石田三成の挙兵12 (86レス)
上下前次1-新
23: 11/23(土)06:53 ID:ekfaTM/0(1) AAS
だから岐阜城攻防戦が長引いたら秀忠本軍が来るやろ
24: 11/23(土)08:40 ID:mPBWNZ7Y(1) AAS
1日で落ちたから兵糧は関係ない
25: 11/23(土)13:18 ID:HAGCjlzI(1/3) AAS
>>22
また同じこと言ってる。
山塊部でも発掘調査で井戸らしきものは出てるし、
山上部の曲輪が狭い?
惣構の存在を無視するな、
まずは惣構線と各砦で戦え。
なんで砦や惣構放棄して山上部で戦う前提なんだ、
城域をよく調べてから物言え。
26: 11/23(土)13:22 ID:HAGCjlzI(2/3) AAS
瑞龍寺山砦も含めれば広すぎて兵力が全然足らんくらい。
27: 11/23(土)13:45 ID:9ZiImySG(1/2) AAS
戦国板名物壊れたレコードやでな
28: 11/23(土)13:58 ID:3ihnvvQZ(1) AAS
というか、渡河阻止作戦に動いて各曲輪を守る兵力がなくなったから即落ちしただけだろうに。
5000人~10000人で守備する城に、合計1500人、各口200人とかでどうせいっちゅー話で。
29: 11/23(土)14:04 ID:HAGCjlzI(3/3) AAS
瑞龍寺山砦も南側は湿地で、本来はそう簡単には落ちないはずなんだが
弱点の抜け道みたいな所突かれて落ちてる。
福束の合戦もそうだし瑞龍寺山砦もそうで、
石田家臣の戦の采配に疑問を感じる。
弱点があるならそこから敵が来ることは予想できるだろと。
30(1): 11/23(土)15:56 ID:9ZiImySG(2/2) AAS
単純に兵力不足でしょ
打って出て負けて軍記によっては退却時に8割逃げたとか書かれる惨状
大手を残った織田家臣で守備して瑞龍寺山砦ら各砦には援軍に来た石田隊が分散して薄く守備してるだけなんて抗戦しようがない
31: 11/23(土)17:01 ID:UPDvd8WD(1) AAS
>>30
そんな兵力不足になるような戦いを仕掛けたから無脳だと言われてるわけで。
32: 11/23(土)17:55 ID:SYMW03j+(1) AAS
やはり三成がしくじりおったんじゃ、あの無能者めが
33(1): 11/24(日)01:31 ID:22xlDv+e(1/2) AAS
すべての原因は伏見城に時間かけすぎたこと
ここで時間浪費したから三成が美濃に着いた数日後にはもう東軍先発隊が帰ってくる
足場固めする時間もない
34: 11/24(日)05:12 ID:ns5zScZD(1) AAS
正攻法で戦おうとしすぎ
夜襲でも何でも仕掛けて家康を暗殺しろや
35: 11/24(日)06:06 ID:FmK/iBTP(1/3) AAS
戦わないのが一番
上杉の次は毛利攻める?
家康西国で戦ったことある?
引きずり込まれて即死や
36: 11/24(日)06:46 ID:Oz62tOw5(1/2) AAS
家康の挑発に乗らずひたすら寿命が尽きるのを待てば良かったんだよ
37: 11/24(日)06:51 ID:tcxHm4zz(1/9) AAS
家康は長生きだから三成の寿命が先に尽きてたかもだけど
さすがに秀頼は生き延びられただろうになあ
38(2): 11/24(日)06:59 ID:FmK/iBTP(2/3) AAS
西国は完全アウェーなんで次は伊達を攻めるかなあ
家康vs政宗で泥沼ってのも
39(1): 11/24(日)07:56 ID:Oz62tOw5(2/2) AAS
豊臣家を存続させる1番の方策は家康の挑発に乗らずに戦の口実を与えないこと
さしもの家康も何の非もない豊臣家を一方的に攻めることなんてできないんだから
40: 11/24(日)07:57 ID:tcxHm4zz(2/9) AAS
>>38
息子の嫁の実家を攻めるんかい
41: 11/24(日)08:02 ID:ZyYQ3tU1(1) AAS
>>38
小学生かな
42(1): 11/24(日)08:04 ID:FmK/iBTP(3/3) AAS
史実大坂の陣は孫の嫁ぎ先やで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.477s*