[過去ログ] SF系ドラマを語る ダークスカ1 (675レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640: 2016/05/19(木)02:42 ID:eTHZNDBh(1) AAS
地球の大都市の上空に巨大な円盤が現れ…ってのは
年代的には幼年期の描写が最初
V(テレビドラマ)で使われて一般化した。
たしかクラークもおいおい俺の幼年期の終わりのパクリだろ。と
どちらにも文句は言ってた。
641: 2016/06/01(水)03:17 ID:kO6Eb6gG(1) AAS
地上波放送のフラッシュで
いよいよゴリラが登場する……!
ゴリラが暴れるのを見られるのか

JLゴリラ
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

フラッシュVol.2#1
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

フィル・ヒメネス画フラッシュ
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

ジェフ・ジョンズ画インパルス
省1
642: 2016/06/01(水)10:47 ID:4qDIiNqW(1) AAS
>ゴリラが暴れるのを見られるのか
「ゴリラが暴れる」でいま現在真っ先に思い浮かぶのは
オーバーウィッチのウィンストン
動画リンク[YouTube]
643: 2016/06/01(水)11:21 ID:zyW68zaI(1) AAS
最近のゴリラの話題としては動物園のゴリラエリアに落ちた幼児を10分以上もいじり回してた
のでゴリラを銃殺して助けたと言う話題、銃殺の是非の声が盛ん
だよね。
644: 2016/06/06(月)23:09 ID:4WvUwoQv(1) AAS
昔は落ちた子供を助けて柵の外に出して上げたゴリラもいたというのに
645: 2016/06/07(火)11:37 ID:ZEVH0Axx(1/2) AAS
実写版の幼年期の終わり2話まで見たけど
オーバーロードがついに姿を表したが
悪魔の姿でワロタw

小説は80ページ位で挫折したか
映像化されると引き込まれるね
って言うーか、小説では最後まで姿現さなかったんじゃないの?
646: 2016/06/07(火)13:29 ID:LkO+ZmYd(1) AAS
最後までよくわからん姿なのはさらにその上位存在じゃないか?
映像化できるかな
647: 2016/06/07(火)17:12 ID:ZEVH0Axx(2/2) AAS
話の先が気になる
今までの話を纏めてこの先の展開を予想すると

1.人類の統治
安定をもたらす代わりに
探究心や技術力をそぎ落としていく

2.人類繁栄
戦争や飢餓のないユートピアで繁殖

3.オーバーロードの最終目的
統治後50年で人類は収穫される
表向きはオーバーロードの母星への招待とかなんとかいわれるが
省10
648: http://pbs.twimg.com/media/CkGpfEBVEAAJNii.jpg 2016/06/09(木)08:38 ID:oYjBX+At(1) AAS
幼年期の終わりが原作なのに
そういう展開にはならないんじゃないかな
649
(1): 2016/06/09(木)12:53 ID:GXNu/CJG(1) AAS
その子は原作80ページで断念してオーバーロードが現れるとこまで読んでない子で
要するにガンダム5話ぐらい見て
「僕の予想だとこのあとガンダムは銀河に向かって飛ぶと思うね!」
って言い出してる感じのちょっと弱い子だから…
650: 2016/06/09(木)15:05 ID:v4Vua1/n(1) AAS
>>649
想像力の欠片もない情弱に用はないし
ここぞとばかりにシャシャリ出てきて「俺はこの先知ってんだぞ!」キリッ
とか痴呆と思えるようなチャチャを入れることしか出来ないとかワロタw
651: 2016/06/09(木)21:46 ID:klP33hz8(1) AAS
幼年期は先月に一挙放送したじゃねえか
野暮は承知で突っ込むと正式タイトルは「終わり」じゃなく「終り」
古典新訳文庫じゃ「終わり」だがな
652: 2016/06/12(日)14:28 ID:s5j7jhv7(1/2) AAS
っていうか、幼年期早くも打ち切りかよw
わずか6話w
653
(1): 2016/06/12(日)15:47 ID:s5j7jhv7(2/2) AAS
フリンジファイナルの最後3話だけ吹替しないのはなぜだろうか?
654: 2016/06/13(月)02:16 ID:+Y+TQjCP(1) AAS
>>653
どれどれって録画したのを探したら去年2月でFRNGE/フリンジファイナルの吹替版
〜#13[終]までは有ったがこれらの事?
#4から残ってるのでまだ見てない。(基本見たのは消すから)
655
(2): 2016/06/13(月)12:07 ID:dfc1VNfH(1) AAS
仮面ライダーアマゾンズがMXテレビで放送か
驚くほど速いな
656
(2): 2016/06/16(木)23:31 ID:WVxa1Zkl(1/2) AAS
幼年期の終わり、やっと見終わったが

タイトルだけ知ってたが
ただの不条理SFだったのか

イデオンやエヴァとかの不条理系アニメも
これが無いと着想できなかったのだろうな
657
(1): 2016/06/16(木)23:33 ID:WVxa1Zkl(2/2) AAS
>>655
BS朝日が最速
658
(1): 2016/06/17(金)13:29 ID:WmqYDB+W(1) AAS
>>655
>>657
幼稚園児〜小学生が見る特撮モノだろ
SFドラマとは程遠い、スレチ
659: 2016/06/17(金)14:33 ID:hOV7HAvU(1/2) AAS
>>656
イデオンもエヴァンゲリヲンも不条理ではなかろう
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.367s*