[過去ログ] 伊藤計劃スレ part3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387
(2): 2009/11/10(火)08:33 AAS
遅レス(?)だけど、一人称で淡々と言えば、
一人で現代日本語の基礎を築いちゃった彼かなあ。
特に『ダンス・ダンス・ダンス』とかね。
瀟洒な風俗描写とかで誤魔化しちゃあいるけど、あの閉塞感は……

 当時はそうは思わなかったけれど、
 一九六九年にはまだ世界は単純だった。
 機動隊員に石を投げるというだけのことで、
 ある場合には人は自己表明を果たすことができた。
 それなりに良い時代だった。ソフィスティケートされた哲学のもとで、
 いったい誰が景観に石を投げられるだろう?
省5
388
(1): 2009/11/10(火)13:30 AAS
>>387
龍よりも伊藤氏を感じることはあるな
当時は〜以下の文章って、ダンスダンスダンス本文だっけ?
389: 2009/11/10(火)13:41 AAS
>>382 >>386
参考どうもです。
マッカッシー、一緒に買っておきます。

押井ファンとしてはどうかと思うけど、
はアヴァロンは>>386さんが言うように未見だったので、アヴァロンは丁度いいかなと。
まだ流し読みの段階だけど、普通に小説書けてて驚いたかも。
イノセンスのノベライズで山田正紀について「この作家がいることが小説を自分で書かない理由」
とか言葉を寄せてたので、しっかり書けてるのもある意味納得だったんだけど。
390: 2009/11/10(火)20:10 AAS
>>384たしかにそうだな。
ハルヒのセリフをいきなりハーモニーの冒頭でぱくってたしな。
ホント、あれは何を考えてんだろうって思ったよ。
バカにされるだけじゃんな。
391
(1): 387 2009/11/10(火)20:19 AAS
>>388
YES。
ただああいった問題意識(ある種のどうしようもなさ)てのは、
少しでも鋭敏な現代作家なら誰でも持ってるんじゃないか、
>>387書いた後で考えてみたりはしたかな。
392: 2009/11/10(火)20:21 AAS
>>391
意識自体は龍も持ってると思うけど、表出のさせ方は春樹のが近いかなとは思う。
諦観の語り口が春樹に隣接するところはあるかなと。
393
(1): 2009/11/10(火)23:13 AAS
春樹→エルサレム→IDF→無人兵器

という流れにならない?ならんか。すまんな。
394: 2009/11/11(水)01:05 AAS
春樹→角川ハルキ→涼宮ハルヒ
395: 2009/11/11(水)02:59 AAS
糞ツマランスレになったな。ただのエンターテイメントをブンガクとでも思ってるのかね。
396
(1): 2009/11/11(水)04:34 AAS
ただでさえ過疎ってる場で何が楽しいのやら
こんなところで虐殺文法磨いててもロクなことにならないぞ

ところで神林トリビュートに誘われてたら何か書いたと思うけど何だろう
雪風や杯はありがちなのでちょっと捻ってきそうだが
397: 2009/11/11(水)12:18 AAS
無難に雪風だって気もする。海賊はないだろうしなあ。
短編だと傾向もっと向いてそうなのもあるけど。

そういえばAVALONのノベライズ読んでみたけど、これ、普通に面白いな。
食事とか軍オタ要素とか語りとか展開とかモロに普段の押井だった。
ここから伊藤氏の評してた映画に繋がるのは楽しみだ。
次はアヴァロン借りてくるか……。
398: 2009/11/11(水)12:23 AAS
あ、逆か。
まだウィザードが健在の頃が映画だから、映画→ノベライズって流れで。

>>393
前スレかその前辺り、リアルタイムの頃になら
春樹とエルサレムの話題はちょっと出るんじゃないかなと思ったりしたな。
399: 2009/11/11(水)15:40 AAS
>>396
巻末に書いてたよ。

伊藤計劃氏に過負荷都市の原稿をご依頼しておりましたが…

みたいな感じで。泣きそうになった。
400
(1): 2009/11/12(木)20:27 AAS
今年は伊藤作品ラインナップが大きく増える年だったんだな
本当に惜しい話だ
401: 2009/11/19(木)07:54 AAS
一週間レスがないとは・・・。
動画リンク[YouTube]
402: 2009/11/19(木)12:34 AAS
ほら、ネタがそう多くないし、ね?
403
(1): 2009/11/19(木)13:51 AAS
これ、AHODかと思ったら自分で合成した画像も入ってるのかなw
このスレはまったり動いてくれればいいなと思ってる。

さっき気付いたけど、また削除掛かってたんだ。
404
(1): 2009/11/19(木)19:46 AAS
>>400
おのれは過去に学べないのか……

スレ違いだがマッカーシーの代表作出るのな。>「ブラッド・メリディアン」
版権がクソ高くて出せないみたいに聞いてたんだが。
405
(1): 404 2009/11/19(木)21:23 AAS
>>403あてだった。失敬。
406: 2009/11/19(木)22:00 AAS
>>405
すまん。そういやそんな流れだったな。

特に関連のネタってわけでもないが、そろそろSync Futurが出るな。
森本晃司、虐殺と作風が合うかはわからないが、
今は映像イメージが表紙と篠房市で固定されてるから科学反応が楽しみだ。
1-
あと 595 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s*