[過去ログ]
ゴジラ ミレニアムシリーズ 第二十八スレ【分割6スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net (926レス)
ゴジラ ミレニアムシリーズ 第二十八スレ【分割6スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
118: 名無しより愛をこめて (スフッ Sd4f-ijGP [49.104.21.246]) [sage] 2016/10/14(金) 12:01:23.00 ID:D2NCwok+d >>117 着ぐるみは最大サイズだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/118
123: 名無しより愛をこめて (アウアウT Sac7-b88/ [36.12.76.161]) [] 2016/10/14(金) 20:16:26.00 ID:KD7uriuSa エメゴジは場面によって大きさが違ってたはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/123
186: 名無しより愛をこめて (ブーイモ MM1f-c0Mc [49.239.67.119]) [sage] 2016/11/10(木) 13:58:04.00 ID:TLFX7SaLM ミレニアムシリーズ復権か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/186
192: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ b117-tQqt [110.132.181.79]) [sage] 2016/11/17(木) 03:48:10.00 ID:E0ks2tE80 2000ミレニアムってオルガ出さないでゴジラ単体作品にしてれば 初代・84・2000・シンっていうくくりになって 今年再評価されやすかっただろうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/192
222: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW c13c-RUi6 [126.177.139.245]) [sage] 2016/11/21(月) 00:30:31.00 ID:iMuN1ltG0 なんの話してんのお前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/222
273: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff19-6LJV [223.135.70.174]) [sage] 2016/12/14(水) 00:22:32.00 ID:jHaRlgjt0 それ当時問題間違ってない?って話題になって画像差し替えられたやつだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/273
318: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4f12-UBZb [60.39.157.22]) [sage] 2016/12/23(金) 15:02:32.00 ID:I4m2nbQi0 機龍だって強いだろゴジラの骨なんだから むしろ芹澤博士が可哀想でジャイアント化しそうな勢い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/318
347: 名無しより愛をこめて (スップ Sdff-6FRj [1.75.3.150]) [sage] 2016/12/27(火) 19:03:14.00 ID:3UcWfOP9d これは違う どちらの良さも伝わらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/347
435: 名無しより愛をこめて (ブーイモ MMc7-3cpS [210.130.190.34]) [] 2017/02/05(日) 19:03:27.00 ID:IYPMedDvM >>434 機龍パーフェクション見ればわかる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/435
479: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5705-oi02 [110.66.188.221]) [] 2017/03/26(日) 00:10:03.00 ID:cioSzTL20 550 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ef-oi02) sage 2017/03/25(土) 23:07:45.55 ID:BQDGMQBI0 読んだらFWかと思った。 しかし、カマキラス、ラドン、アンギラスと FWと、思わせておいて ドゴラ、ダガーラ、オルガに中国でヘドラ作戦とはw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/479
610: 名無しより愛をこめて (ガラプー KK8d-7iKQ [APL2wiZ]) [sage] 2018/03/12(月) 01:50:56.00 ID:UdX+skLuK >>608 メガギラスはトリッキーな動きで相手を翻弄する事は出来ても、決め手が無いのが痛い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/610
881: 名無しより愛をこめて (スップ Sdf2-K1KX [49.97.98.254]) [sage] 2022/03/25(金) 12:02:01.00 ID:kJ579kYVd フィギュア「怪獣番外地 ゴジハムくん & ゴジラ(2001)」が登場!ゴジラ(2001)の凶暴な風貌と『ハム太郎』のキュートな世界観が融合! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/881
907: 名無しより愛をこめて (スップ Sdc3-3+h2 [1.72.2.141]) [sage] 2022/07/22(金) 15:38:21.00 ID:tcmLKdMed マスコミ向け内覧会当日は、「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」(2003年)を手掛けた手塚昌明監督がスペシャルゲストとして登壇。劇中で東京タワーの倒壊シーンが描かれた本作だが、3式機龍(メカゴジラ)と背景の東京タワーの2ショットをアピールするとともに、久々に対面を果たした3式機龍については「これまでの展示では自重で寸詰まりになっていたのですが、今回はワイヤーで吊っており、ベストな状態、本来あるべき姿です」と満足げな笑みを浮かべた。 また、ゴジラシリーズでは、「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」(2000年)、「ゴジラ×メカゴジラ」(2002年)、そして「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」(2003年)と3作品でメガホンを取った手塚監督。本編と特撮の2班に分かれて撮影を行う特撮映画については、「ゴジラ映画の場合は当然、特撮の比重があがるわけですが、そもそも監督はみんなにやりたいことを伝えるのが仕事なので、たとえ特撮作品であっても監督としてのスタンスは一緒です。自分の狙いを確実に伝えることが大事」と語った。3作では、それぞれ鈴木健二氏、菊地雄一氏、浅田英一氏と3名の特技監督(※クレジットは特殊技術)と組んだが、「三者三様でどの仕事もとても面白かった」そうで、なかでも「東京SOS」は、「浅田さんとは年齢も近く、お互い理解し合って仕事ができました」と振り返った。 さて、ここからは会場の展示を紹介していきたいと思う。会場は東京タワーのB1にある「タワーホール」で、階段手前にはモスラと3式機龍のパネルがお出迎え。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/907
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.641s*