[過去ログ] 伊藤計劃スレ part3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460(3): 2009/12/10(木)20:29 AAS
>>450
何かしらの影響はやっぱりあったんかな。単に応募者数が減ってるだけかと思ったんだが・・・
>>451
ちょ、スキャンって(汗)
>>457
<dareuma>誰がうまいこと言えと</dareuma>
ところで新宿PARCOのSF50年行ってきた。ブース小さすぎワロタw
Sync Futureの虐殺はなんかポップというか抽象というか。シャツにもなってる。
今まで表紙や篠房絵のイメージが強かった(ディテールゴリゴリな感じ)から、ちょっと新鮮。
虐殺シャツ(ってすごい呼び方だが)がなんかユニクロMGS4みたい、かつ高めな御値段だけど、
省1
461(2): 451 2009/12/10(木)20:43 AAS
>>460
放流はしてねえぜ。気が向いたときに読み返したり、引用したりするのに使ってる。
ここまでやったのは、佐藤亜紀の「戦争の法」以来だな。
462(4): 2009/12/10(木)21:28 AAS
>>459
諦めようぜ。人間は平等じゃないんだから。
しかしモダニズム以降は別に目新しい手法でもないんだけどねえ。
パウンドとかジョイスとかエリオットとか。
いわんや『あ・じゃ・ぱん』だと発狂するんじゃないか、と思う。
ちなみにページの3分の2が何かの引用・借用・パロディって小説な。
あ、元ネタ分からない人間に言ってもしょうがないか。
以上スレ違い失礼。以後何事もなかったようにドーゾ↓
463(2): 2009/12/10(木)21:30 AAS
>>460
シャツにもなってたのか。
そのうち通販されたりしないだろうか。デザインだけでも見てみたい。
>>461
いいなあ。
俺は手打ちタイプで携帯に送って読み返したりしてる。ちなみに虐殺。
手間掛かり過ぎてまだ一章だけどw
スキャン、俺のスキャナじゃマトモにできないからなあ。
同人ってのはフォックスのことかな。
二次創作とだと、やっぱりノリが違うのはあると思う。
省1
464: 2009/12/10(木)22:05 AAS
>>462
465: 2009/12/10(木)22:09 AAS
ごめんなさい、誤爆。
>>462
『あ・じゃ・ぱん』は…まあ、昔矢作が好きだったから一応読んだな。
あの一つ一つのネタが本当に危険だった時期にもうちょっとちゃんと書いてくれたらもっと評価できたんだが。
しかし、「日本共産党皇道右派」には大笑いした。
虐殺のときメモネタは実に見事だったと思う。
466(2): 460 2009/12/10(木)22:20 AAS
>>461
お、それは失礼しました(_ _)
なるほど確かに「あー今参照したいなぁ」ってのは時々あるなぁ。
>>463
なんか店番のお姉さんと話した感じでは会場限定っぽかった<シャツ
デザインはSync Futureの絵の「女性の顔(ルツィア?ママン??)」を切り出した感じ。
余談だけど、昨日まで売ってたニューロマンサーシャツがダサカッコ良かったなぁ(英語でニューロマンサーって書いてあるだけ)。買わなかったけど。
467: 2009/12/10(木)22:44 AAS
まあ、ラノベからぱくってなにやってんの?こいつ??って作家は、
やっぱ、ファンの人の書き込みも支離滅裂で低レベルだねぇ
468(1): 2009/12/10(木)23:00 AAS
>>462
人間は平等ではないとはいえ、ここまで低能だと母親が妊娠中にシャブでもやってたんじゃないか、ってレベルだな。
>>466
うむ、そういうのならちょっと欲しいかも。
逆に、なんかレス見てて、篠房氏に学ラン着た蛮族の絵を描いて欲しいような気がちょっとした。
469(1): 2009/12/10(木)23:05 AAS
ある意味名物のようになってきてる気がする。
反射的にブラウザで消すのも作業になってしまった。
>>466
なるほど。そういうのなら見たかったな。
てかニューロマンサーTがほしかったw
470(1): 462 2009/12/10(木)23:09 AAS
>>468
さすがに親を貶すのは止めとけ……。
ひょっとしたら心痛めてるかも知れないじゃないか。
471(1): 2009/12/10(木)23:24 AAS
>>469
基本フィルタで消してるんだけど、何もない番号に対してあからさまに自分で
レスしてる寒々しい同意文がまた惨めで笑える。
>>463
それを言うと、虐殺の冒頭もなんかの二次創作をそのまま転用だったような。
ただ、逆に二次創作としては違和感ばりばりだけどw。
472: 2009/12/10(木)23:29 AAS
>>471
ハルヒだけフィルタに入れとけばカタが付くっちゃ付くからなw
>二次創作
スナッチャーだな。
なんていうか、二次創作は二次創作だけど、かなり芯の通ったものを書いてたと思う。
虐殺にそのまま行ったとしても違和感はないというか。
473(2): 2009/12/11(金)00:48 AAS
外部リンク:www.parco-city.com
474: 453 2009/12/11(金)03:17 AAS
すまん、>>454 >>455は荒らし君がおれのカキコをコピペしたみたい。
機会があれば一度短編から読んでみる。
475: 2009/12/11(金)03:38 AAS
>>453
荒らしが良く言うよ。
476: 453 2009/12/11(金)03:42 AAS
うん、まあハルヒ嫌いなのは事実だから半分そうかもしれんが、コピペはおれじゃない
477: 2009/12/11(金)03:44 AAS
コピペ荒らしが良く言うよ。
478(1): 2009/12/11(金)08:08 AAS
>>470
基本的に朝2時〜4時あたりに釣りっぽい低能なこと書いてるから、まあ身内とのコミュニケーションは取れてなさそうだよね。
支持するレスが付かないと不安だから「何も知らない新参者」の仮想人格を作って同意レスを付けてるあたりで、日常生活で
他人に同意・賛同されるシーンが皆無なことも想像がつく。年齢はたぶん35歳以上の男性で、作家志望だけど小説を書いたこと
はない。
たまには家族と話してみればいいのにね。
「フィルタでスルーされるようになったから、少しずつ単語を変えて空白を入れたりしてフィルタを回避してるんだ。同意してる
レスをつければ、俺の意見が支持されてるように見えるから勝てるよママ!」
って自分がやってることを母親に説明して褒めてもらえば?w。
479(1): 2009/12/11(金)08:30 AAS
以下何事もなかったかのようなハーモニーでスレ進行どうぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*