[過去ログ] スーパー戦隊シリーズ複合映画part2【春・冬映画】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381
(1): (ワッチョイ b75f-VM48) 2020/02/08(土)20:28 ID:0gMDN0jb0(3/3) AAS
ルパパトは本編でルパンのその後が分からないまま終わってしまったから
本編に関わっているスタッフ以外に扱いにくそうなんだよな

あと最後に魁利は素直だってコウが言ったのは、他のライターだとやりにくそう

個人的にけぼーんな山岡氏が描いた魁利や圭一郎も少し興味あったけどな
382
(1): (ワッチョイ d70b-uqPE) 2020/02/08(土)20:28 ID:v+1dWg8f0(3/5) AAS
ここ複合スレだよな?
片方disりたいなら該当スレでやってくれ
これだからルパパトファンは、と言われたくないだろ
383
(1): (オイコラミネオ MMeb-OWPu) 2020/02/08(土)20:29 ID:rxREqlGtM(1/3) AAS
VSめっちゃ面白かった
ルパパトの共闘があくまでリュウソウのため、
しかも動機は微妙に異なってるというプロットが後日談としても上手すぎ
リュウソウ側もあくまで使命と騎士竜との関係に絞ったおかげでブレがなかったし

キラメイは話は面白そうなんだけど、いろいろ見た目がキモかった
特に同級生はダメwww
384: (スップ Sdbf-jjz/) 2020/02/08(土)20:30 ID:lQk8MZ2xd(4/6) AAS
ガッツリ動けるリュウソウロボ相手に動けないルパパトのロボなんか出したら惨めなだけ CGでしか動けないルパパトロボなんてゴミ以下
385: (アウアウウー Sa9b-Za6j) 2020/02/08(土)20:30 ID:OrpgkyDta(1) AAS
ロボ戦するには敵が巨大化する必要があるが、
ゴーシュが死んでるのでギャングラーのガニマが巨大化するのは無理、
グリフォンマイナソーの宿主であるガニマは檻から出たことで
マイナス感情が無くなったので、あれ以上マイナソーが大きくなることはない。
386: (スップ Sdbf-jjz/) 2020/02/08(土)20:32 ID:lQk8MZ2xd(5/6) AAS
クインテットなら自力で巨大化できるだろ
387
(1): (オイコラミネオ MMeb-OWPu) 2020/02/08(土)20:36 ID:rxREqlGtM(2/3) AAS
>>381
そもそも魁利にそれを言えるのはコウだけ、
というかメンバーでも敵対関係でもなく、第三者な立場のレッドにしか言えないかもね
388
(1): (ワッチョイ 1f79-OQuQ) 2020/02/08(土)20:39 ID:/Hl5Lrac0(4/5) AAS
>>382
>これだからルパパトファンは、と言われたくないだろ
それを言ったら対立煽りの思う壺
アンチはアンチであって、他方のファンと思わないほうがいい
389: (ワッチョイWW 375b-uWcT) 2020/02/08(土)20:39 ID:N/THG2o40(1) AAS
>>342
奈良市「県庁所在地で唯一映画館ないんですけど、、、」
390
(1): (ワッチョイ 1f79-OQuQ) 2020/02/08(土)20:41 ID:/Hl5Lrac0(5/5) AAS
>>387
立場もあるけど、コウ独特の感性なのかとも思う
マベちゃんにも素直だと言いかねない
391: (アウアウウー Sa9b-R3rx) 2020/02/08(土)20:45 ID:o4STRLe1a(1/2) AAS
ガニマ自体はそんなに強くないんだろうね
所詮は実験台
騎士竜の力で金庫パワーアップしても
巨大化とかそういう器用なことできないんじゃね?
392
(1): (ワッチョイWW bf3a-gMkZ) 2020/02/08(土)20:52 ID:8Q0zS2I60(3/3) AAS
>>383
個人的にはマブシーナ姫が話が進むごとにだんだん可愛く見えてきたんだが…
あの子下手したら唯一の常識人枠
393: (オイコラミネオ MMeb-OWPu) 2020/02/08(土)20:54 ID:rxREqlGtM(3/3) AAS
>>390
魁利のツンデレ本質を短時間で喝破できたのはその感性のおかげだろうけど、
マベもまた別のニュアンスでしれっとそう評しそうでもあるなw

まあ魁利も大和あたりにそう言われたら、もう少し斜に構えてたかもね
394: (ワッチョイWW 175f-cczi) 2020/02/08(土)20:55 ID:QTafYRqR0(1) AAS
>>379
多分、荒川さんでは無理だったんじゃないかな
香村金子と荒川でルパレとパト1の性質がいまいち何か違ってたからあの二人を壊さず、かつリュウソウ組を絡ませれるの香村しかいなかった
もちろん、山岡には無理無理だから

現役の脚本で見たかったっていう人はそんなに駄作決定なの見たかったの?
別にリュウソウを貶す訳ではなく、山岡に扱えないキャラが多いから書けないのは仕方ないじゃん

ちなみにだけど、多分に、キラメとのVSは荒川脚本だと思うよ
395
(1): (ワッチョイW bf89-5rM6) 2020/02/08(土)20:57 ID:PC5Zh+rj0(1) AAS
販促的にロボ戦は必ずやるもんだと思ったけどやらなかったんだな
396: (ワッチョイWW 17ad-e8SU) 2020/02/08(土)20:59 ID:w3VXkiT30(5/5) AAS
>>392
ポジション的にはカーレンのダップなんだよな
石頭姫より敵幹部の口元だけ中の人なキャラがキモかった
397: (アウアウウー Sa9b-R3rx) 2020/02/08(土)21:02 ID:o4STRLe1a(2/2) AAS
>>395
販促的に考えるなら
新しいオモチャ売るために
古いオモチャはあんまり活躍させるわけにいかない
398
(1): (ワッチョイWW ffba-VW7X) 2020/02/08(土)21:03 ID:UAvx59uy0(1/2) AAS
>>380
マイナソーの方なら、なんとでもやりようはあったと思う
399: (ワッチョイ 9fa7-9ASs) 2020/02/08(土)21:13 ID:Irb5otqw0(2/2) AAS
ロボ戦なんて無くてもしいし
やるなら特に理由無く怪人が巨大化とか
デカい敵が出てきてロボで戦えばいい
400
(2): (ワッチョイWW 1f32-5HUw) 2020/02/08(土)21:16 ID:Phuo2GQw0(1) AAS
キラメイジャーの方も脚本香村&荒川、監督ナベカツなの?
1-
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.498s*