付いているなあ…。
wikipediaだけなら所詮wikipediaだと鼻で笑う所だが茨城県史か…。
 
95: 2024/06/25(火)21:28 ID:xCV2f+uo(2/2) AAS
>>91
> 難癖つけて攻めてたか
 
瀧川が関東入部後に打ち出した施策(観能会への関東諸将招待によって佐竹等にも″踏絵″を踏ませようとした)から推し測って、
織田としては当面「関東惣無事」を企図していたと見るのが妥当。
「織田が明確に全国統一を意識したのは武田打倒達成後」とよく云われるが、
確かにここで従前の「敵国絶対殲滅蹂躙!!」路線から秀吉的な「超越的暴力による暴力封鎖=パクス・オダ」路線への軌道修正が感じられる。
時間と労力を節約して統一事業の効率化を図ったと云うことか。

> 養子送り込んで乗っ取ってたろうな
 
省5
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s