[過去ログ] 特撮!板自治スレ 5 (994レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: 2007/02/09(金)02:59 ID:NYWfnJnrO携(3/11) AAS
>>475
スレタイのあるライダースレで荒れてはいない以上、つけたとしても荒れないから「つけないから荒れない」とはならない
戦隊スレとライダースレを分けるという前提は無意味だから関係ない
481(1): 479 2007/02/09(金)03:15 ID:bg9Cntjq0(2/2) AAS
ひでぇな、割り込み行為はw
まぁ冗談はさて置き、
>スレタイのあるライダースレで荒れてはいない以上、
>つけたとしても荒れないから「つけないから荒れない」とはならない
ダウト。
現状そうでも、実際ライダースレも
ふとしたきっかけで荒れることがあるかもしれない。
現状荒れてないのは「たまたま」なんだよ。
君がそう思いたくなくても、実際はそういうことなんだよ。
戦隊スレでもそう出来ればいいんだが、
省5
482: 2007/02/09(金)05:10 ID:NYWfnJnrO携(4/11) AAS
>>481
>ふとしたきっかけで荒れることがあるかもしれない。
>現状荒れてないのは「たまたま」なんだよ。
それはすべてのスレに言えること。
スレタイの有無とは無関係
>現実にスレタイが原因で荒れるという事態が起こってしまったから、
残念ながら、起こってない
ずっとその証拠を出せと言ってきたが、いつまで経ってもそれがなされない以上、「あった」前提で話はできない
ボウケンスレとゲキレンスレにも関係はない
この板の中でそれぞれ独立したスレ
省2
483: KHP059140173200.ppp-bb.dion.ne.jp 2007/02/09(金)05:17 ID:Nuw8X0vl0(1/9) AAS
(龍騎スレでスレ厨大暴れ)
昔、龍騎スレでは900前後になるとスレタイ案が何件か出て
次スレを立てる時の「参考」にした。
別に強制でもなんでもないので、
考えられたスレタイを採用するかしないかは自由。
ただしあんまり自由にしすぎたせいか
馬鹿みたいなネタスレタイやアンチ的なスレタイが付けられたので
ある程度は住人の意思でコントロールして
変なスレタイが付けられる前に候補をいくつか絞っておこう
という話が154スレ辺りで出てきた。
省6
484: 2007/02/09(金)05:31 ID:Nuw8X0vl0(2/9) AAS
(龍騎スレでスレ厨大暴れ 続き)
154スレでは投票方式が珍しかった為か候補が数多く出た。
次の155スレでは、前スレに何が出たか参考にしたいという
という意見が出てきた。
それはあくまでも、「参考」にする為で
被ったネタがないか、どんな副題が好評だったのか、
知っておきたいという流れに見えた。
スレ住人も前スレの参照は投票の「参考」のためと受け取った。
でも実際は…。
↓
省18
485: 2007/02/09(金)05:49 ID:Nuw8X0vl0(3/9) AAS
(龍騎スレでスレ厨大暴れ 続き)
ジャーン ジャーン
「前スレの参照」はスレタイ候補を羅列する為の孔明の罠だった。
あらためてIDを見直すと、まったく同じ人物が前スレのリストを要求して
揚々とそのリストを並べそこへの投票を促しだした事が判る。
これ以降しばらくの間、龍騎スレでは
前スレに出た案に更に候補を足してそこから投票とという形が続く。
もちろん張り切って仕切ってるのはスレ厨だった。
スレタイ厨房は、投票という形で住民を動かし
たくさんの候補の中から住民に投票させ
省9
486: 2007/02/09(金)06:02 ID:Nuw8X0vl0(4/9) AAS
AA省
487: KHP222009013004.ppp-bb.dion.ne.jp 2007/02/09(金)06:16 ID:tmXFiZYc0(1/3) AAS
スレタイのセリフ自体がウザイと思ってる人もいるんだな。
俺はスレタイ厨が暴れないための消極的反対派だけど。
フシアナは書き込みの特徴からどうみてもスレタイ厨本人なのに違うと言い張るから、
フシアナすれば証明できますよということ。
で1人だけに要求するのもなんなのでアンチスレタイ厨は率先してフシアナしている。
ただ他人だと言い張るだけでは誰も信用しない。
彼の罪を一部認めて他人のフリをしようとしても無駄。
本当は個人たたきは自治スレの本分には反するんだけどね。
488: 2007/02/09(金)06:31 ID:Nuw8X0vl0(5/9) AAS
(龍騎スレでスレ厨大暴れ 続き)
ここからしばらく900前後でスレの会話の流れを切って
スレ厨がリストを出し投票を促すという事が続く。
一度でも候補になった副題は次々とリストに入れられ
そこから何代ものスレに渡って投票の対象にされた為、
やがてリストは数レスにまたがる膨大なものになっていき
投票は下準備でレスを消費されるかなり鬱陶しいものに変貌していった。
それと平行して候補があがるたび「この元ネタは何?」と
しきりにスレ厨が聞いてくるようになった。
158スレ以降からスレタイ候補の横に元ネタになったものが
省8
489: 2007/02/09(金)06:40 ID:Nuw8X0vl0(6/9) AAS
(龍騎スレでスレ厨大暴れ 続き)
163スレの副題は龍騎SPのセリフ【牛丼、おかわり葱ダクで】だった。
164スレの候補はこれに続くセリフ「葱ダクお待たせしました」に
票が集中したが、実際に立てられたのは同じSPの中のセリフ
【すみません大盛プリン2つ】だった。
それを見たスレ厨の反応。
↓
>>985 名前:名無しより愛をこめて [sage] 投稿日:変身!0w05/04/02(土) 08:00:54 ID:HKFqpGXu
> >>984
> いや、ダメでしょ…
省19
490: 2007/02/09(金)07:02 ID:Nuw8X0vl0(7/9) AAS
(龍騎スレでスレ厨大暴れ 続き)
このせいでスレタイまとめをやってる人間の本性が明らかになった。
投票になかったから認めない、
投票になかったスレタイで立てられたから不備もないのに
削除依頼を出してまで俺候補以外のスレを潰そうと画策する、
投票結果に固執して「重複スレ」を新しく建てようとする。
もしここで候補どおりのスレタイで重複スレが立てられていたら
デカスレの惨劇の二の舞だった事は想像に難くない。
結局、このスレは普通に使われだしたが
次スレでも、しばらくスレ厨はごねる。
省15
491: 2007/02/09(金)07:18 ID:HBKhtSe60(1/2) AAS
ほーらやっぱり都合の悪いことには答えないw
しかも「あいつ」だってw
暴れた本人が「暴れた事実を貼れ」ってしつこいのが笑える。
しかも実際に貼っても「それは暴れてない」だし。
しかし「『つけなきゃならない』には反対」「列挙は禁止でいい」と
本 気 で 思っているのなら、こいつは精神病院に行った方がいい。マジで。
492: 2007/02/09(金)07:28 ID:8rWzqjxX0(1/5) AAS
そういやマジスレの頃にスレ厨を嫌がる理由として、
本編感想などの自発的な書き込みはしないのに、他人を指摘するレスだけは活発
ってのがあったな
493(1): 2007/02/09(金)08:07 ID:9dcN+Mg+0(3/7) AAS
昔すぎるログ
じゃあね、逆にスレタイがついてる戦隊スレが問題がなかった期間のほうが
いかに長かった貼りまくるかい?
ということも言えるわけで
セリフルールの前の話を今更出してもナ
とは思うよ
494(1): 2007/02/09(金)08:27 ID:Nuw8X0vl0(8/9) AAS
>>493
>セリフルールの前の話を今更出してもナ
なんでそんな言葉が出るのか。意味汲んでるか?
ここでのキモはスレ厨の今までの主張が嘘であった事なんだが?
背景を語らないと奴の「ライダースレは荒れていない」が通らない。
現にこれ以降の投票システムは機能しなくなっていく。
というより、これ以降奴がリストを出すと「馬鹿が出た」扱いになって
うざがられて無視されるようになったわけなんだが。
(龍騎スレでスレ厨大暴れ 一応終わり)
スレナンバーの突然の変更を160スレで推したりとか
省14
495: 2007/02/09(金)08:28 ID:9dcN+Mg+0(4/7) AAS
2chスレ:mnewsplus
【サッカー/Jリーグ】「勝つために、ここに来た。」横浜FCが今季の超重要試合にサブタイトル初導入
ちょっとしたネタにわろた
496(2): 2007/02/09(金)08:41 ID:9dcN+Mg+0(5/7) AAS
>>494
ていうか
個人的にはそんなことも乗り越えて
今でもスレタイの伝統が続いてることに
素晴らしいものを感じますね
497: 2007/02/09(金)08:53 ID:Nuw8X0vl0(9/9) AAS
>>496
>今でもスレタイの伝統が続いてることに
>素晴らしいものを感じますね
そう。本来は良い物だよ。
ぴたっとはまった「会話の流れに乗った」スレタイが来ると
そこに参加していた者は嬉しい。
でも、奴が推す投票システムは
それまでの会話と関係なく、むしろ会話をぶった斬っるうえに
流れの速いスレではスレの機能を奪うし
その通りに付けられなかったからと奴が重複スレを
省8
498: 2007/02/09(金)08:54 ID:VkeFHT2p0(1) AAS
>>496
少し同意
禁止したところでどうせつけられる
投票で仕切るの禁止と言うことにしとけば
499: 2007/02/09(金)08:56 ID:8rWzqjxX0(2/5) AAS
なるほど、一人の行動が伝統を破壊してしまったという訳か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s