[過去ログ] おらといっしょに☆諸星大二郎☆ぱらいそさいくだ (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
936: 2005/10/18(火)10:21 AAS
予告の時点でのクライマックスの映像は
マンガにひっじょ〜に忠実なんだな、これが。
でもそこまで似せちゃうと、インパクトの点でいえば
やっぱりマンガの方が勝ってしまうのは、なんでだろうねぇ。
けど今のところ、自分のなかでは、映画の評価はあがってます。
937: 2005/10/18(火)11:37 AAS
ところで「三日目」のことなんですが、普通に三日後のことと思っている方が多いんじゃないでしょうか?
実際は、十字架での磔刑になった日を一日目と数えますので、今の感覚では二日後ということになります。
(キリスト教学では、金曜に磔刑、日曜に復活です)
938: 2005/10/18(火)18:26 AAS
今月号のネムキで諸星が映画に触れてるが「興味のある方はぜひどうぞ」
というとっても素っ気ない一言。気に入らんかったんか?
939: 2005/10/18(火)18:34 AAS
ワロタ
940: 2005/10/18(火)19:04 AAS
照れているんですよ^^
941: 2005/10/18(火)23:18 AAS
この映画は絶対面白いとか言ったら夢枕獏になってしまいます

けど諸怪志異とか妖猿伝は夢枕獏の連載モードになってきたような
942: 2005/10/19(水)17:11 AAS
カッパが照れている・・・
943
(1): 2005/10/19(水)17:14 AAS
おらの県では上映予定なしorz
やっぱリアルにカクレキリシタンが残ってる県だから???
944: 2005/10/19(水)17:23 AAS
>>943
大二郎→諸星
の県の方ですか?
945: 2005/10/19(水)21:49 AAS
うちの県じゃ絶対やらんじゃろと思たら有ったぞな
あと1月後じゃけ
946: 2005/10/19(水)21:58 AAS
おらもつれてってくだせ、おらにもとくてんくだせ
947: 2005/10/20(木)03:59 AAS
でもあの特典もらった人どうすんだ。部屋に飾るには地味な頁のような。昇天の頁ならもらいに行くんだけど。
948: 2005/10/20(木)08:12 AAS
全員同じページって訳じゃない
949: 2005/10/20(木)10:52 AAS
ほんと? 幾つも版を起こすほど金はかけないだろうと思ったら。アタリがあるなら試しに前売り買おうかな。
950
(1): 2005/10/21(金)01:52 AAS
いのちの木の方を食べたほうのイエス…
で知恵がない。(生き延びる程度にはふつうにある?)
が死なないので話の最後にああやってみんなつながって天にのぼっていく…

あのーふと思ったんですが、
ふたつの木の実を食べた両方が結婚すると生まれる子は神(自身)なのでは?
あらら自分で救われちゃってるわい…自分が神だから。
951: 2005/10/21(金)02:37 AAS
そこまで知恵がまわらないのだよw
952
(1): 2005/10/21(金)03:05 AAS
現実として部落差別はきびしいからな。
はなれってのはまた特別凄い村だから本村と縁組は難しい・・
953: 2005/10/21(金)18:33 AAS
あー、部落差別と絡めちゃうと、映画化されたのって、それこそが奇跡だね
954: 2005/10/21(金)18:42 AAS
奇談公式サイト情報2005.10.19
諸星大二郎「魔障ヶ岳」講談社より11月4日(金)発売!

おれ、個人的には「稗田のモノ語り」のタイトルの方がが好きなんだけどな
955: 2005/10/21(金)20:31 AAS
>>950
> あのーふと思ったんですが、
> ふたつの木の実を食べた両方が結婚すると生まれる子は神(自身)なのでは?
取り敢えず「創世記」の楽園喪失のくだりを読む事をおすすめする。
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s