同盟者としての後北条氏 (133レス)
同盟者としての後北条氏 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1699441604/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
10: 人間七七四年 [] 2023/12/23(土) 17:16:48.62 ID:VDhcOkn9 中世戦国時代はトップの資質が大事だろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1699441604/10
11: 人間七七四年 [sage] 2023/12/23(土) 17:38:27.35 ID:pmkLtyV3 >>10 全ての人為は時系列的因果律と同時代的状況によって形成された「構造」であって、 個々の個人や組織はその構造の或る部分に偶々配置された一要素に過ぎない。 謂わば機械の一部品だ。 その動作も機能も構造全体によって選択の余地無く規定される。 動力機械を構成する歯車や軸が好き勝手に動くことが不可能なように、 歴史に於いて個人の資質など何の効力も持たない。 これはいつの時代、どこの国でも変わらない。 大きな家の没落に立ち会った北條氏政も武田勝頼も今川氏真も、 綱渡りで家を保った上杉景勝も、 そして「天下を取った」羽柴秀吉も徳川家康も、 全て偶々その時その場の構造に組み込まれた部品だったに過ぎない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1699441604/11
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s