[過去ログ] 第n回元老院スレ 小松左京氏の訃報対応について (192レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2011/07/29(金)03:52 AAS
>>45
生頼先生ももうご高齢だからねえ
49: 2011/07/29(金)11:22 AAS
>>47
自分もその感じかな、パワフルな感じが
どこかの記事で今年の2月の写真があったけどかなりびっくりした
50
(1): 2011/07/29(金)12:25 AAS
小松左京マガジンの表紙一覧
外部リンク[htm]:www.iocorp.co.jp
51: 2011/07/29(金)12:40 AAS
量子化してる小松左京もいるね。
52: 2011/07/29(金)12:45 AAS
>>50
なんという豪華な面々・・・・
原画展を開いて全国巡回を望む

だけど生頼さんのが熱いわ
53
(1): 2011/07/29(金)21:04 AAS
なぜ親族だけの密葬にしたか聞いたんだけど

本人が老いさらばえた姿、見せたくなかった。

どうせ人は死ぬんだし、死に行く人が生きねばならない人たちの
じゃましたくなかった。

むしろ派手に陽気に送って欲しかった。

でもどうしても最後に会いたい友人の何人かには
声をかけていたらしい。
作家の何人かは事前に判ってたみたい。
間に合ったかどうかは聞けなかったけど。
54: 2011/07/29(金)21:10 AAS
韓国・高麗大学、フジテレビの日枝久氏に名誉経営学博士号を授与
外部リンク[HTML]:japanese.yonhapnews.co.kr

【ソウル25日聯合ニュース】
高麗大学は25日、日本のフジ・メディア・ホールディングスの
日枝久代表取締役会長に名誉経営学博士号を授与した。
日枝会長はフジテレビ社長、フジサンケイグループ会長を歴任。
55: 2011/07/29(金)21:21 AAS
>>53
>なぜ親族だけの密葬にしたか聞いたんだけど

本人に!?
56: 2011/07/29(金)22:05 AAS
>26日に容体が急変し、
>見守る家族に加えて親しい知人も駆け付けた

大阪在住と言えば数人しかいないな。
57: 2011/07/30(土)03:31 AAS
あれ?結局誰も申請してないの?>掲示板の背景を黒にする
58: 2011/07/30(土)03:55 AAS
誰がどこまでやるのか、やっているのかがよくわからないって感じかね
かく言う私も誰かやるんじゃね?とか思ったりしてましたがね・・
59
(1): 2011/07/30(土)08:00 AAS
ええと、とにかく黒背景だけ設定お願いしちゃいます。
反対出ないだろうし。
60: 2011/07/30(土)08:36 AAS
こういうとき54みたいなの書く奴は本当に殴りつけたいな
61: 2011/07/30(土)13:21 AAS
>>29 の人その後音沙汰なしですか?
62
(1): 2011/07/30(土)15:19 AAS
>>59
乙です。

ちょっと描いてみた。
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp

こんな感じでどうでしょう?

一応、追悼看板制作の用意アリです。

もっと良い御大の肖像があれば提供お願いします。
クラーク御大、大元帥の時の経緯を見ると、
写真、既存のイラスト等は、そのままでは使用不可らしいので、自作のものが望ましいそうです。
省1
63
(1): 2011/07/30(土)15:37 AAS
乙です。いいと思います。80年、50歳頃の感じでしょうか。
「おやじ」と作中で呼んでいた(そして失われてしまう)木星の画像を組み合わせて、
(たとえば 外部リンク[html]:nssdc.gsfc.nasa.gov にあります、
NASA の画像は人物が入ってなければ自由に使えます 外部リンク[html]:iss.jaxa.jp
みるというのはどうでしょうか?

引用句として、未完となった虚無回廊の冒頭( >>30 )から、
「さっき、"私"が死んだ。……私はいま、一切の過去の絆から「自由」に
なったのだ。"私"の「死」によって購われた自由だ。」(『虚無回廊 I』より)
とか。

ところで、運営の方に、外部の置き場のようだから、そちらのほうで変更していただいたら
省3
64: 2011/07/30(土)15:48 AAS
>>62
いいですね 口元とか 雰囲気もアグレッシブな感じで

>>63
虚無回廊の一節を入れるのは大賛成です、誰もが頭をよぎったのではないでしょうか
65
(1): 2011/07/30(土)19:42 AAS
マガジンの温帯追悼文がシュール!
巨体、大ぐらい、怪物?とか、絶対禁句のオンパレードだった。
66: 2011/07/31(日)02:01 AAS
土曜の朝のさるTV番組の今週のニュースみたいなコーナーで
「巨星墜つ」と言いたかったんだろうけど
テロップが「巨星 堕 つ」になってた。
日本のマスコミバカばっか。
67
(1): 2011/07/31(日)06:58 AAS
堕落と墜落は似ている〜
1-
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s