【新装】結婚できない女性が増えているpart15 (649レス)
上下前次1-新
124: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
125: 2013/11/23(土)10:45 ID:wFqQLE91(1) AAS
通報しますた。
126: エボラ 2013/11/23(土)18:00 ID:qKVeECfB(1) AAS
「エボラ出血熱」「エボラウィルス」
死亡確率90パーセント!!恐怖のウイルス!!
鼻と口から、血をはいて、たおれる。
治療法は・・・・ない
感染症で、だえき・血液・大便・小便から感染する。
空気感染は、しないが、感染力は高い。
1人でも感染したら、その村は、軍が隔離(かくり)し、
脱走したものは、軍人が銃殺(じゅうさつ)する。
WHO(ダブルエイチオー)は、アフリカで、感染症がおこったとき、
感染者全員、頭と胴体に、2発
省3
127: 2013/11/25(月)23:07 ID:5hSYt1fF(1) AAS
【話題】自分より背の低い男性は「恋愛対象」としてアリ?★2
2chスレ:newsplus
128: 2013/11/27(水)15:06 ID:1EeuNyIA(1) AAS
婚前非処女の残飯女の人間ATMになるなんてまっぴらごめん!
129: 2013/11/27(水)19:42 ID:JzdNhaVL(1) AAS
周りの平凡な、悲惨な、哀れな、つらい夫婦をみてるので、
私は、結婚できないなあ。
自由に使えるお金、時間、
自由につきあえる友達、男、
これを捨てる木は無い。
親は遺産譲って兄家族が同居。
介護も自分のことだけ考えればいい。
好きなことして、
好きな相手と恋愛して、
好きなときに旅行して、
省3
130: 2013/11/27(水)23:12 ID:ClyviO6G(1) AAS
【社会】年々増加傾向の離婚率 東京都では3組に1組が離婚
2chスレ:newsplus
131: 2013/11/28(木)23:33 ID:hWSgeKPD(1) AAS
多分女は昔から変わってないと思うんだよね、昔つっても40〜50年前とかじゃなくてバブル以降。
それ以降はセクハラがどうとかストーカーがどうとか美人局とか痴漢冤罪とかのニュースが出るようになって男としても動きにくいだろうし
特に世間体を気にするタイプは動きにくくなりそうなニュースが多い
132(1): 2013/11/29(金)00:50 ID:q4mxnGEy(1) AAS
子供居ない女は可哀想
133(1): 2013/11/29(金)22:17 ID:FzAAbrnp(1) AAS
結婚決まるまで婚活パーティに参加してたけどね、
男性はみんな必死だったんだよね自分も含めて。
でも女性はなんかやる気のない人が結構いて(ロクなのいないって感じで)
で参加してる女性どうしで話がはずんで、友達になったりメアド交換したりと集まりができて、
「今度みんなで食事会しましょう」みたいなこと話してるのが聞こえてきてた。
傍から見ててなんか完全に目的を見失っているっていうか。
そうしている間にもどんどん歳は取っちゃうのにね。
顔もスタイルも良くて条件のいい女性ほど、そういった傾向にあったので勿体無い感じはしてたよ。
そういった女性に相手にされなかった俺の言うことだから適当にスルーしてね。
134(2): 2013/11/29(金)23:06 ID:suPLz1ey(1) AAS
>>133
全体的に女性の方が誰かとつるみたがるしプライドも高いからね、仕方ないと言えば仕方ない。
ただしつるむのは男性と比べて表面的なものも多い。
慣れた相手だろうが、冗談でも面と向かって相手を下げるのは御法度だし、常に相手を上げときゃならない暗黙の決まりもある。
女性から男性を誘う事も少ないし、恋愛に関しては基本受け身。
興味あっても興味ないふりをする。自分からは行動せず、相手が誘ってこなければ脈なしと判断するケースも多い。
ここで注意しなきゃならないのは、ガンガン攻める男性も相当数いる事だ。
いいなぁと思っても何も言ってこない男より、どうしようかなぁ・・・って感じでもガンガン来る男に最終的には行ってしまう。
ガンガン来る男は相当数断わられてるだろうが、最終的には良い相手を見つけられるもの。
135: 2013/11/29(金)23:30 ID:dKlpttje(1) AAS
>>132
子供いても子供が将来面倒みてくれるとは
限らないからね。
136(1): 2013/12/02(月)06:22 ID:aXh9OJWX(1) AAS
最新脳科学の成果
テストステロン(男性ホルモン)分泌大の人の特徴
・理系脳(数学・空間能力発達)
・平均所得大
・スポーツ・音楽(空間能力と関係)得意
・男性器大・精子の量多い
・コミュニケーション能力は弱い
・著名トレーダー 著名スポーツ選手はテストステロンの分泌は必ず大
エストロゲン(女性ホルモン)分泌大の人の特徴
・文系脳(言語能力発達)
省8
137: 2013/12/02(月)17:50 ID:c/7oRBsC(1) AAS
>>136
つまらん死ね
138(1): 2013/12/03(火)00:15 ID:4cnHzks5(1) AAS
>>134
>ガンガン来る男は相当数断わられてるだろうが、最終的には良い相手を見つけられるもの。
どういう意味?kwsk
139(2): 2013/12/03(火)08:21 ID:FmAU+Cpf(1/2) AAS
子供の頃イジメにあって将来の夢とか全部捨てたんだ、結婚なんて出来るはず
ないし結婚してはいけない、結婚や出産はまともな人間のすることだから
私には関係ないね
140(1): 2013/12/03(火)13:39 ID:MPZnXciW(1) AAS
>>139
アホか
いまや結婚なんて弱者がキズを舐め合い寄り添うシステムだよ
141: 139 2013/12/03(火)16:10 ID:FmAU+Cpf(2/2) AAS
>>140
弱者どうし結婚して子供を作ってその子供も不幸な人生を歩むわけだ
そう考えると愛情という感情がまったくない私のほうがまともな
人間かもね
142: 2013/12/04(水)08:56 ID:QoLytDko(1) AAS
スイスイ行くのがいい結婚らしい
そんな簡単に見つかるとは思えないけど、やってみないとわからないんだろうな
155 名前:可愛い奥様 :2013/12/04(水) 03:18:27.68 ID:AEGZGDfS0
交際している、若しくは結婚しようと思っている相手の男性を親に紹介した時に
自分の親が相手男性に下したジャッジって結構当たってる気がする。
親の意見に背いてまで自分を変える(無理やり結婚する)必要はないと思う。
本当にうまくいく結婚って、すべての物事がまるで申し合わせたかのように
スイスイと上手くいく。
そうじゃない結婚って、自分の心に迷いがあったり、何かよからぬ事があったりで滞る。
それに、結婚する年齢って個人差が大きい。
省5
143: 2013/12/04(水)09:01 ID:fi4sth29(1) AAS
フランスやスウェーデンみたいに未婚の子が過半数を超える国では結婚する方がマイノリティ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 506 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.501s*