[過去ログ] ゴジラ ミレニアムシリーズ 第二十八スレ【分割6スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net (926レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800(1): (オッペケ Sra5-Uh9b [126.156.174.172]) 2020/12/09(水)07:47 ID:kBU+Bl4Br(1) AAS
ミレニアムシリーズってVS世代の子達が流石に特撮離れする時期だったからというのも大きいと思う
自分は、VSシリーズが比較的綺麗に終わった上に、ミレニアムシリーズは思春期に入る頃だったから、当時はゴジラよりも他への関心が高かった記憶がある
VS世代は、そういう人が多かったんじゃないか?
801: (ワッチョイ d102-4o2A [106.168.160.253]) 2020/12/14(月)02:08 ID:dTFrRINj0(1) AAS
>>800
確かに高校入ってからはゴジラ2000以降の作品を見た奴は俺以外殆どいなかったな
802: (スププ Sd33-HsHP [49.96.23.75]) 2020/12/14(月)14:01 ID:ZB/OjRlvd(1/2) AAS
ゴジラとヒロイン
外部リンク:www.nhk.jp
釈たん降臨
803: (スップ Sd73-gg0d [1.72.5.248]) 2020/12/14(月)14:58 ID:ovtZrWc/d(1) AAS
もう子持ち
804: (スププ Sd33-HsHP [49.96.23.75]) 2020/12/14(月)16:29 ID:ZB/OjRlvd(2/2) AAS
釈たんブログを見ると、今週のNHK特番で、ゴジラ×メカゴジラ当時の保管されてた
コンバットスーツ衣装姿も披露してくれるみたい
体型変わってなくてピッタリ合ったとは、さすが釈たん
805: (ササクッテロラ Spa5-bnxQ [126.156.119.156]) 2020/12/14(月)19:32 ID:zCUsF3yDp(1) AAS
>>799
昭和ゴジラで知って流れでvsも応援してる
世代は50手前くらいだろ
ベビーブームだよな
806(1): (スップ Sd43-C8sL [49.97.96.55]) 2021/01/10(日)11:52 ID:Lgu6La8sd(1) AAS
ゴジラとハム太郎のカップリングは、大人にも子供にも不評だった気がするがどうだろうか?
807(1): (ワッチョイW 8dda-lx9f [114.187.214.67]) 2021/01/11(月)14:08 ID:2FXh0eEa0(1) AAS
>>806
しかもたしかゴジハムってGMKからだったよな?
小5の俺でさえGMK怖かったからなw
ところでGMKの伊佐山じいさんって結局何者なんだ?
大和朝廷の子孫か生まれ変わりなのかな?
バラゴンが現れたときに留置所にいた伊佐山じいさんにお手みたいな行動してたし
808(1): (ワッチョイW 75da-HD2D [114.187.214.67]) 2021/01/15(金)20:39 ID:lAryi4ty0(1) AAS
機龍二部作ってなんかミレニアムシリーズの中でも地味に感じるのは俺だけ?
809(1): (ワッチョイW a5bd-o1m5 [122.131.36.160]) 2021/01/15(金)22:49 ID:3Vp1uzGu0(1) AAS
>>808
機龍は人気ある方じゃないの?
今日レンタルしたところだったわ
810: (ササクッテロ Sp19-a0vw [126.33.41.235]) 2021/01/16(土)01:24 ID:8gcQG7ump(1) AAS
常にレンタル中だよ機龍
811: (ワッチョイW 75da-HD2D [114.187.214.67]) 2021/01/16(土)01:49 ID:r6FQDsAW0(1) AAS
じゃあミレニアムシリーズで不人気なのってもしかして2000ミレニアムとメガギラスだったりする?
俺は機龍二部作よりこの二作のほうがめちゃくちゃ好きなんだが
こんな感じ↓
GMK>メガギラス>ミレニアム>FW>釈由美子>SOS
812(1): (ササクッテロラ Sp19-a0vw [126.156.126.219]) 2021/01/18(月)19:43 ID:E5nDzP2mp(1) AAS
別に不人気なのって無いでしょ
不人気作品を作りたがる意味がわからない
813: 名無しより愛をめこて (アウアウカー Sac9-n1mQ [182.251.60.53]) 2021/01/18(月)23:21 ID:7koemIIia(1) AAS
思考レンジが極端に狭い人っぽいなw
814: (ワッチョイW 75da-HD2D [114.187.214.67]) 2021/01/19(火)13:06 ID:F+t5SZ9e0(1) AAS
>>812
それならいいが、でもミレニアムシリーズって昭和やvsシリーズに比べたら人気ないみたいじゃん
ミレニアム世代の俺はミレニアムシリーズが一番好きだが
815: (アタマイタイー Sa55-3KRy [182.251.113.213]) 2021/02/02(火)11:51 ID:bm9aDaiHa0202(1) AAS
そもそもミレニアムシリーズ世代(20代)は5ちゃんねるじゃなくてTwitterで語ってる
816: (オッペケ Sra1-VwRK [126.194.239.65]) 2021/02/10(水)15:08 ID:BCFPejKZr(1/2) AAS
>>807
いまだに何故ハム太郎と併映しようとしたのか謎だわ
ファン層違うだろうにw
817: (オッペケ Sra1-VwRK [126.194.239.65]) 2021/02/10(水)15:11 ID:BCFPejKZr(2/2) AAS
>>809
機龍は立体化も恵まれてるしな
818: (アウアウカー Sa91-YQWd [182.251.65.70]) 2021/02/10(水)17:09 ID:dAe9ddNea(1) AAS
一方昭和のゴジラの併映作品は、主人公の友人がヒロインをレイプしようとする映画なのであった
819: (ワッチョイ 0d2b-uqPE [202.226.193.7]) 2021/02/10(水)20:42 ID:Z0XPE2kb0(1) AAS
ベビーゴジラみたいな可愛い怪獣を出しとけば
ハム太郎目当てで来た女児にファン層を開拓するチャンスにもなったかも知れないけど
そういう狙いは一切ないような作品だったからな
GMKだと逆にトラウマ植え付けちゃって怪獣映画嫌いになりそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.083s*