[過去ログ] 石田三成の挙兵12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38(2): 2024/11/24(日)06:59:26.95 ID:FmK/iBTP(2/3) AAS
西国は完全アウェーなんで次は伊達を攻めるかなあ
家康vs政宗で泥沼ってのも
395(1): 2024/12/19(木)08:12:54.95 ID:lNj16ROa(1/4) AAS
>>380
属国なわけないじゃん
なんでそんな嘘を書くの?
533: 2024/12/25(水)21:42:00.95 ID:J9U+xTvL(1) AAS
外部リンク:clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp
江戸中納言と内府のすり合わせはどうかは知らんが、秀忠なんかは景勝に融和的なんだよなあ
会津は地政学的に重要な場所だし重要視するのも分かる
608(1): 01/01(水)21:12:12.95 ID:Xetb0v96(1/3) AAS
布屋陽子は二大老・四奉行+大谷・小西が西軍中核メンバーとしてるよね
614(1): 01/01(水)21:39:32.95 ID:Xetb0v96(3/3) AAS
8月2日付真田昌幸宛二大老・四奉行連署状
「秀頼様可被取立非所行候之間、各相談、守御置目、秀頼様御馳走為可申、上方之儀一篇ニ相固、御仕置申付」
中核メンバーは二大老・四奉行は確定でそれに小西・大谷・島津が入るかどうかって感じよね
首謀者となるとまた話は変わってくるだろうけど
834(1): 01/20(月)09:21:28.95 ID:QKDh+lHD(1) AAS
石田三成は豊臣家を、己の身を捨てて護ろうとした忠臣である
901: 02/04(火)15:52:11.95 ID:/wdVD5w0(1) AAS
三成が真田昌幸に宛てた書状に伊勢方面に関する記載があったような
919: 02/08(土)14:20:22.95 ID:5Ae8Vgkx(1) AAS
光成教授によると大船団で瀬戸内を急ぎ上坂したのでは?と書いてあった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*