[過去ログ] デジハリ入るなら独学しろ (957レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445: 2009/10/07(水)19:54 AAS
何校ですよ?
446: 2009/10/10(土)04:58 AAS
東京
渋谷
大阪
福岡
残り4校となりました。
これまで閉校になったのは
秋葉原
池袋
京都
神戸
省5
447: 2009/10/10(土)05:02 AAS
閉校追加っ
金沢校
448: 2009/10/10(土)05:34 AAS
経営陣もこの1年で2回も変わってる......
この度、デジタルハリウッド株式会社は、11月1日より代表取締役の異動および役員人事を下記のとおり決議いたしましたので、お知らせいたします。
記
<新役員体制>
取締役会長 藤本真佐
代表取締役社長 柴田励司
代表取締役副社長 古賀鉄也
取締役 学長兼学校長 杉山知之
取締役(非常勤) 増田宗昭
取締役(非常勤) 高橋誉則
省5
449: 2009/10/10(土)05:35 AAS
続き
この度、デジタルハリウッド株式会社は、6月26日付けで代表取締役の異動および
役員人事を下記のとおり決議いたしましたので、お知らせいたします。
記
<新役員体制>
取締役会長 柴田励司
代表取締役社長兼CEO 古賀鉄也
取締役 学校長兼学長 杉山知之
取締役COO 廻健二郎
監査役(社外) 味村隆司
省2
450(1): 2009/10/11(日)03:07 AAS
学校法人ではないですよね?
451: 2009/10/11(日)03:22 AAS
>>450
文部科学省管轄外である無認可校のスクール
デジタルハリウッド - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
面白い存在ではあるが・・・ここ卒業しても高卒のままだぞw
452: 2009/10/11(日)12:11 AAS
大 し た ビ ジ ネ ス セ ン ス だ な
453: 2009/10/11(日)14:26 AAS
なんでもいいから学園祭に杏野はるなが来てるかどうか早く教えれ
時間ないから
454: 2009/10/11(日)17:41 AAS
群れあってるだけのような気がする。
455: 2009/10/12(月)01:00 AAS
学校名と学科を名乗れ
大阪か?
456(1): 2009/10/12(月)22:54 AAS
なあ、9月に横浜校が閉校したんだって?
横浜といえばIT企業に力入れてたところだよな?その地で閉校ってこれは驚くべき事態なんじゃないのか?
デジハリ需要ってそんなに収縮してるの?
457: 2009/10/12(月)22:57 AAS
それと、デジハリトップページが随分簡略化されてる気がするんだけど・・・
一頃のデジハリ力はどうなっちゃったんだ?最近は無料の体験学習会はやってるの?
458: 2009/10/13(火)16:59 AAS
次は〜の時代が来る....
でも実際は...
狼少年の末路
459: 2009/10/14(水)03:03 AAS
ここに入学して良かったという人いらっしゃいましたら話聞きたいです
460: 2009/10/14(水)03:55 AAS
将来は派遣村の住人
461(1): 2009/10/18(日)19:23 AAS
なあ、web制作業ってそこまで先行き悪いのか?
ちょっと大げさか極端になってないか?
しかし、デジハリの事業が縮小していることはおれは認識してる。
それと、無料体験に参加した時の感触が忘れられない。
プロデューサーとディレクターの違いを参加者の初心者にわかるように説明できない説明係り。
自分らばかりが輝き、ハツラツと説明する女スタッフ。しかしその中身は当時初心者であり、今以上に無知であった私などにはついていけるものではなかった。
IMJなんて会社、知らなかったもの。それを、既知を前提にした説明プロモーション。もう、自分らだけの世界に浸りきって数年って感じだった。
そしてアレだ。「今、申し込みするなら5万円の割引券を差し上げますが、申し込みしないならこの券は要らないですね?」とヒラヒラさせたあの御茶ノ水の30代女スタッフ、思い出す度に腹立つ。
今もデジハリはweb制作を学ぶなら一番の学校だと想像してるけど、
年間100万もかけて行かなくてよかった。自分の判断は賢明だった。
省5
462(1): 2009/10/19(月)01:25 AAS
>>461
デジハリってそんなやばいの?メリットはないのかい
463: 2009/10/19(月)06:51 AAS
>>462
入っていないので内部や授業はわからないけど、
体験授業を受けた限り、とりあえず書籍で学ぼうと思えば学べなくはなかったのと、期間は余計にかかったけどそれでやれた。
それと、ちょっと衝撃的だったのが講師・スタッフが若くて普段着?だったこと。私の感覚が古くなってるのもあるだろうけど、いわゆる一般の講師・先生の格好が適してると思うんだけど。
こんなこと言ったところで、制作は服でするんじゃないからとか言われるんだろうけど。
464(1): 2009/10/19(月)17:41 AAS
>自分らばかりが輝き、ハツラツと説明する女スタッフ。
>もう、自分らだけの世界に浸りきって数年って感じだった。
言ってることすごーくよく分かる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s