[過去ログ] 【劇場版】 特撮数字議論・映画雑談スレッド Part10【興行収入】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747(1): 2013/03/13(水)16:32 ID:h0++A49qO携(1) AAS
>>745
アルティメイタムはワンピ
ヒーロー大戦ZはDBと身内に客取られるのが続いたからなw
夏映画成績悪かったらちょっと謎なんだよな
ポケモンはいつものこととしても今回のジブリ映画はどう見ても幼稚園児が観たくなるタイプの映画じゃねーし
これが千と千尋やポニョみたいのだったら確実に10億割れだが
748(1): 2013/03/13(水)16:32 ID:iOa2O4LT0(1/2) AAS
>>737-738
「突然嵐が巻き起こり、 突然炎が吹き上がり」
嵐=櫻井翔、炎=火星=実写版セーラーマーズ=北川景子
ウィザード&キョウリュウジャーには嵐が吹き荒れ、炎が燃え移った。
「何かの予言があたる時、何かが終りを告げる時」
鎧武&来年の戦隊劇場版はアギト&ガオ・剣&デカ・響鬼&マジと同様の9月公開になりそうだな。
8月だとハリウッドの大作ヒーロー映画もある故にそれと被るし。
ライダーの開始時期繰り下げたのは正解だったのでは。
>>739,744
ジャニ映画は宣伝にもかなりの費用を掛けるからか脅威になる物が多い。
省5
749(2): 2013/03/13(水)16:32 ID:2PmIfHOn0(1) AAS
ウルトラマンギンガの劇場スペシャルは19館公開に加え特別料金だが興収はともかくとして観客動員はウルフェスくらいはいくかな?
750(2): 2013/03/13(水)16:32 ID:UkmxppTz0(1) AAS
またまた御冗談をwと思ったら
ほぼMOVIX系の19館しかやらないんだな
T-JOYも見切りをつけた?
まあセルDVD/BDに劇場公開の帯をつけるための苦肉の策なのだろうが
751: 2013/03/13(水)16:32 ID:iOa2O4LT0(2/2) AAS
748の訂正
優先したからからか→優先したからか
しかし、フォーゼとゴーバスは80年代のサンライズのロボットアニメで言えばバイファム・エルガイム・ゴーグ辺りの時期で、
ウィザードとキョウリュウジャーはガラット・ガリアン・Zガンダム辺りの時期と言った所か。
5.03% 1983 銀河漂流バイファム
5.71% 1984 重戦機エルガイム
5.22% 1984 巨神ゴーグ
4.60% 1984 超力ロボ ガラット
8.45% 1984 機甲界ガリアン
6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
省2
752: 2013/03/13(水)16:32 ID:xyg4Ktk2i(1) AAS
ドラえもんの裏番組にぶっこんで玉砕したバイファムは許してやれ
753: 2013/03/13(水)16:32 ID:FelvZOUm0(2/2) AAS
>>749
バンダイがよくしているイベント上映扱い(ヤマト2199・ガンダムUCとかね)
今までの劇場版とは違う
754: 2013/03/13(水)16:32 ID:NUYvFW4k0(1) AAS
>>748
陣内に集客力はないでしょ
755(1): 2013/03/13(水)16:32 ID:7z3OKcJV0(1) AAS
浦沢のアルティメイタムは見事に滑ってMOVIE大戦最低更新したけど
ウィザードキョウリュウはキバゴーオンを下回って夏映画最低更新する心配はなさそうだな
756: 2013/03/13(水)16:32 ID:6410d/guO携(1/2) AAS
去年は同じくらいの初動で、興行収入か動員数どっちかが1位だったんだっけ?
757(1): 2013/03/13(水)16:32 ID:mTbixX9k0(1) AAS
76 名無しより愛をこめて sage 2012/08/06(月) 20:08:47.98 ID:V3oaLRWl0
結局、動員は1位
MovieWalker編集長 ?@moviewalker_ce
動員ランキングです。
1位『フォーゼ&ゴーバスターズ』、
2位『海猿』、
3位『おおかみこども』、
4位『ポケモン』、
5位『ダークナイト』、
6位『マダガスカル3』、
省5
758: 2013/03/13(水)16:32 ID:6GnQUXJX0(1) AAS
初動動員数
ダブル・25万1720人
オーズ・29万3147人
フォーゼ・21万7655人
ウィザード・21万5560人
興収も動員もフォーゼと余り変わらないな
759(1): 2013/03/13(水)16:32 ID:Lp9bGtBp0(1) AAS
AA省
760: 2013/03/13(水)16:32 ID:6410d/guO携(2/2) AAS
>>757
おお、さんきゅ!動員数の方か
しかし去年と今年のラインナップの破壊力の差がすごすぎる
特に風立ちぬよりMUが強すぎみたい
761(1): 2013/03/13(水)16:32 ID:IyF4redUP(1) AAS
あーあこれはヤバイね
観客動員数ランキング
1 風立ちぬ 07/20 3週目
2 映画 謎解きはディナーのあとで 08/03 1週目
3 モンスターズ・ユニバーシティ 07/06 5週目
4 ローン・レンジャー 08/02 1週目
5 劇場版 仮面ライダーウィザード イン マジックランド 08/03 1週目
6 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速(しんそく)のゲノセクト ミュウツー覚醒 07/13 4週目
7 終戦のエンペラー 07/27 2週目
8 真夏の方程式 06/29 6週目
省3
762: 2013/03/13(水)16:32 ID:8Kt00xtA0(1) AAS
興収も動員数も去年とほぼ同じだけどな
763(1): 2013/03/13(水)16:32 ID:XV2tOQKt0(1) AAS
AA省
764(1): 2013/03/13(水)16:32 ID:ZZ2v8ENx0(1) AAS
>>763
>>759
興収も動員もフォーゼとほぼ同じだ
765: 2013/03/13(水)16:32 ID:rI9LaUGo0(1) AAS
まぁ、ぶっちゃけ特オタの注目は「パシフィック・リム」だろ
巨大ロボ対カイジューの対決を大スクリーンで鑑賞すべし!
766: 2013/03/13(水)16:32 ID:xQj47Slo0(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 235 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s