[過去ログ]
お母さんが買ってきた洋服 (394レス)
お母さんが買ってきた洋服 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
249: 大人になった名無しさん [] 2007/02/18(日) 09:02:18 それまでジャンパー持っていなくて(毛糸のカーディガンにチャックが付いた ものは持っていたけれど)クラスのみんなが暖かそうなジャンパーを着ている のがうらやましくて仕方なかった。とうとう小4の冬に、紺色のジャンパーを 買ってもらい嬉しくて仕方なくてとにかく四六時中このジャンパーを着たな。 お母さんに買ってもらった洋服で一番嬉しかった服だと思う。6年生になって 少し窮屈になり内側の糸がほどけたりポケットの内側もほつれたりボロボロに なりながらも、愛着があって小学校卒業するまで着続けたな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/249
250: 大人になった名無しさん [] 2007/02/18(日) 15:29:31 めだかの兄弟のTシャツ。 3姉妹なので私はめだか、妹たちはスズメとねこ。 スズメはピンクのタオル地だったし、 ねこもイラストが可愛かった。 めだかが一番微妙…。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/250
251: 大人になった名無しさん [] 2007/02/19(月) 00:04:51 小学生の頃から自分の服は選ばせて買ってもらえてたな。 兄弟みんなそうだった。 まぁ自分のセンスもいまいちだったけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/251
252: 大人になった名無しさん [] 2007/02/23(金) 23:02:54 エメラルドグリーンが好きって言ったら その色しか買ってきてくれなくなった。 全身カエルみたいだった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/252
253: 大人になった名無しさん [sage] 2007/02/23(金) 23:25:22 なんかYOSHIKIのTシャツ買って来た事あるよ!あとマラド〜ナのトレーナーも・・・着れないって( ´・ω・`) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/253
254: 大人になった名無しさん [] 2007/03/04(日) 00:39:40 お母さんがアディダスのトレーナーを買ってきてくれたというので着てみてよくみると、ロゴの上にはミッキーマウスみたいな耳がついていて、右側からしっぽみたいのがひょろりと出ていた。そこには英語でアデュマウスと書かれていた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/254
255: 大人になった名無しさん [] 2007/03/05(月) 06:31:51 肌色の年寄りが着る色の上着を買ってきたことが、、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/255
256: 大人になった名無しさん [] 2007/03/30(金) 01:14:20 ジャンパー買ってもらえなかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/256
257: 大人になった名無しさん [] 2007/03/30(金) 02:11:59 パンツ選びは最強なんだけどなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/257
258: 大人になった名無しさん [sage] 2007/03/30(金) 02:26:20 >>254 そういうのすごいはやった時期あったなw なつかしいな。 買ってきてくれた、てのとはちょっと違うが 洋服代を出してもらおうと一緒に買い物に行った。 母が強烈に「これかわいい!これいいよ!」と勧めるシブい服。 抵抗しきれず、3着ほどシブいチョイスで購入したが、私にはまったく似合わない。 母にはもうものすごい似合う… 全部母に私、私はきちんと小遣いで買うはめに… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/258
259: 大人になった名無しさん [sage] 2007/04/01(日) 16:41:06 父親がドン小西とかだったら 買ってくる服もセンス良いんだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/259
260: 大人になった名無しさん [] 2007/04/10(火) 17:51:31 私は長文だけど、母親が7人兄弟の末っ子だったから、従兄弟のお下がり着てた。 当時びび貧乏だったから、服を買ってきた事は一回もないって母が言ってた。 でも可愛い服着せたかったからって、よく妹と色違いでお揃いのワンピース作ってくれた。それ着て動物園とか行ってた 服買い出したのって、中学くらいかなあ?その頃にはもう自分のセンスで服選んでた 母が勝手に服買ってくる事は滅多にないんだけど、こないだ、ジャスコのゲームコーナーで働いてる母が、客が店内で買って忘れてった服を持ち帰ってきて、「あんたにあげる」とくれた。 これは着れない…っていう思いを初めて味わった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/260
261: 大人になった名無しさん [] 2007/04/10(火) 20:26:55 すみません、長文じゃなくて長女でした… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/261
262: 大人になった名無しさん [] 2007/05/15(火) 03:28:56 乳首 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/262
263: 大人になった名無しさん [sage] 2007/06/26(火) 22:48:22 >>261 長いんだな、そうなんだなって覚悟して読んだのにぃ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/263
264: 大人になった名無しさん [] 2007/08/12(日) 11:17:13 70年代だけど小学生の時は、親が野球やアメフトのユニフォームみたいな デザインのシャツをよく買ってきた。大きな背番号がプリントされていた。 そういうので7分袖のも一時はやったけれど、もう着ているヤツいないね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/264
265: 大人になった名無しさん [] 2007/08/12(日) 22:55:15 うちの母親はデザイナーだから、子供の頃からやたら流行りの服を着せられた。 女子には高評価だったが遊んで汚したり破いたりすると凄く怒られた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/265
266: 大人になった名無しさん [] 2007/08/14(火) 05:00:08 >>265 流行の服ってどんな服だったの? 子供は汚すのが当たり前だから怒られても困るよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/266
267: 大人になった名無しさん [] 2007/08/25(土) 07:52:34 冬になるとみんな暖かそうなジャンパーとか着ているのに 一人買ってもらえず1枚きりのカーディガン姿だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/267
268: 大人になった名無しさん [] 2007/09/01(土) 08:28:43 クラスの女子でもいつも寒そうに同じブラウスとカーディガン姿の子がいたな。 冬の雨雪の日はぶるぶる震えていた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1071143449/268
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 126 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s