[過去ログ] BD・DVD・CD・書籍・情報局 56 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
286(1): (ワッチョイ 7b6f-nRiD [220.221.153.16]) 2017/08/20(日)16:35 ID:eP98PSCa0(1) AAS
BDはかつてのLDみたいなレベルでしか普及が進んでない、と思うんだけどどうだろう?
ヲタ界隈では当たり前みたいに所有してても、一般レベル(たとえば自分の職場)でBDがどうの、っていう人、あんまり出会ったことない・・・。
355: (ワッチョイ 036f-5uMk [220.221.153.16]) 2017/08/24(木)15:56 ID:9ddU1ctM0(1) AAS
>>354
宙明さんの本を買ってしまって、特撮アニメの話が少なかったのがガッカリ・・・
といっても、資料的価値は高いんだろうね。あんまり発表されたことない部分の方が多かったので。
特撮アニメについては各作品ごとに詳述したのを別に出版した方がよかったかな?
358(1): (ワッチョイ 036f-5uMk [220.221.153.16]) 2017/08/25(金)11:14 ID:GxyiR/u30(1) AAS
>>357
サンダ対ガイラは私も買いましたよ。
ただ仕事が忙しかったりで、まだ開封できず。
今夜ゆっくり視聴しようっと。
最終盤のアオリにふさわしい仕上がりなんですね、楽しみだ。
371: (ワッチョイ 036f-5uMk [220.221.153.16]) 2017/08/28(月)11:55 ID:hGYzfnXl0(1) AAS
徳間のV3〜ストロンガーまでは自分も希望。
一昨年だったか、徳間の図版で構成したムックが出てたけど、あれは良かった。
けっこうなじみ深い図版が大量に眠ってるはずなんだよね。
もう講談社の方は出がらし状に近い状態だろうから、そろそろ徳間の方を庫出ししてほしいところ。
423(1): (ワッチョイ df6f-nUtZ [220.221.153.16]) 2017/09/07(木)21:34 ID:Zn+V5pVG0(1) AAS
「レッドマン&ウルトラファイト」サントラの発売日が伸びたってのに、だーれも話題にしてくれないんだなw
いや、自分も興味ないんだけどね
それよりも「ピープロ」6枚組が延期になったことが残念
446: (ワッチョイ 976f-zv0G [220.221.153.16]) 2017/09/18(月)15:48 ID:kS0nBRxS0(1) AAS
V3がVCのときの画質・音質そのままでBD化されるなら欲しい。
知ってる限りではVCの画質・音質がいまのところ一番。
おかげで捨てるに捨てられない。
493: (ワッチョイ bd6f-2GbZ [220.221.153.16]) 2017/09/28(木)15:37 ID:ahHSsoW20(1) AAS
>>488
やっぱりか・・・
>>492
まあ、いろいろ音源が出てきて、ってことはあるだろうけど、それがなんでレッドマン遅延の原因になるんだろ??
DATピーコに忙しいとか?
552: (ワッチョイ 2d8a-Or0L [220.221.153.16]) 2017/10/06(金)21:09 ID:lsVAI9PF0(1) AAS
>>547
分売してるだけじゃない?
お得感がない気がする・・・。
648(1): (ワッチョイ a78a-YuB3 [220.221.153.16]) 2017/10/17(火)15:17 ID:D1gSRZpd0(1) AAS
レッドマン、フラゲした人すらいなさそうだね。
曲目も公開されず。
670(1): (ワッチョイ 678a-+udL [220.221.153.16]) 2017/10/19(木)12:54 ID:Rm+1cMxf0(1) AAS
>>667
曲目がいまだわからないのはなあ・・・。
たった11曲しか入ってないんでしょ?
「ミラーファイト」のタイトル音楽はちゃんと編集した状態で収録されてるのかな?
679(1): (ワッチョイ 678a-+udL [220.221.153.16]) 2017/10/20(金)16:37 ID:Z6RRt95R0(1) AAS
>>673
SLCの増補版をボックス化するんじゃなくて、初版LPを一曲一トラックでボックス化するみたいだね。
ジャケット復刻はありがたいけど、収録内容はう〜ん、って感じだ。
693(1): (ワッチョイ d78a-AYwW [220.221.153.16]) 2017/10/27(金)15:17 ID:IAGmgbiL0(1) AAS
>>692
電人ザボーガーのカラオケは所在不明みたいね。
鉄人タイガーセブンのテレビ用はもしかしたらオリジナルかもしれないけど、その二曲のためだけに二万近くはちょっと・・・
スペクトルマンの劇伴は最初から期待してなかったので別にいいやw
703: (ニククエ d78a-AYwW [220.221.153.16]) 2017/10/29(日)20:54 ID:s5FqMF8o0NIKU(1) AAS
「ぼくらのウルトラマンタロウ」あれで1800円はコスパ良いね。
オールカラーで、とりあえず図版も豊富、記事も面白い。
マニア向けだと去年出た2800円の大型本になるんだろうけど、比較的ライトな層にはちょうどいいムック。
当時の学習雑誌別冊本みたいな位置づけになるだろうか。
708(1): (ワッチョイ d78a-AYwW [220.221.153.16]) 2017/10/30(月)21:02 ID:+7a45io70(1) AAS
>>706
第二次冷遇世代なら買わなきゃ、って勢いで両方買いましたよ。
でもセブン&レオは買い逃した・・・。
タロウ、レオをリアルタイムで観てて、後のファンコレ第一世代にケチョンケチョンにけなされて嫌な思いをしてきたので、こういう再評価ムック本は出るだけで嬉しいです。
ネコの還りマンが出るようだけど、レオを先に出して欲しかったなあ(レオはさすがに無理かな・・・)
724: (ワッチョイ d78a-AYwW [220.221.153.16]) 2017/11/01(水)21:15 ID:xr596ghr0(1) AAS
>>722
何を笑ってんだか・・・
立派な詐欺罪です。
法律の無知は関係なく、刑が適用されますので、はい。
749(1): (ワッチョイ d58a-9JVD [220.221.153.16]) 2017/11/10(金)06:01 ID:NN9LR08r0(1) AAS
>>748
ノベライズだっけ「ゴジラ怪獣無法地帯」の方はすごく評価高いね。
自分もキンドルで買おうかとおもったくらい。
しかし本編には微塵も興味ない。
802: (ワッチョイ 5d8a-EvbJ [220.221.153.16]) 2017/11/22(水)14:03 ID:If/4nD6d0(1) AAS
>>799->>800
まーたパクられたんスか・・・
831: (ワッチョイ e58a-l6Tq [220.221.153.16]) 2017/11/28(火)10:20 ID:eg+aOWNg0(1) AAS
>>830
すごいな。
じゃあとりあえず「Gメン75」全話リマスターBD発売を実現してくれる取締役を三人ほど送り込んでください。
株主提案権&取締役選任権があるので余裕でしょw
860(2): (ワッチョイ d98a-nS8X [220.221.153.16]) 2017/12/02(土)22:53 ID:10SZbH4d0(1) AAS
>>855
同感。
なんで帰りマンを飛び越してエースなの??
同じ体裁で帰りマン出してくれた方がよっぽど売れそう(エヴァ信者も買いそう)
これまで帰りマン、レオのサントラを出る度に買って、エースだけはスルーしてきた自分が言うのだから間違いないw
862: (ワッチョイ d98a-nS8X [220.221.153.16]) 2017/12/03(日)11:16 ID:MLBEmu7R0(1) AAS
>>861
ワハハw
って、たぶん企画構成した奴を中心にそう思ってるんだろうねw
ユーザーの意見なんか知ったことか、おれたちが出したいものを買やいいんだよ、と
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s