[過去ログ] 国立詫間電波高専スレッド (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465: 2009/10/05(月)21:11 AAS
泣いてなんかないもん!
466: 2009/10/06(火)00:00 AAS
留年
467: 2009/10/06(火)02:26 AAS
半期で見切りを付けるのは早すぎるだろう。
468(1): (´ーωー`) 2009/10/06(火)07:52 AAS
欠点だらけのヤツは何をしに学校きてるんだ?
469: 2009/10/06(火)08:47 AAS
その欠点を埋めるためさ
470(1): 2009/10/06(火)12:42 AAS
>>468
ポケモンだろ
471: 2009/10/06(火)20:02 AAS
>>470
良い皮肉だ
472: ◆E2uHqgfvzk 2009/10/06(火)22:47 AAS
カードゲームしに来てる奴も多いだろ
473(1): (´ーωー`) 2009/10/06(火)22:48 AAS
俺のクラスにデュエリストが数人居て凄くキm(ryもとい見苦しいんだがどうしたらいい
474: 2009/10/07(水)18:37 AAS
>>473
お前がこう言うんだ
「僕も混ぜて下さい」
475: 2009/10/07(水)20:01 AAS
匿名掲示板でわざわざクソコテ付けるやつなんなの?
馬鹿なの?死ぬの?
476: ◆E2uHqgfvzk 2009/10/07(水)20:06 AAS
2chが匿名掲示板とかいつの時代だよ
477(2): 1年 2009/10/07(水)20:35 AAS
必修を2教科欠点取ってしまいました。
クラスの数人が親を呼ばれることになりました。
親は留年になるとカンカンです。
あと2回のテスト死にものぐるいになって勉強すればなんとかなりますかね?
それとカンニングで0点になった人がいると聞いたけど、
そんな彼でもあと2回頑張ればなんとかなりますかね?
478: 2009/10/07(水)20:47 AAS
「匿名」については Wikipedia の記述が詳しい。
外部リンク:ja.wikipedia.org
この記事でいうところの Pseudonym がにちゃんねるで言う「トリップ」に相当するが、
個人が複数のトリップを持ちうることから Unlinkability は満すと考えられる。
Undeniability は満さない。
にちゃんねるを呼ぶときに使われる「匿名掲示板」というのはどの意味だろうか。
479: OBの人 2009/10/07(水)20:54 AAS
>>477
「あと2回」って何?
定期試験は年2回じゃないの?
最近かわったの?
480: 2009/10/07(水)21:14 AAS
中間あわせると4回じゃないの?
481(1): 2009/10/07(水)21:20 AAS
>>477
ここで聞く前に勉強しろ
2教科欠点ぐらいなら死に物狂いまでいかなくても挽回できる
1年の最初5教科落としたけど何とかなった。
今の電波なら少し勉強すれば平均点は余裕でとれるから頑張れ
482: 2009/10/07(水)21:23 AAS
>>481
確かに4年とかでも毎年何単位も失いながらも単位追認で這い上がって来てる人いるなw
カンニングしたヤツのことは知らんけどなー
483: OBの人 2009/10/07(水)21:33 AAS
ああ、中間試験があったっけ。
制度を忘れちゃってたから手元にある学生便覧 (平成12年度) のを見ると、
「担当教官が必要と認めた科目については、中間試験を行うものとする」
って書いてある。
定期試験は各学期末にすることという定めがあるけど、
中間試験は時期も回数も規定無しだ。
程度の低い学生が多いなら救済措置で多めにやることがあってもおかしくはないな。
学期ごとの総合の成績 (学期成績) は「定期試験、中間試験その他を総合したものを100点法で」
となってるので、中間試験や「その他」をどの程度の比重で換算してくれるかは担当教官による。
と、言うわけで全教科0点でも取りかえすチャンスは無いでもない。
省2
484: 2009/10/07(水)21:33 AAS
てか 明日の朝には台風通り過ぎて警報出ないかもな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 517 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s