[過去ログ] 【劇場版】 特撮数字議論・映画雑談スレッド Part10【興行収入】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398: 2013/03/13(水)16:26 ID:pa+8bqZI0(4/5) AAS
>>396
まーぶっちゃけ、有り物を活用して最後にもう一稼ぎってプロジェクトだろうからな>大戦Z
399
(1): 2013/03/13(水)16:26 ID:FNIb/04p0(1) AAS
ヒーロー大戦のとき色々作り直したりしたからね…
もったいない、つか貧乏しょ(ry
400
(1): 2013/03/13(水)16:26 ID:Ggg6aOmK0(9/17) AAS
>>397
びっくりしたよね、あまりにストレートすぎてw

>>399
東映は映画館潰した影響でシネコンが少ないから、元から不利なんだよね
単純に10億稼いでも5億取られる
だから本数増やしたのかもしれないけど
401
(1): 2013/03/13(水)16:26 ID:eqkpqMseO携(4/7) AAS
あの扱いの烈に対するフォローもないから下手に手をつけないほうがよかったな
ライダーと戦隊もヒーローというより有象無象の戦闘員と変わらない
402
(1): 2013/03/13(水)16:26 ID:i4IA5tXV0(1/2) AAS
>>400
本数増やしたと言うが電王枠を大戦に移しただけじゃね
403
(1): 2013/03/13(水)16:26 ID:Ggg6aOmK0(10/17) AAS
>>401
そうそう、ウィザードもキョウリュウジャーも1号もアカレンジャーも
みんな同列。新ギャバンがそこまでよいしょされるほどに値する人だったらなぁ・・
基本的に認知度低いのにウィザードキョウリュウジャーより格上なのも
なんだかね。テレビ見ている子供は違和感あったんじゃないだろうか
404
(1): 2013/03/13(水)16:26 ID:i4IA5tXV0(2/2) AAS
>>403
言われてみると自分が子供の頃、好きなキャラが蔑ろされたら子供なりに憤ったもんだよな
今の子もそんな感じなんだろうか
405: 2013/03/13(水)16:26 ID:Ggg6aOmK0(11/17) AAS
>>404
自分は子供いないからわからないけど、
子供の心理なんて表向き変わっても極端に変わらないんじゃね?
その点プリキュアは未来永劫年取らないから
見ている子供が年取って卒業しても、循環して新しく参入してきた子供が
また馴染むから有利だね
406: 2013/03/13(水)16:26 ID:eqkpqMseO携(5/7) AAS
新ギャバンはそこまで持ち上げられてないよ
強さというならウィザードとキョウリュウのほうが同等以上に見える
出番の有無ならそれこそスケジュールの限界だな時期的に
407: 2013/03/13(水)16:26 ID:Ggg6aOmK0(12/17) AAS
強さはどうでもいいよw
ヲタ同士でやってくれ
あくまで映画の扱い
408
(1): 2013/03/13(水)16:26 ID:Ggg6aOmK0(13/17) AAS
まぁスーパーヒーロー大戦Zクレジットは
主役は新ギャバンで準主役はイエローバスターなんだから
持ち上げられて当たり前て言われたらそれまでだけど
409
(1): 2013/03/13(水)16:26 ID:eqkpqMseO携(6/7) AAS
現行をメインとして扱うにはスケジュールの確保がきつい
特に戦隊は一話を撮るか撮らないかの状態で今年は新戦士登場も前倒しっぽい
410: 2013/03/13(水)16:26 ID:9wc4FhiiO携(1) AAS
>>408
よりによってなんでその組み合わせにしたんだか…
411: 2013/03/13(水)16:26 ID:wyPQc8ih0(1) AAS
>>383
10億いけるかいけないかぐらいにになりそうな気がする
412
(1): 2013/03/13(水)16:26 ID:cvWuk4KoO携(2/2) AAS
>>402
電王はもともとあの枠に特撮映画定着させる為の布石
って白P氏が
413: 2013/03/13(水)16:26 ID:Ggg6aOmK0(14/17) AAS
>>409
土ワイとか木曜ミステリーあたり撮って出しになった話は聞くが
そっちも撮って出しになってきたのか。それは大変だな
414: 2013/03/13(水)16:26 ID:3k30NIR50(1) AAS
>>412
大戦から急に増えたわけじゃないじゃん
415: 2013/03/13(水)16:26 ID:3zymDVXk0(1) AAS
白倉なんて「計画通り(キリッ)」がやりたいだけの典型的プロデューサー気質なんだから
言ってること真に受けてたらおかしくなるぞ
「また言ってるよ」くらいの気持ちでいないと
416: 2013/03/13(水)16:26 ID:pa+8bqZI0(5/5) AAS
まあPだからそれでいいんだけど、大戦Zは無策すぎたな。
そりゃ駄目だろうって感じだったもの最初から。
417: 2013/03/13(水)16:26 ID:IhgKiMRv0(1) AAS
主役
2011年 映司(オーズ) 幸太郎(NEW電王)
2012年 士(ディケイド) マーベラス(ゴーカイレッド)
2013年 撃(2代目ギャバン) 鎧(ゴーカイシルバー)

追加メンバーを主役にするなら鎧より照井とかのほうが良かったかもね

7.8% ダブル18話(アクセル初登場回)
6.9% シンケンジャー17話(シンケンゴールド初登場回)
6.4% オーズ16話(バース初登場回)
5.9% フォーゼ17話(メテオ初登場回)
5.6% ゴーカイジャー17話(ゴーカイシルバー初登場回) 
1-
あと 584 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.978s*