[過去ログ] 『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919
(1): 2016/03/16(水)20:45 ID:5Rbt1KhJ0(2/3) AAS
>>917
vsギドラの網走戦
920: 2016/03/16(水)20:47 ID:6h4H1yEzO携(5/5) AAS
>>919
レッドキングみたいな丸太みたいな腕にしてほしい
921: 2016/03/16(水)20:47 ID:c1fvm+Cb0(9/12) AAS
>>915
ただ、それもスターウォーズ以後は変わってしまった感が。
方法論が確立して来て「出来る」が当たり前になると技術の問題になる
そうなっちゃうと上手い人と下手な人で格差が出ちゃって微妙感が漂う

平成の特撮が総じて「庵野氏の帰マンを原点にしてる」ってのは
言えると思うんだよね。二次創作でしか無く技術?だけを問題にする
「この素晴らしい技術を見てくれ!」ってのを、客が理解し難くなった
意味が無いからだ。一周一分だったのが30秒になったのは解る、でも、
29.9秒に成りましたって言われても解らない。PCの性能みたいな話に

何を描くか?って時に、庵野氏の帰マンは結局「ウルトラマン」であって、
省5
922: 2016/03/16(水)20:52 ID:vzHpaybh0(6/8) AAS
>>917
それがいいんだよ
平成VSは美しい光線合戦を楽しむための作品なんだから

あと色々議論になってるけど
個人的には女性が活躍しようが人間主体だろうが(行き過ぎなければ)気にならない
一番最悪なのは怪獣映画見に行ったのに下らない着ぐるみプロレスを見せられること

かといってCGプロレスも駄目だけどな
特にレジェンダリーの怪獣映画全般
中国企業に買収されたようだけどそれで少しはマシになってくれればいいが…
かといって今度は怪獣カンフー見せられても困るけどなw
923
(1): 2016/03/16(水)21:24 ID:sRCyF95m0(7/11) AAS
ギャレゴジの世界で光線技って似合わない気がする
それこそ単なるでかい砲台が動いていているだけで、
怪獣って言う生物である必然性が感じられないんだが
924
(1): シンゴジ論 2016/03/16(水)21:39 ID:c6rvChDv0(13/22) AAS
>>908
「キモオタの性的願望」という以上に
あれは監督自身の女体化自己投影だったんだと思うよ
925
(1): シンゴジ論 2016/03/16(水)21:40 ID:c6rvChDv0(14/22) AAS
>>910
うーん、でも「巨神兵東京に現わる」を見た限りでは
あんまりそうした屈折は感じなかったけどな
926: シンゴジ論 2016/03/16(水)21:43 ID:c6rvChDv0(15/22) AAS
>>911
自分は肉弾戦自体を否定する気は無いんだけど
機龍のデザインは駄目だし、戦闘の演出も軽すぎるとは思う
927: シンゴジ論 2016/03/16(水)21:44 ID:c6rvChDv0(16/22) AAS
>>918
全く同意します
928: 2016/03/16(水)21:44 ID:5Rbt1KhJ0(3/3) AAS
機龍がゴジラ振り回すところとかな
929: 2016/03/16(水)21:47 ID:c6rvChDv0(17/22) AAS
手塚はある意味では樋口以上にアニメ演出なんだよな
930
(2): 2016/03/16(水)21:56 ID:c1fvm+Cb0(10/12) AAS
>>925
それを言ったらダイコンの帰マンだって歪んでは居ませんよ
ある意味で、同人的に真摯な創作態度が「怒られた」って言うのが
その問題の基幹では?って言うか。同人的な良さへの全否定は痛い

事は重大で、もしその「上の認証が無いと創作はまともな評価に成らない」その
システムがまだ有るとしたら今、殆どの創作は認められず利益が出ない事に成る。
同人がパワフルになってて「上の認証なんてナンセンスだから」だ。でも売れない、
それはやっぱり切迫していく訳で。このままこのベクトル進むのはどなん?と

創作者らを路頭に迷わせてる根幹に、庵野氏が居て、それが方向性を変えない、
それはちょっとまずいのではなかろうか?なんか実は危機的な状況なのでは。
省5
931: 2016/03/16(水)21:58 ID:Hq77OTJh0(2/2) AAS
あの腕じゃ格闘できないから格闘できる腕にしろってのは暴論だと思う
そんなこと言ったら、人が入る着ぐるみである以上、人間体型のままが至高ってことになる
腕の可動範囲が小さい動物は進化の帰結でそうなったのであり、
格闘のために特化して進化する動物なんていても少数
腕が使えない動物は腕なんかに頼らず、むしろ人間には出来ない方法で戦う
そこの妙味あってこその怪獣肉弾戦だろ
932
(1): 2016/03/16(水)21:59 ID:vzHpaybh0(7/8) AAS
>>923
幼稚なプロレスやど突き合いこそ怪獣映画でやる必然性が全くないんですがそれは
歩く砲台?おおいに結構
むしろそういうのこそ大歓迎ウエルカムだ

プロレスマンセーのアメリカ映画みたいのはもうたくさん
その点対戦相手がいない、つまり取っ組み合う相手がいないシンゴジには期待してる
その分ド派手な光線で町や兵器を破壊しまくって欲しい
933
(2): 2016/03/16(水)22:02 ID:c1fvm+Cb0(11/12) AAS
>>930
創作での利益性は「オリジナル」を尊重しないとダメだ、って時に。
その「オリジナル」ってのは何か?って言うとつまり「上の認証」、
こういうの創って良いですか良いですよ、こういうの創りませんか良いですよ、
そう言う物だったとしたら。創作の自由度ってかなり下がっちゃう訳で
「全然面白くない!」訳だ、それじゃ。ハヤオ監督みたいに?認められた、
そう言う人ならともかく、平成に入って認められた人ってそんなに居ない訳で

唯一庵野氏?って感じではある…しかし。その人物がオリジナルを無視する、
否定するってのは・・・創作の利益性が全く消えてしまうって事に成らないか。

怖い考えに成ってしまった
934
(1): 2016/03/16(水)22:11 ID:sRCyF95m0(8/11) AAS
>>932
光線も否定はしないがそればっかりだとな
爪とか使った動物的なアクションも駄目なの?
935
(1): 2016/03/16(水)22:14 ID:sRCyF95m0(9/11) AAS
正直、三枝やエミーが思い出として肯定的に語られて、
家城三尉が叩かれるのが理不尽に感じる
メカキングギドラと機龍に本質的な違いてあるのだろうか
936
(1): 2016/03/16(水)22:16 ID:vzHpaybh0(8/8) AAS
>>934
平成VSにもちょっとあった肉弾戦レベルならまぁ許容範囲
贅沢言うともうちょいあれより少なめぐらいがちょうどいいけど
とにかく肉弾戦はあっても刺身のつまぐらいで光線メインにしてくれれば
あとは多少脚本が雑だろうがアニメ的だろうが右寄りだろうが左寄りだろうが何も言うことは無い
937
(1): 2016/03/16(水)22:20 ID:sRCyF95m0(10/11) AAS
>>924
願望投影っていったら、むしろ家城に近づこうとするおっさん科学者こそ
監督の分身て感じだったんだが
おっさんと若い女の絡みてキモいんだよなあ、同年代の男と絡ませて
欲しかった
938
(1): 2016/03/16(水)22:22 ID:7l9qFAMWO携(2/2) AAS
ゴジラの逆襲の技闘は最高だった
人型怪獣キングコングとの怪獣プロレスもやり過ぎず迫力あった
空飛ぶモスラと大地のゴジラの闘いも素晴らしかった
川北VSゴジラの熱光線バトルも素晴らしかった

ギャレゴジのコモドドラゴンや熊を参考にした技闘もなかなかだった

他のは…

まぁシン・ゴジラの対人間との攻防戦、どんなか期待しとこう
1-
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*