[過去ログ] 仮面ライダー電王 180両目【お前の今に繋がる】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: 2009/12/14(月)13:36 ID:dpCotmY1P(1) AAS
今回の映画で電王が異様に台詞の多いライダーだったということを理解したw
電王らしくはあるけど、「ちょwソード自重w」と思ってしまった。
246: 2009/12/14(月)13:39 ID:Csf7Et8hO携(1) AAS
その場の状況をみんなに代わっていってるだけなんだけどな>電王
247: 2009/12/14(月)18:57 ID:2T+ulZXr0(1) AAS
確かにかけ声や「おつかれさぁーん」は目立ってたけど、他のライダー(ディケイドやW)を食うほどの活躍はしてないぞ、ちゃんと空気読んでる
ただ椿出てたみたいだから、ブレイドにも喋らせてあげれば良かったのに
248: 2009/12/14(月)19:07 ID:7RcKefbkP(1) AAS
本来ならディケイドと対立的なオリジナル枠と
ディケイドと親密なリ・イマジ枠
電王はオリジナル枠とリ・イマジ枠兼用だからな
しかもモモの性格的にどっちに居てもおかしくない
便利な立場だからなw
249
(1): 2009/12/14(月)19:14 ID:hV49SSVtO携(2/2) AAS
リマジ以外の奴は冬映画冒頭・夏映画・渡の仲間と沢山いるから
もう全員パラレルな存在だと思ってる
250: 2009/12/14(月)20:00 ID:PLlwf/Wj0(1) AAS
>>249
>もう全員パラレルな存在だと思ってる
そう思うほうが良さそうだ
>>238
>電王の終盤がどれだけシリアスだったと思ってんだ…?
だがもしパラレル世界でもM電王がシリアスに泣かせる展開の演技したらと思うだけで怖い
251
(3): 2009/12/14(月)23:27 ID:xGb8zzXH0(1) AAS
電王のシリアスってさぁ、必ず笑いも挟まってるんだよな
しんみりさせといてくれよぅっ!!wwって感じで笑わされちまう
252
(1): 2009/12/14(月)23:45 ID:LQbVQCaF0(1) AAS
>>251のカキコをみて真先に浮かんだシーンは愛理さんinデンライナーでの

良太郎「仲間がいるんだ…」
タロス「うっ…(わざとらしいくらいオーバーな泣き)」
253: 2009/12/15(火)00:10 ID:bSFTCjET0(1/2) AAS
>>252
だがその後ろにいるリュウタがまた切なげなんだよな…
254: 2009/12/15(火)00:21 ID:C5uTYoexO携(1/3) AAS
>>251
笑いの挟まってない真面目シーンの例(うろ覚え)

・良太郎と侑斗が物語の核心に触れた話をしている時
・43話後半
・45話終盤
・47話後半〜48話
255
(2): 2009/12/15(火)00:39 ID:NvCKTmiUO携(1) AAS
映画でデンライナーが出てたけどあれはデンオウデンライナーじゃないよね?
256
(1): 2009/12/15(火)00:41 ID:DpuBIKMAP(1) AAS
>>254
>>・良太郎と侑斗が物語の核心に触れた話をしている時

つい東武動物公園や七五三初詣を・・・
257
(1): 2009/12/15(火)00:41 ID:9Q9vjQEj0(1/2) AAS
キャッスルドランもいたから、多分違うと思う。
258: 2009/12/15(火)00:45 ID:bSFTCjET0(2/2) AAS
>>255
今回はちゃんと客車切り離してたのか…?
ディケイド第1話では客車食堂車繋げたまま突っ込んでったが
259: 2009/12/15(火)00:50 ID:JYSCj5UrO携(1) AAS
>>255
一列でFFRする時に電王がいなかったから違う
FFRデンオウデンライナーはモモタロスになったから存在しないしFFRオールライダーもモモタロスだからデンオウデンライナーにならんよ
260: 2009/12/15(火)01:10 ID:C5uTYoexO携(2/3) AAS
>>256
ちょっと違ったw 話の核心より侑斗本人について話してる時のが多いか
スマステのライダー特集で使われてた36話のシーンとか印象に残ってる
261: 2009/12/15(火)07:44 ID:5PSgpLyVO携(1) AAS
>>257
それ以前にブレイドは巨大剣じゃなくてただのジャックだったし555は銃にならずノーマルでスライガー乗ってたし
FFRオルラは前へ習えがやりたかっただけで要塞戦のカットとは完全無関係だろ
262
(3): 2009/12/15(火)10:27 ID:84HU/uzd0(1) AAS
>>251
シリアスシーンといえばモモタロスが斬られる場面
「センパーイ!」
「モモの字!」
「モモタロス〜!」
「モモちゃ〜ん!!」

悲愴感たっぷりなのにデネブの所為で思い出しても噴く
263: 2009/12/15(火)10:48 ID:C5uTYoexO携(3/3) AAS
>>262
つかあれは普通に吹きどころだと思ってたw
すげー大袈裟で、劇っぽいというか
264: 2009/12/15(火)12:27 ID:OHUpmYLc0(1) AAS
>>262
オデブのKYっぷりに噴いたなぁw
DC版の方では若干抑えられてたか?
1-
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s