なぜ高専はクソなのか (535レス)
上下前次1-新
1(5): 04/06(土)12:32 AAS
高専2年ワイ、高校に進んだ中学時代の友人を自分を比較し絶望してしまう
高専、青春はできないし教員は金儲けしか考えてないし講義のレベルは低いし
なんでこんなにもクソなんや
516: 10/13(日)05:35 AAS
削るところが違う。最初に削るべきはFラン。
ドイツのように高校の専門化、高等専門教育を強化し、大学進学率を下げるべき。
517: 10/13(日)08:34 AAS
2020年大学進学率
ドイツ 56.6%
日本 54.4%
518: 10/15(火)10:25 AAS
国立大学の強化は国力に繋がるから必須と思うけど、皆が国立大に入りたいし私立は滑り止めになるよね
人生で1回の大学入試のためにする受験勉強期間が長すぎないか
高校生になったら進学校は3年間ほぼ大学受験対策でしょ
大学に入るためにする受験用の勉強時間を、一生使える資格試験や専門スキルを身に付ける勉強に充てても良いのでは
大学受験のためだけにする勉強ってどうなのよ、みたいな(そういう空気を読んで一般学力入試より推薦が増えてるのか)
高専は5年間も専門の勉強ができて、もっと学びたい人だけ専門科目の編入試験で国立大にも進学できる
わりと合理的で理想的なシステムでは
あとは工業(工科)高校に専攻科作って5年間にしても良いと思う
技術大国ならスキル持ちの若者を大事に育ててほしい
519: 10/15(火)16:02 AAS
大前提として、
アホが大学に行っても無意味
520: 10/15(火)16:05 AAS
Fランにすら勝てない高専ってどうなのがな高専いく奴も馬鹿すぎるけど、存在価値がない
521: 10/15(火)21:44 AAS
Fランがゴミ過ぎるから、高専が会社から人気があり続けるんだけどね。
Fランが役に立っていれば、高専はとっくに斜陽だよ。
522: 10/15(火)22:26 AAS
斜陽になってますやん
523: 10/18(金)00:29 AAS
何で高専みたいな損な道、選ぶん?
家が貧乏なん?
524: 10/18(金)11:55 AAS
低級の理系はただの現業職だからな
工場のラインとかビルメンがお似合い
高専は工業高校卒と同じ
525: 10/18(金)14:29 AAS
国が建てた5年制の工業高校
存在意義は天下りのため
526: 10/18(金)15:24 AAS
高専の学費は入学料84600円+年間授業料234600円
国公立大学の半分弱なので安い気がするが
公立高校の学費は無償化されたので
月額授業料9900円と同額が支給され
掛かる費用は入学金5650円のみ
高専にも同制度はあるが支給されるのは
月額9900円だけ
高専の学費は1年次から授業料を払うことを考慮するとむしろ高い
専攻科まで5年+2年フルで通うと、
高校大学まで国公立の場合よりもやっと100万円ほど安い
527(2): 10/18(金)15:27 AAS
つまり何が言いたいかというと
お前100万円と引き換えに高専の人生を選ぶんかということ
528: 10/18(金)17:09 AAS
>>527
コスパわるすぎ
草
529: 10/21(月)21:13 AAS
地方の高専だと旧帝大とか東工大はあまりいないよな。進学率も言われるほどではない。
ていうか、進学を目的とする学校じゃないから。
一部の進学高専からは多いけど。
マスコミとかが「編入につよい」とかいっているけど、そうでもなくて、全国の高専から集計して数を多く見せて、それを真に受けているんだよな。
530(1): 10/21(月)21:21 AAS
>>527
まったくだな。設備も教員も大学には劣るんだから。
7年間100万(大金ではあるが)のために、人生が変わっちまうってのもな。
年間にして15万ぐらいなら、お父さんやお母さんあるいは自分がちょっと頑張ればいいんよ。
531: 10/22(火)13:15 AAS
>>530
100万円あれば、ビール5000本は買えるよ
草
532: 10/23(水)16:24 AAS
やっぱり高専って女子が居ないから女子の立場が圧倒的に強いから敵に回している時点で詰みなんよな。
533: 10/23(水)19:41 AAS
呪いの高専
534: 10/24(木)12:20 AAS
とても内向的になるよな。
535: 11/11(月)17:12 AAS
外部リンク[php]:www.openwork.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.020s*