[過去ログ]
ロバート・A・ハインライン Part5 (1002レス)
ロバート・A・ハインライン Part5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
579: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/01/30(金) 18:09:23.39 >>578 最初に読んだ時はそう思ったけど、その後に宇宙飛行士の訓練の内容を聞いたら、ホントにやっているかもって思った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/579
580: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/01/30(金) 20:37:25.92 猫(ぬこ)のガイドライン 62匹目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1409467473/451 451 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 13:31:25.03 ID:xDdd+L6n0 http://pbs.twimg.com/media/B8jnCYqCQAATNiy.jpg http://pbs.twimg.com/media/B8jp6yECQAEhrmA.jpg http://pbs.twimg.com/media/B8juba8CIAAvekD.jpg http://pbs.twimg.com/media/B8jxDywCEAAvlFU.jpg 453 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 13:51:56.27 ID:izBQxr5A0 >>451 だが彼は、どんなにこれを繰り返そうと、夏への扉を探すのを、決して諦めようとはしなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/580
581: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/01/30(金) 22:05:01.54 「輪廻の蛇」映画の為再販 新編集じゃないのね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/581
582: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/02/16(月) 10:29:07.10 夏への扉 って別に、猫は出番少ないし全然重要じゃないよね、居なくても筋に影響ないくらい あの少女も出番少ないし全然重要じゃないよね、居なくても筋に影響ないくらい 冒険とは言っても、特別、追いかけてくる強敵とか居ないからそれほど盛り上がらないよ 主人公側が倒さなきゃいけない敵ってのも中盤以降いないしあんまり盛り上がらないよ (前半強敵がいたけど中盤、未来に舞台が移ったらあっさりヘタレ化してるし) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/582
583: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/02/18(水) 01:06:59.52 まあふたつのネタを無理やり合体させたのかってくらい前半と後半では話の雰囲気が変わってるね。 その違和感を和らげるのがピートとリッキィなんじゃないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/583
584: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/02/18(水) 11:07:06.21 全然、和らげてないぞ! しかしやな、夏への扉を猫SF小説とか言ってる奴って、読まずに言ってるんだろな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/584
585: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/02/18(水) 11:11:41.18 猫がタイムトラベルだからドラえもんみたいな話なんだろとか、って勝手に思ってるんだろうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/585
586: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/02/18(水) 11:16:12.18 さらに言えば夏への扉って未来へ無理やり行かされて迷い込んじゃったけど 別にその未来世界って主人公にとって、それほど悪い世界でもないんだよな あのまま、なにもせずに未来に居残ってもなんとかなるってかんじだもんな 無人ロケットにひとりのこされて絶体絶命のピンチとか 宇宙人にさらわれて殺されそうになって生きるか死ぬかの瀬戸際!とか ってのと比べると、あせりが無茶苦茶少ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/586
587: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/02/18(水) 11:50:57.94 夏への扉は訳者の上手さがあると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/587
588: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/02/18(水) 14:34:18.43 新しい方の訳は お掃除ガール とか全然センスないけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/588
589: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/02/20(金) 07:41:27.98 表紙が大きいんじゃないの 今やノスタルジックな雰囲気を楽しむ小説 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/589
590: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/03/04(水) 05:38:03.48 「月は無慈悲な夜の女王」について。ハヤカワ文庫新装版の2012年9月三刷。 P.500、マニーたちが地球から戻った時の教授のセリフ。 「わしらに勝ち目がないという率は、いまやたったの十七にひとつになったよ……」 その後、P.540、「(勝ち目は七十六年九月のあいだに五にひとつにまでなっていた)」。 P.500の方は、勝ち目がないという率ではなくて、勝ち目が十七にひとつ、の間違いですよね? 原書ではどうなってるかわかりますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/590
591: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/03/04(水) 09:26:11.13 >>590 Amazon.com の Look inside で原文が読めて検索できます。 原文は "The odds against us are now only seventeen to one ..." みたいですね。 The odds against us = わしらに不利な率、分の悪さ と解釈しての訳文でしょうから、間違っていないのでは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/591
592: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/03/04(水) 10:22:42.94 『月は無慈悲〜』映画化だって http://www.comingsoon.net/movies/news/415829-bryan-singer-to-helm-uprising-at-20th-century-fox http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/592
593: 590 [sage] 2015/03/05(木) 04:11:21.87 >>591 ありがとう amazon.comでそんなことができるんだ〜 The odds against usですか。 うーん、「わしらに勝ち目がないという率は」という意味ではないような気が。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/593
594: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/04/05(日) 20:36:09.75 >>582 そんなこと言ったらタイトルからして無理があるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/594
595: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/04/10(金) 02:55:54.45 >>592 というか、宇宙の戦士をちゃんと映画化してほしい。 バーホーベンは好きな監督だけど、スターシップ・トゥルーパーズ、あれは違う。 リコの訓練シーン、ズイム軍曹のしごき。それとベーコンのフライ音。あれが見たいんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/595
596: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2015/04/19(日) 09:43:54.34 宇宙の戦士 新訳来るね オレ的には「月は無慈悲な夜の女王」の新訳が欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/596
597: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/05/02(土) 19:28:55.83 夏への扉読んだ SF初心者なんで楽しめるか不安だったけどかなり面白かった、特に後半が これから時の門を読む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/597
598: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/05/08(金) 03:14:33.16 夏への扉を読んだから、ハインライン通を語ってもいいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/598
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 404 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s