[過去ログ] ゴジラ ミレニアムシリーズ 第二十八スレ【分割6スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net (926レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779: (キュッキュ Sd33-niM+ [49.98.166.122]) 2020/09/09(水)13:10 ID:wQVXwiisd0909(1) AAS
ゴジラとモスラのティッシュケースとロールペーパーケースが再登場!ぬいぐるみのような触り心地でギュッと抱きしめたくなる!!
外部リンク:hobby.dengeki.com
780: (スップ Sd03-Imp0 [1.66.104.10]) 2020/09/17(木)12:11 ID:Vo5m1epFd(1) AAS
『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』版ゴジラと『ゴジラvsビオランテ』版ゴジラのリペイントバージョンのフィギュアがネカより登場!あみあみで予約受付中!
外部リンク:hobby.dengeki.com

【今日のゴジラ】「ゴジラ・ストア Osaka」が2020年11月、心斎橋パルコにOPEN! 中村佑介氏描きおろしのメインビジュアルが解禁!!
外部リンク:startt.jp
781: (スッップ Sd43-Imp0 [49.98.169.252]) 2020/09/20(日)11:05 ID:thR6pHqWd(1) AAS
好評につき再オープン【ゴジラ迎撃作戦】ゴジラミュージアム期間限定先行オープン!
外部リンク:nijigennomori.com
782: (スッップ Sd42-7xtp [49.98.166.133]) 2020/09/26(土)12:43 ID:Vm/z86Izd(1) AAS
全長120mの等身大「ゴジラ」に口から突入 淡路島に新アトラクション
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

淡路島・全長120mゴジラアトラクション、10月10日オープン決定!
外部リンク:news.yahoo.co.jp

ゴジラのアトラクション、10月10日オープン 淡路島ニジゲンノモリ
外部リンク:news.yahoo.co.jp

世界初!淡路島に実物大ゴジラアトラクション10/10オープン決定! 特典付きWebチケットを本日より販売開始
外部リンク:www.jiji.com

<ゴジラ>淡路島に全長120メートルの実物大ゴジラ! 新アトラクション「ゴジラ迎撃作戦」10月オープン
外部リンク:news.yahoo.co.jp
省8
783: (スッップ Sd42-7xtp [49.98.147.101]) 2020/09/27(日)11:36 ID:xwrV/Nevd(1) AAS
「が、がおー…」ゴジラたちが極小サイズで襲来!
外部リンク:www.goodspress.jp

「が、がおー…」ゴジラたちが極小サイズで襲来!
外部リンク:article.auone.jp

【世界初・ゴジラ アトラクション(120m実物大)】10/10オープン!『ゴジラ迎撃作戦』山崎紘菜、松尾諭らコメントも
外部リンク:entamega.com
784: (スッップ Sd42-7xtp [49.98.163.119]) 2020/09/28(月)13:05 ID:2HTjSErmd(1) AAS
モスラの幼虫は白いペンをくわえさせると糸を吐いているような姿に!ゴジラとモスラの可愛いぬいぐるみペンケースが登場!
外部リンク:hobby.dengeki.com
785: (ニククエ Sd42-7xtp [49.98.152.214]) 2020/09/29(火)12:29 ID:jdTtTpo0dNIKU(1) AAS
実物大の『ゴジラ』アトラクションが淡路島にオープン! 山崎紘菜、松尾諭ら出演の映像解禁
外部リンク:news.yahoo.co.jp

実物大の『ゴジラ』アトラクションが淡路島にオープン! 山崎紘菜、松尾諭ら出演の映像解禁
外部リンク:www.excite.co.jp

ゴジラとモスラ幼虫が可愛いぬいぐるみペンケースになって新登場 やわらかな触り心地と愛くるしい表情に癒される!
外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp

ゴジラとモスラ幼虫が可愛いぬいぐるみペンケースになって新登場  やわらかな触り心地と愛くるしい表情に癒される!
外部リンク:www.atpress.ne.jp
786: (ワッチョイW 83da-S7rd [114.189.37.78]) 2020/10/05(月)19:51 ID:K2T4yd950(1) AAS
すでに知ってる人いるかもしれんが、スターウォーズEP6見てたらオルガにめっちゃ似てるやつ出てた

ランコールて名前らしい
画像リンク[jpeg]:lumiere-a.akamaihd.net
787
(1): (スップ Sd5f-1LYa [49.97.109.186]) 2020/10/05(月)23:09 ID:+sqIXbMQd(1) AAS
37年前の映画を今さら…
84ゴジラより前だぞ
788: (ワッチョイW 83da-S7rd [114.189.37.78]) 2020/10/06(火)19:32 ID:xiBpgeCh0(1) AAS
>>787
やっぱりとっくに知ってた?
789: (スップ Sd5a-vHk9 [49.97.97.189]) 2020/10/08(木)14:35 ID:qRlumXtMd(1) AAS
淡路島にゴジラ上陸「むちゃくちゃ怖いで」たむけん
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
790: (スッップ Sd5a-vHk9 [49.98.145.86]) 2020/10/09(金)12:58 ID:QfamMUHUd(1) AAS
淡路島に実物大のゴジラ上陸!圧巻の全長120メートル、世界唯一のアトラクションを体感
外部リンク:jocr.jp

等身大ゴジラ大迫力 ニジゲンノモリに登場 兵庫
外部リンク[html]:www.sankei.com

100体以上の怪獣が待ち受ける世界唯一のゴジラミュージアムは特撮映画の歴史を肌で感じられる空間でした
外部リンク:gigazine.net

【週末のゴジラ】世界初︕ 淡路島に実物⼤(全長約120m)ゴジラアトラクション! 10月10日(土)『ゴジラ迎撃作戦 〜国立ゴジラ淡路島研究センター〜 』オープン︕
外部リンク:startt.jp

淡路島に“実物大ゴジラ”10日オープン。ジップラインで口に突入
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
791: (スッップ Sd9f-+M+9 [49.98.154.218]) 2020/11/08(日)00:29 ID:RUrAuB0Xd(1) AAS
「ゴジハムくん」衝撃の復活! だってさ
2chスレ:sfx
792: (スップ Sd1f-DBR2 [1.75.228.36]) 2020/11/08(日)00:31 ID:2Q1wgkgrd(1) AAS
次の方どうぞ
793
(2): (スップ Sd9f-+M+9 [49.97.100.196]) 2020/11/08(日)00:41 ID:ns0Im/vdd(1/2) AAS
レスのつき具合から見て
平成ゴジラ VSシリーズスに比べて、ミレニアムシリーズは不人気のようだな
どうしてだろう?
794
(1): (スップ Sd9f-+M+9 [49.97.100.196]) 2020/11/08(日)00:48 ID:ns0Im/vdd(2/2) AAS
スレが分割したのも人気と不人気で分けたのかな?
マニアや玩具業者などは、モスゴジやバーニングゴジラなどと一部を分類している
だが世間では昭和ゴジラ、ミレニアムシリーズ、VSシリーズをみんな一緒にまとめちゃってる
シン・ゴジラだけは名称が違うせいか別物扱い
795: (オッペケ Sr33-NdQ2 [126.179.53.230]) 2020/11/08(日)19:35 ID:FIiJLyPGr(1) AAS
>>793
ミレゴジって時期としては微妙な時期なんだよなあ
VSシリーズで育った世代は、特撮とか卒業してる時期だし、昭和の古参をターゲットにするには、ハム太郎と抱き合わせだったりするし、
東宝の注力具合も中途半端だし

>>794
日本の実写ゴジラとしては、現状それしか無いからでは?
もう10年代も終わっちゃったし、これからもシンゴジは単独扱いだろうね。
改めてみると2010年代を象徴するような内容だよなあ
796: (オッペケ Srb5-fco/ [126.179.102.61]) 2020/11/11(水)07:48 ID:NZe7JG0Br(1) AAS
久しぶりに東京SOS観ていたら、海上自衛官役(ソナー探知する人)で滝藤さんがでていてビックリしたw
797: (ワッチョイW 36da-NFpV [121.117.128.72]) 2020/11/16(月)02:40 ID:6CamfsVL0(1) AAS
>>793
ミレニアムシリーズの頃はゴジラはもうオワコンだったからじゃないの
田舎なのもあったかもしれんが小学校や中学のときにゴジラ好きだったやつは俺以外で一人だけしか見つけれなかったからな
小学校の頃はみんなポケモンやデジモンや遊戯王とかだったかな
俺も遊戯王とデジモンはハマった

平成ゴジラ好きだった人たちはやっぱり平成ゴジラに思い入れがあるだろうから、
ミレニアムゴジラはあまり好きではないんじゃないのかな
俺は逆に、ミレニアム公開のときに小学3年とミレニアム世代だから、
平成ゴジラよりミレニアムゴジラのほうが好きだもんな
まぁ俺は平成モスラから入ったんだが
798
(1): (ササクッテロル Sp1d-pQLG [126.233.34.250]) 2020/12/01(火)01:38 ID:DHszbzzTp(1) AAS
平成は昭和でゴジラを知った子供が
そのままファンになってるからね
人口も多いし
平成でゴジラを知った子供がミレニアムで
さらにゴジラを好きになった場合って
少なそうだな

俺はメカゴジラの逆襲を子供の時に
映画館で観てゴジラ大好きになった
平成ミレニアムと全部大好きだよ
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s