[過去ログ] 石田三成の挙兵12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171(3): 2024/12/03(火)17:35:35.81 ID:aS28WYxv(4/8) AAS
だってクソどうでもいいんだもーーん
中国四国九州以外興味ないから
からかってるのにバカだねー
307: ハンター[Lv.94][UR武][UR防][木] 2024/12/11(水)19:48:37.81 ID:cr0aQOkD(7/8) AAS
リアルの対人関係大丈夫?
返レス無用wにしとくわ
408: 2024/12/19(木)18:20:15.81 ID:UwQIQvC5(1/2) AAS
間抜けはいたようですね
774: 01/13(月)14:06:19.81 ID:DNjMUVX9(1) AAS
戦国時代であれば明確に勝負の付いた戦争でも形式的には「和睦」だから終結確認として起請文を交わすことは尋常の手続だ。
戦争当事者双方が「戦国大名」として同次元に在る相対的存在だと云う認識が根底にあった。
問題はこの事例に徳川と毛利がどういう立場で関わったかということ。
「公儀vsクーデター首謀者」なら起請文は異例。
五大老として名目上同次元の者同士の紛争なら起請文は当り前のものといえる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.513s*