[過去ログ] 侍戦隊シンケンジャー 第十六幕 (901レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870: 2009/08/04(火)00:06 ID:IvkhnpZrO携(1) AAS
あーびっくりした、板落ちてた?

殿の中の人のブログに、「丈瑠が見ていたお墓は一体誰のものなのか」の一文あり
って事は、あれは少なくとも台本上、塚や碑や倉でしたー、って落ちはなさそう
あの言い方は本人知ってそう。
もう台本見てる範囲としたら早くても三十話以内

なんか薄皮の墓な気が
871: 2009/08/04(火)00:12 ID:QrbaDDb80(1/3) AAS
>>889
殿が特に存在を隠されていなかったとしたら、殿の存在を見逃してしまったのはうっかりとしか言いようがない。
たとえ殿がその存在を隠されていたとしても、屋敷に攻め入り、殿父に矢傷を負わせるまで
追いこんだ状態で、むざむざ屋敷内での折神の引き継ぎを許し、屋敷からの殿の逃亡も許してしまうようでは、
正直ドウコク側の手落ちとしかいいようがない。
これが仮に殿父が当主でないなら、外道衆も注目してないから、折神引継の隙を作らせてもしょうがないけどね。
これをうっかり八兵衛になぞらえて「うっかり」と評しただけ。

そもそも皆殺し発言についての根拠のある説明なんて今まで出てきていたっけ?
殿を隠していた説も含め、根拠のある説なんて出てないよね。なら適当さ加減は「うっかり」と同レベルだよ。
「うっかり」が厭だというならもちろん「ドウコク側の調査能力が劣っていた」とでも解釈しておけばいいと思うけど、
省1
872: 2009/08/04(火)00:21 ID:0byKP+jh0(1) AAS
え?
影武者であることが実証されなければ、額面通り殿こそが本物であると受け取っておくのがふつうだろ。
873: 2009/08/04(火)00:25 ID:QrbaDDb80(2/3) AAS
>>965
身も心も傷ついてるんだ、の方が普通にしっくりくるというか。
あの話の中で、心にも体にもダメージを受けますっていうのを改めて説明してるだけというか。

それはさておき「殿が素の自分を見せない」だけならただの嘘つきになるだろうから、
大嘘つきというからには、もっとびっくりするような秘密が殿にはある、という説は、
この先の展開を知らないシンケンジャーの男3人組も思ってることなんだよね。さてさてどうなることやら。

>>972
自分へのレスかな?もしかしたら違うかもしれないが、一応レスしておくと、
殿を本物であるのは自然だが、その場合皆殺しをどう回避したかにつき具体的に根拠ある説は無いよ?
874: 2009/08/04(火)00:30 ID:WEYlRieSO携(1/2) AAS
でもドウコクって最近やっと志葉家の当主が封印の文字が使える特別な存在って知ったばっかりで
前回封印された時は「俺の邪魔ばかりするからこういう目に合うんだ」って言って、邪魔だから襲撃したって感じで
あの時は知らなかったから志葉の一族を全滅させることはこだわってなかった感じだけどなあ。
875
(9): 2009/08/04(火)00:30 ID:tsiDNcgt0(1/2) AAS
>>969
自分が無いと思ってる理由は既に提示してあるので蒸し返さないだけです
別に説を否定したいわけでも、ねじ伏せたいわけでもないし
スレが活発になるのはいいことだと思うし
876
(6): 2009/08/04(火)00:32 ID:iz2sWXaR0(2/3) AAS
>>970
いや台本に限らず、事前に教えられる場合もある。
違う作品で悪いが、プリキュアのパッションの声優さんも
最初からイースのパッション化を教えられていて、全部分かった上で演じていたそうだし。
重要な伏線シーンだったら「こういったお墓ですよ」と言っておかないと、
「今は秘密だけど深刻そうな顔してね!」だけじゃ演技が変になる。

因みに津田さんがインタビューで「トップシークレットも知ってる」と言っていたから、
やはり殿父は何か隠された秘密があるのだと思っている。
877
(1): 2009/08/04(火)00:38 ID:WEYlRieSO携(2/2) AAS
>>976
津田さんそんなこと言ってんだ。自分のなかで殿父なんかある説急上昇w
ちなみに雑誌?
878: 2009/08/04(火)00:46 ID:yjRQReSc0(2/2) AAS
>>973
そうなるとやはりズボシメシは「図星の言葉が見える」だけで「大嘘つきの理由までは見えてない」のかね

>>974
というか、今回になってようやく初めてシタリが気づいた、って感じだったなぁw
「歴代当主の誰1人として完全な封印は出来なかった」て設定って事は、使ってるのも今回が初じゃないだろうし、一度や2度じゃないはずなのに…w
外道衆って300年シンケンジャーと戦ってるわりに確かに手落ちが多いなw
879: 2009/08/04(火)00:48 ID:PIfWdQfq0(1) AAS
何度か使われたのに、何で誰もその字を見てないんだろ。
空中に書くわけではないのかね。
使われたドウコクが漢字分かってないだけだったら切なすぎるな…
880: 2009/08/04(火)01:24 ID:iz2sWXaR0(3/3) AAS
>>977
いや、オタまま倶楽部ってラジオのインタビュー。
「凄いトップシークレットも知ってる。もしかしたら変わったりなくなる可能性もあるけど」みたいな感じで、
展開次第ではボツになる仮設定・初期案のようなものに殿父の秘密があるのかと。
881: 2009/08/04(火)01:28 ID:tsiDNcgt0(2/2) AAS
>>980
>160で話題でてるね
おたママ倶楽部 津田寛治(前編)
外部リンク[html]:www.voiceblog.jp
まだ聞けるかな?
882
(2): 2009/08/04(火)01:44 ID:v9kMY7w/0(1/2) AAS
>>978
言葉悪いけど外道衆にとってシンケンジャーは、自分たちの餌(人間)の周囲に
飛び交ってるハエぐらいの認識しかなかったんじゃね?
いい加減うざいから叩き潰してやろうかっていうことで襲撃したように思える

封印を使ったか使わないかについてはもしかして先代は不完全でも封印できたけど
その前のレッドたちはそもそもモヂカラを込めても発動しなかったのかもな
883
(1): 2009/08/04(火)01:49 ID:hW7hV8aD0(1) AAS
自分は、ドウコクが不完全ではあっても封印されたのは先代レッドが初めて
なんだと思ってた。
根拠というほどのものではないけど、ドウコク自身が「志葉家に代々伝わる
封印の文字」の存在を知らなかったから。
何度も代々レッドに封印されてたら、さすがに気付くと思う。
先代レッド以前は封印まで行かなくても、数十年ぐらい現世に出て来れない
程度のダメージを与えてたんじゃないかと勝手に予想。
文字自身は代々志葉家当主に引き継がれていても使いこなすところまでは
行かなかった。
先代は、家臣(先代or先々代シンケンジャー)が倒されていくのを見て、一か八かで封印の文字を使用した・・のではないかと。
省6
884: 2009/08/04(火)08:52 ID:1plz548e0(1) AAS
その辺は、「そもそもドウコクって何物なのか?」ってとこも絡んでくるよね。
シタリが「過去の記録」を漁ってたところからして、
300年間ずっと戦ってきたわけじゃなくて、代替わりしてることも考えられるし。
一人を封印するだけで他のアヤカシにまで効果が波及するドウコクって何なんだろうなー。
885: 2009/08/04(火)19:55 ID:Zqlro8UE0(1) AAS
まあでも影武者だったら冷めるな
その設定入れ込むんなら熱い伏線張らないとダメだよね
でも張る隙き間あるとは思えない
886: 2009/08/04(火)21:07 ID:LPR3OV3G0(1) AAS
>>875
>服装が違うのは変身→変身解除で服装が変わったため。
>あるいは、彦馬か殿がうっかりしてて、服装等を間違えて覚えてた。

>>234
>・変身による服装の変化は私服→袴→変身→私服

があるから、変身解除で(私服の)服装が変わることはない
先代殿と殿父が同一人物とすると、洋服から着物に着替えた、
もしくはドウコクを封印した日と、殿に折神渡した日は別の日になると思う
887: 2009/08/04(火)21:59 ID:7Xx5JNwO0(1) AAS
ちょっと考察してみたいテーマがあるけど、残り少ないし次スレのほうが良いかな〜
888
(1): 2009/08/04(火)22:26 ID:GCGhXnS3O携(1) AAS
よければ次たてて…
889
(1): 2009/08/04(火)23:24 ID:nQac9cG90(1) AAS
>>985
シュリケンジャーみたいに己を捨てて主君のために戦う、って十分燃え要素じゃね
ある種普通の殿様よりは燃えるとは思うよ
その方が侍っぽくはあるし
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s