[過去ログ]
###烈車戦隊トッキュウジャー 28両目### [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
###烈車戦隊トッキュウジャー 28両目### [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
273: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 12:12:17.22 ID:HbZiJHDc0 いつの間にか、メイク気持ち悪いて言う人減ったよね まぁ、日焼けして肌の白さが目立たなくなったせいもあるだろうがw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/273
274: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 12:57:21.71 ID:Z1551e8N0 そういえば、ゼットの中の人も素の姿が見てみたいな 意外とポンコツだったりするのかなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/274
275: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 12:59:04.31 ID:oKD4+wY60 皆、オープニングの撮影時と比べると表情が変わっちゃった だからオープニングを見るたびに違和感がある また明日に見るけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/275
276: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 15:23:12.00 ID:rfJuA2gv0 OPを見るとトカッチは若返ってる気がする http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/276
277: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 17:55:56.87 ID:sJbQ1ToF0 しそん君は何かの時にきちんとした敬語を使っていて今時の若い子には珍しいちゃんとした子だなと思ったなあ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/277
278: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 18:49:57.35 ID:XFi8m2Wo0 >>273 カグラがそれ 最初は白くてなんか怖かったが 今ではとても可愛く感じる 前回の予告のカグラ、最高だった! 明日が楽しみ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/278
279: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 19:13:22.18 ID:Ans5Q7o00 明日のここは競馬ジャパンカップの話題が普通にされてそうだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/279
280: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 20:31:31.97 ID:pyifKH0+0 大和屋さん一口で出資してるベルラップの重賞勝ちおめでとう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/280
281: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 20:55:19.14 ID:QIxIhZ/b0 ライト:主人公でゼットとの因縁あり トカッチ:ミオとのフラグ、明との約束 ミオ:トカッチとのフラグ、グリッタ嬢との因縁 ヒカリ:けん玉をくれた人との過去 明:旧友シュバルツとの取引、トカッチとの約束 カグラだけ因縁やフラグ、過去絡みのイベントみたいなものがないんだよな。 だから彼女メインの話は明日みたいなお笑い色の強いものになっちゃうのかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/281
282: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 20:58:55.59 ID:HbZiJHDc0 >>281 カグラは屈託がない分、いつも素直に感情を出す役割がある 町に帰りたい、子供のままだとお母さん達に気付いてもらえない等 最初に子供らしい感情を見せるのはいつもカグラ だからフラグも因縁もわざとつけてないんだと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/282
283: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 21:00:04.10 ID:w2/wRGN20 ライトは自分勝手で俺様だし、トカッチはずっとうじうじしてるし、ミオはこないだのデート回が最悪だと思ったし ヒカリは嫌いじゃないけど影が薄いし、カグラはどうにも顔が可愛いとは思えないし、 虹野明が入った時はちょっと面白くなったかなって思ったけどやっぱり駄目だな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/283
284: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 21:04:15.63 ID:HbZiJHDc0 昨日された指摘を、かなり気にしてるっぽいねww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/284
285: 名無しより愛をこめて [] 2014/11/29(土) 21:13:29.30 ID:fAkvNuyu0 そろそろ来るのかしらww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/285
286: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 21:18:12.97 ID:w2/wRGN20 >>285 おまたせ!長文コピペしかなかったんだけどいいかな? 乗りかえってなんの意味あんだろ 例えばパワー属性とか頭脳とか個々の能力が移行するんなら分かるんだけど スーツと武器変わるだけなら武器持ち帰ればいいのに 20話まで来たけど、まだまだ謎が多い感じだよな。 一応乗り換えに関しては ・車掌「勝手に乗り換えないでください」(1駅) ・チケット「乗り換えを何だと思ってるんですかね」(2駅) ・ゼット「乗り換えか。レインボーラインの奴らも考えるね」(12駅) ・チケット「6号には乗り換えの必要がないんです」(19駅) みたいな台詞が出てる。 『乗り換えるたびに近づく目的地』みたいな歌詞が主題歌にあるけど、関連は不明。 今までの乗り換え有効活用例は ・相手を混乱させる(7駅、10駅) ・有利な位置にいる味方に武器を渡す(7駅、15駅) ・人物を誤認させる(8駅) ぐらいだったと思う。 信頼の証として乗り換えとか、そういうのを入れればもう少し増える。 武器の受け渡しとしては、トンネルアックスやシンゴウハンマー投げるより レッシャー投げる方が簡単かもしれないな。 一度に複数で乗り換えることもできるし。 そういえばチケット君が6号に変身したってことは アプリチェンジャー(やブレス)じゃなくレッシャーを持ってる奴が変身できるってことなのかな。 トッキュウ1号落ち込んで真っ白のデコメあったわwww >段取りばかり増えて全然楽しくなかったので、メンバーがノリでやるという描写になった。 >ただ、「乗り換えを何だと思ってるんですかね」という台詞は、今後掘り下げられるかも。 とか言ってたから、理屈が付くかもしれないけど今の所は「意味は無い」が正しい 実際変に理屈こねるよりノリや面白さを優先したのは良かったと思うけど 最近の6号は乗り換えの必要が無いこととか皇帝が乗り換えに興味持ったりしてたのを見ると 何だかんだ言って最終的に意味が出て来そう 靖子さんなら後付けでも上手い理由を拵えてくれるかも シンケンジャーのモチベトリ回みたいなBLはいつかやるんだろうな… モチベトリ回をBLと捉えるのはどうかと思う あの回は変身後のアクションがすごかった印象 トッキュウでも記憶に残るアクションに期待してる コミカルな部分がありつつ時々すごい動きをしてるし Wみたいに2本のメモリの組み合わせで戦闘スタイルがかわるように 変身者とスーツの組み合わせで戦闘スタイルが変わる…とか考えた でもまあ電波ソングを「気にするな」の一言で片づけた鳥もいるし ノリでもいいかなとも思う そういや「歌は気にするな」で片付けてたww あの歌って誰にでも聞こえる訳じゃないんだよな モチベトリって、書いたの石橋じゃん 最近、全然参加してないし、期待しても無駄じゃね? まぁ、大和屋が書きそうではあるが 今年はどれぐらいサブが入るのかなぁ OOOのキタムランドもサブ回だったな 石橋さんはウィザードで本編4回とその他いろいろ書いてたよ プロデューサー一緒だし来ないとは限らない モチベトリ回は、脚本できる前に手を繋いだ不利なアクションてのは決まってて 更に竹本監督が「片手じゃつまんないから両手」って無茶振りしてるから ライターは関係ないんじゃないかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/286
287: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 21:19:12.53 ID:w2/wRGN20 >>285 おまたせ!長文コピペしかなかったんだけどいいかな? 乗りかえってなんの意味あんだろ 例えばパワー属性とか頭脳とか個々の能力が移行するんなら分かるんだけど スーツと武器変わるだけなら武器持ち帰ればいいのに 20話まで来たけど、まだまだ謎が多い感じだよな。 一応乗り換えに関しては ・車掌「勝手に乗り換えないでください」(1駅) ・チケット「乗り換えを何だと思ってるんですかね」(2駅) ・ゼット「乗り換えか。レインボーラインの奴らも考えるね」(12駅) ・チケット「6号には乗り換えの必要がないんです」(19駅) みたいな台詞が出てる。 『乗り換えるたびに近づく目的地』みたいな歌詞が主題歌にあるけど、関連は不明。 今までの乗り換え有効活用例は ・相手を混乱させる(7駅、10駅) ・有利な位置にいる味方に武器を渡す(7駅、15駅) ・人物を誤認させる(8駅) ぐらいだったと思う。 信頼の証として乗り換えとか、そういうのを入れればもう少し増える。 武器の受け渡しとしては、トンネルアックスやシンゴウハンマー投げるより レッシャー投げる方が簡単かもしれないな。 一度に複数で乗り換えることもできるし。 そういえばチケット君が6号に変身したってことは アプリチェンジャー(やブレス)じゃなくレッシャーを持ってる奴が変身できるってことなのかな。 トッキュウ1号落ち込んで真っ白のデコメあったわwww >段取りばかり増えて全然楽しくなかったので、メンバーがノリでやるという描写になった。 >ただ、「乗り換えを何だと思ってるんですかね」という台詞は、今後掘り下げられるかも。 とか言ってたから、理屈が付くかもしれないけど今の所は「意味は無い」が正しい 実際変に理屈こねるよりノリや面白さを優先したのは良かったと思うけど 最近の6号は乗り換えの必要が無いこととか皇帝が乗り換えに興味持ったりしてたのを見ると 何だかんだ言って最終的に意味が出て来そう 靖子さんなら後付けでも上手い理由を拵えてくれるかも シンケンジャーのモチベトリ回みたいなBLはいつかやるんだろうな… モチベトリ回をBLと捉えるのはどうかと思う あの回は変身後のアクションがすごかった印象 トッキュウでも記憶に残るアクションに期待してる コミカルな部分がありつつ時々すごい動きをしてるし Wみたいに2本のメモリの組み合わせで戦闘スタイルがかわるように 変身者とスーツの組み合わせで戦闘スタイルが変わる…とか考えた でもまあ電波ソングを「気にするな」の一言で片づけた鳥もいるし ノリでもいいかなとも思う そういや「歌は気にするな」で片付けてたww あの歌って誰にでも聞こえる訳じゃないんだよな モチベトリって、書いたの石橋じゃん 最近、全然参加してないし、期待しても無駄じゃね? まぁ、大和屋が書きそうではあるが 今年はどれぐらいサブが入るのかなぁ OOOのキタムランドもサブ回だったな 石橋さんはウィザードで本編4回とその他いろいろ書いてたよ プロデューサー一緒だし来ないとは限らない モチベトリ回は、脚本できる前に手を繋いだ不利なアクションてのは決まってて 更に竹本監督が「片手じゃつまんないから両手」って無茶振りしてるから ライターは関係ないんじゃないかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/287
288: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 21:27:15.06 ID:w2/wRGN20 >>285 おまたせ!長文コピペしかなかったんだけどいいかな? 乗りかえってなんの意味あんだろ 例えばパワー属性とか頭脳とか個々の能力が移行するんなら分かるんだけど スーツと武器変わるだけなら武器持ち帰ればいいのに 20話まで来たけど、まだまだ謎が多い感じだよな。 一応乗り換えに関しては ・車掌「勝手に乗り換えないでください」(1駅) ・チケット「乗り換えを何だと思ってるんですかね」(2駅) ・ゼット「乗り換えか。レインボーラインの奴らも考えるね」(12駅) ・チケット「6号には乗り換えの必要がないんです」(19駅) みたいな台詞が出てる。 『乗り換えるたびに近づく目的地』みたいな歌詞が主題歌にあるけど、関連は不明。 今までの乗り換え有効活用例は ・相手を混乱させる(7駅、10駅) ・有利な位置にいる味方に武器を渡す(7駅、15駅) ・人物を誤認させる(8駅) ぐらいだったと思う。 信頼の証として乗り換えとか、そういうのを入れればもう少し増える。 武器の受け渡しとしては、トンネルアックスやシンゴウハンマー投げるより レッシャー投げる方が簡単かもしれないな。 一度に複数で乗り換えることもできるし。 そういえばチケット君が6号に変身したってことは アプリチェンジャー(やブレス)じゃなくレッシャーを持ってる奴が変身できるってことなのかな。 トッキュウ1号落ち込んで真っ白のデコメあったわwww >段取りばかり増えて全然楽しくなかったので、メンバーがノリでやるという描写になった。 >ただ、「乗り換えを何だと思ってるんですかね」という台詞は、今後掘り下げられるかも。 とか言ってたから、理屈が付くかもしれないけど今の所は「意味は無い」が正しい 実際変に理屈こねるよりノリや面白さを優先したのは良かったと思うけど 最近の6号は乗り換えの必要が無いこととか皇帝が乗り換えに興味持ったりしてたのを見ると 何だかんだ言って最終的に意味が出て来そう 靖子さんなら後付けでも上手い理由を拵えてくれるかも シンケンジャーのモチベトリ回みたいなBLはいつかやるんだろうな… モチベトリ回をBLと捉えるのはどうかと思う あの回は変身後のアクションがすごかった印象 トッキュウでも記憶に残るアクションに期待してる コミカルな部分がありつつ時々すごい動きをしてるし Wみたいに2本のメモリの組み合わせで戦闘スタイルがかわるように 変身者とスーツの組み合わせで戦闘スタイルが変わる…とか考えた でもまあ電波ソングを「気にするな」の一言で片づけた鳥もいるし ノリでもいいかなとも思う そういや「歌は気にするな」で片付けてたww あの歌って誰にでも聞こえる訳じゃないんだよな モチベトリって、書いたの石橋じゃん 最近、全然参加してないし、期待しても無駄じゃね? まぁ、大和屋が書きそうではあるが 今年はどれぐらいサブが入るのかなぁ OOOのキタムランドもサブ回だったな 石橋さんはウィザードで本編4回とその他いろいろ書いてたよ プロデューサー一緒だし来ないとは限らない モチベトリ回は、脚本できる前に手を繋いだ不利なアクションてのは決まってて 更に竹本監督が「片手じゃつまんないから両手」って無茶振りしてるから ライターは関係ないんじゃないかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/288
289: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 21:27:53.59 ID:HbZiJHDc0 やっぱ、自立してない奴は頭悪すぎて笑えるなww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/289
290: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 21:28:45.23 ID:PUrMHfax0 (チキン弁当ください) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/290
291: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 21:29:07.62 ID:w2/wRGN20 >>285 おまたせ!長文コピペしかなかったんだけどいいかな? 乗りかえってなんの意味あんだろ 例えばパワー属性とか頭脳とか個々の能力が移行するんなら分かるんだけど スーツと武器変わるだけなら武器持ち帰ればいいのに 20話まで来たけど、まだまだ謎が多い感じだよな。 一応乗り換えに関しては ・車掌「勝手に乗り換えないでください」(1駅) ・チケット「乗り換えを何だと思ってるんですかね」(2駅) ・ゼット「乗り換えか。レインボーラインの奴らも考えるね」(12駅) ・チケット「6号には乗り換えの必要がないんです」(19駅) みたいな台詞が出てる。 『乗り換えるたびに近づく目的地』みたいな歌詞が主題歌にあるけど、関連は不明。 今までの乗り換え有効活用例は ・相手を混乱させる(7駅、10駅) ・有利な位置にいる味方に武器を渡す(7駅、15駅) ・人物を誤認させる(8駅) ぐらいだったと思う。 信頼の証として乗り換えとか、そういうのを入れればもう少し増える。 武器の受け渡しとしては、トンネルアックスやシンゴウハンマー投げるより レッシャー投げる方が簡単かもしれないな。 一度に複数で乗り換えることもできるし。 そういえばチケット君が6号に変身したってことは アプリチェンジャー(やブレス)じゃなくレッシャーを持ってる奴が変身できるってことなのかな。 トッキュウ1号落ち込んで真っ白のデコメあったわwww >段取りばかり増えて全然楽しくなかったので、メンバーがノリでやるという描写になった。 >ただ、「乗り換えを何だと思ってるんですかね」という台詞は、今後掘り下げられるかも。 とか言ってたから、理屈が付くかもしれないけど今の所は「意味は無い」が正しい 実際変に理屈こねるよりノリや面白さを優先したのは良かったと思うけど 最近の6号は乗り換えの必要が無いこととか皇帝が乗り換えに興味持ったりしてたのを見ると 何だかんだ言って最終的に意味が出て来そう 靖子さんなら後付けでも上手い理由を拵えてくれるかも シンケンジャーのモチベトリ回みたいなBLはいつかやるんだろうな… モチベトリ回をBLと捉えるのはどうかと思う あの回は変身後のアクションがすごかった印象 トッキュウでも記憶に残るアクションに期待してる コミカルな部分がありつつ時々すごい動きをしてるし Wみたいに2本のメモリの組み合わせで戦闘スタイルがかわるように 変身者とスーツの組み合わせで戦闘スタイルが変わる…とか考えた でもまあ電波ソングを「気にするな」の一言で片づけた鳥もいるし ノリでもいいかなとも思う そういや「歌は気にするな」で片付けてたww あの歌って誰にでも聞こえる訳じゃないんだよな モチベトリって、書いたの石橋じゃん 最近、全然参加してないし、期待しても無駄じゃね? まぁ、大和屋が書きそうではあるが 今年はどれぐらいサブが入るのかなぁ OOOのキタムランドもサブ回だったな 石橋さんはウィザードで本編4回とその他いろいろ書いてたよ プロデューサー一緒だし来ないとは限らない モチベトリ回は、脚本できる前に手を繋いだ不利なアクションてのは決まってて 更に竹本監督が「片手じゃつまんないから両手」って無茶振りしてるから ライターは関係ないんじゃないかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/291
292: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/29(土) 21:30:24.84 ID:HbZiJHDc0 スーパーで品出ししとるわ 月給10万円以上稼いでるぞ スーパーで品出ししとるわ 月給10万円以上稼いでるぞ スーパーで品出ししとるわ 月給10万円以上稼いでるぞ スーパーで品出ししとるわ 月給10万円以上稼いでるぞ スーパーで品出ししとるわ 月給10万円以上稼いでるぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1416751018/292
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 709 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s