[過去ログ] BD・DVD・CD・書籍・情報局 56 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335: (ワッチョイ fec7-NU4b [153.196.55.131]) 2017/08/23(水)10:16 ID:7vMvuzv00(1/2) AAS
テレビ放送が直前で中止になった「フルメタルジャケット」の日本語吹き替えがついに出るんだな
何年越しだよって話だが、当時中止にガッカリした身としてはうれしいわー、
吹き替えの出来は不明だが、ハートマン軍曹役はバラバラマンの斎藤晴彦だ。
336
(1): (ワッチョイ a66d-vbeK [183.77.228.63]) 2017/08/23(水)13:04 ID:3OJaM6430(1) AAS
冬木透 "恐竜探険隊ボーンフリー MUSIC COLLECTION"
津島利章 "恐竜大戦争アイゼンボーグ MUSIC COLLECTION"
横山菁児 "恐竜戦隊コセイドン MUSIC COLLECTION"

散々待たせて発売中止ってマジ!?
337: (ササクッテロル Spd3-wZSR [126.236.86.155]) 2017/08/23(水)14:04 ID:6eBgVkD6p(1/2) AAS
>>333
怪人らしい怪人いないし
VシネマのAロボくらいか?
338
(2): (スッップ Sd4a-FZQe [49.98.168.153]) 2017/08/23(水)14:41 ID:IIqFUiE3d(1) AAS
ずっと気になってたんだけど、BD化された昔の東映作品って、ドラゴンボール(改)みたいに本放送ではカットされてた両サイドが映ってたりするの?
339
(1): (ササクッテロル Spd3-wZSR [126.236.86.155]) 2017/08/23(水)14:44 ID:6eBgVkD6p(2/2) AAS
>>338
『改』って上下カットされてるんじゃなかったか?
340
(1): (スッップ Sd4a-9l2v [49.98.159.63]) 2017/08/23(水)14:55 ID:fhZhEXkWd(1) AAS
確かそういうのって『シルバー仮面』くらいじゃない?
341: (ワッチョイWW aa4b-OrHr [123.198.62.215]) 2017/08/23(水)14:58 ID:dOiGDM9L0(1) AAS
>>340
未来少年コナンの16:9版もそう。上下もカットされてるけど、横はフィルムギリギリまで拡張してる。
342: (ワッチョイ 3f97-jLVh [106.73.81.128]) 2017/08/23(水)15:21 ID:k/eEEcg40(1) AAS
>>338
東映作品は画角はどれも変えてないよ。
松竹やユニオン映画の時代劇だと画角変わってるの結構あるな。
343: (ワッチョイ fec7-NU4b [153.196.55.131]) 2017/08/23(水)15:24 ID:7vMvuzv00(2/2) AAS
劇場版999は上下カット
344: (ワッチョイ 6f3f-MBrq [58.0.22.23]) 2017/08/23(水)15:39 ID:jeCEviCf0(1) AAS
>>336
マジだぜ(ダンプ松本)

>>339
ノーカト ノーカト(ちゃん)
345: 2017/08/23(水)16:35 AAS
東映ビデオは、貧乏ビスタの映画を上下カットして収録しないと死んじゃう病
346: (ワッチョイ aa6f-jLVh [125.205.104.93]) 2017/08/23(水)16:36 ID:BJNrDKPv0(1) AAS
劇場999は劇場公開バージョンだろ
言葉変えただけだけど
347
(1): 2017/08/23(水)16:37 AAS
地球最大の決戦、怪獣大戦争のオリジナルの予告フィルムがヤフオクで開始価格が格安だったら騒ぎになる?
348
(1): (オイコラミネオ MMf6-LbuS [61.205.81.135]) 2017/08/23(水)17:08 ID:yRuQDTjMM(1) AAS
スレチだけど999のソフト化は恵まれてないよね
比較的まともな状態のソフトはLDでDVD、BDは非難囂々
特にTV版のBDはひどかった
結局LDが手放せない
劇場版BDは上下カットしてなければ最高の商品なのに
349: (ブーイモ MMb7-OrHr [210.148.125.96]) 2017/08/23(水)17:39 ID:+rpUPp0eM(1/2) AAS
>>347
東宝が買うんじゃないの?
350: (ブーイモ MMb7-OrHr [210.148.125.96]) 2017/08/23(水)17:43 ID:+rpUPp0eM(2/2) AAS
>>348
バンダイのLDセットは3枚組の2枚目の
サイド3が999のラストとサイド4がさよならの始めと
混合してるからヤダw

あれLDのノートリブームの最中に発売されていたんで
999劇場版はマスク無しのスタンダードがオリジナルですって
執拗に告知してたな。
351
(1): (ワッチョイ 2a11-oL0b [219.183.156.16]) 2017/08/23(水)18:28 ID:CarJPB/G0(1) AAS
LDって、ちょうど送り手側にも
「この作品をきちんと全話観たい」みたいな人がかかわってたせいか
その当時としてできるだけ力を注いでたのがわかるんだよね
DVD以降になると、その作品に愛のない人が担当してるとおぼしき商品も
チラホラしだしてきたけど・・・
352: (スフッ Sd4a-/CPR [49.104.16.19]) 2017/08/23(水)19:09 ID:RYncbwn5d(1) AAS
>>351 同意。LDは特に解説書がよかったな。
快傑ライオン丸を買ったんだが、解説書の1p が
ドカンとライオン丸....じゃなくてヒロイン沙織w
作り手も解ってるw
まあ、他には007とか買ったけど貴重な写真
が満載だったな。
353: (ワッチョイW 4311-Dhmz [126.100.119.221]) 2017/08/23(水)20:06 ID:IKbBokZT0(1) AAS
ウルフェスより発表!グリッドマンBlu-rayBOX発売決定
354
(1): (スプッッT Sd5f-7v3n [183.74.192.12]) 2017/08/24(木)00:24 ID:X5VZb8dfd(1) AAS
LDはジャケットやボックスのデザインにも気合入ってた気がする。
でっかかったし、この仕事入るとはりあいあったんだろうなあと想像してしまう。
LP→CDもそうだけど、サイズ小さくなるとなんかやる気なさそうに感じてしまう。
単にサイズ小さいからそう感じるとか、サイズ小さいと入れ込める情報量少ないから
仕方ない、とかの事情があるのかもしれんが

宙明先生の本を書店でちらりと見たけど、特撮やアニメのサントラの話は最後あたりの
一章くらいなんだな。
1-
あと 648 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s