[過去ログ] 第n回元老院スレ 小松左京氏の訃報対応について (192レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29
(2): 2011/07/28(木)20:42 AAS
画像置き場用意してくれれば幾つか看板の素材候補作るけど
>>28
俺もそれがね
小松左京マガジン29巻ぽくしていけるならそれでいいけど
元画像のチョイスが難しそう
できるなら80年代頃の近影にしたいけど
30
(1): 2011/07/28(木)20:43 AAS
さっき、"私"が死んだ。・・・二、三分前の事だ。正確にいえば、五年と八ヶ月二十六日十四時間余り前の事になる。
これで、私自身の負っていた義務も義理も私のサイドからすれば、すべて果たされたわけだ。
・・・一切の責任から解放されたいま、私は今後の連絡をすべてたつ事にする。
この事を予想してか、むこうからは、"死"の前後からしきりに話しかけてきた。内容は連絡を切るな、レポートをつづけろ、
というもののほか、何か情に訴えて説得しようとしているような語りかけや、「計画」の巨大さと意義をふりかざし、命令調で
威圧しようとしている通信があったが、意に介さなかった。
情に動かされないのが、私の特性だった。

私にしてみれば・・・もう私自身の「役」はすんだ。彼らのために、演ずる役はもう終わりだ。彼らがつくり、彼らが「私」に
あたえた役割と筋書きはそれとして、私が「私」でなくなった以上、どこで「役」をおりるかは、私が一方的に決める。
彼らは「裏切りだ」といい「叛逆」というかも知れないが、そんな事はもはや関係ない。私はいま、一切の過去の絆から「自由」に
省1
31: 2011/07/28(木)20:47 AAS
「私」はこのプロジェクトのはじめから、ひそかにその事を決意していた。誰にもいわず、そぶりも見せず、誰にものぞかせない
心の底で決意していたのだ。「死」が訪れる時、私自身を解放し「自由」になる事を・・・。それは「私」の、自分自身の人生に
対するささやかな「復讐」だったかも知れない。と同時に、「解放」への最後の跳躍だったかも知れない。いずれにしても、「私」は
自分に対して誓ったのだ。「そうする」と・・・。私は「私」自身に対して忠実でありたい。それが"私"との盟約を果たすことにも
なるのだ。

ユニットをきりはなしてしまえば、私はもう、これまでの一切の絆をたって、完全な「孤独」になる。体験をわかちあうべきものも
いないし、新しい知見をつたえるべき相手もいない。これから先、私の見るもの、出あうもの、体験する事柄の一切は、ただ「私だけ」
のものになる。・・・この孤絶状態は、通常人にはどうかわからないが、私にはたえられる。

彼らにとって、あらゆるコンミュニケーションをたった私は、やはり「死んだも同然」の存在になるだろう。そう−それこそ私の
・・・いや「私」ののぞんだ所だ。これから先のすべての体験、知見は、ただ私のためだけにあって、かれらのためのものではない。
省3
32: 2011/07/28(木)21:18 AAS
うむ。気持ちはわかるのだが、ここは連絡作業の場なので、
2chスレ:sf
こっちで頼む。

冒頭の数節で泣けてしまってしょうがない。
33: 2011/07/28(木)21:28 AAS
>>29
>つか看板の素材候補作るけど
まじで?!
画像はサイズが25KB↓なら申請時にお願いすれば運営で預かり可みたいだが
やっぱほしい?
34
(1): 2011/07/28(木)21:52 AAS
欲しいなぁ
俺なんて何もできないけど、でも少しでもなにかする、していくことが義務な気もする
35: 2011/07/28(木)21:56 AAS
>>34
画像おけるとこだと有料だから、画像置き場ほしいならISPのスペース使うしかないな
36: 2011/07/28(木)21:59 AAS
俺のプロ場のでよければ画像預かるけど、設定通知書どこやったっけ状態だから
早くても明日の夜まで待ってもらうことになるw
37: 2011/07/28(木)22:11 AAS
塩とか普通にタダじゃね?
38: 2011/07/28(木)23:03 AAS
塩ってLi〜のこと?
サイズは14Mまでだけど、あそこの保持期間って1ヶ月とかながいっけ?
39: 2011/07/28(木)23:09 AAS
ついでに、板の看板他の画像保管庫にあずけて大丈夫?ってのも気になる
それだったら運営にお願いした方が道義的にいいような・・・
40: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/07/28(木)23:12 AAS
追悼モードにするのもいいが、この板で「2チャンネル葬」みたいなことできないのかな
へんなあれ方しちゃうんかな
41: 2011/07/28(木)23:38 AAS
いや、塩って、ジオシティーズのつもりで言ったんだが。
もはや死語か。
42: 2011/07/28(木)23:49 AAS
ジオシティーズは画像の外部呼出し不可じゃないっけ?
ってか無料ですぐ垢とれるところは外部呼出しOKなところがないはず
43
(1): 2011/07/29(金)00:14 AAS
以前、誰かが金壺のアカウントとったはずだが
ゴソゴソ 外部リンク:kintubo01.70.kg だな

アカウントの所有者がいれば話が早いが、なければ誰かが取ればいい
ある程度自由に看板置けるよ、25kB制限ないし他にも融通きいたはず

外部リンク:kintubo.kakiko.com
44: 2011/07/29(金)00:32 AAS
>>43
お、よさげじゃないの。感謝感謝
画像をつくってくださる方がでたらこれでいいね
45
(1): 2011/07/29(金)01:36 AAS
作るっつーか 小松左京先生追悼スレ 2chスレ:sf で
小松左京マガジンの表紙=生頼範義/作 が UPされてる。 借りてみては?
46: 2011/07/29(金)02:29 AAS
大元帥閣下はイラスト化がし易かった。
多分これが決定稿。(どれが決定稿か忘れちゃった)
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp

オリジナルでイラスト書ければ一番楽なんだが…
47
(1): 2011/07/29(金)03:09 AAS
個人的には、少し前の、丸々とされてた時の方が、御大のイメージだなあ…

こんな感じ
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
48: 2011/07/29(金)03:52 AAS
>>45
生頼先生ももうご高齢だからねえ
1-
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s