[過去ログ] 仮面ライダービルドアンチスレ part.3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506: 2017/11/26(日)17:26 ID:oEqTRwg80(1) AAS
ヒロインがガチブスすぎて不愉快なレベル
507: 2017/11/26(日)17:30 ID:gzmN96Nx0(1) AAS
ヒロインは髪型と服装も悪いわ外出た回の制服もきつかったけど
508(1): 2017/11/26(日)17:34 ID:ersfbshO0(4/7) AAS
スタークも同じの使うはずだしローグの変身銃は3個はあるってこと?
高い所から水場に落ちるのって100%生きてるからメガネ再登場は間違いない
年明け多人数で一人謎のライダーがいたが多分こいつだろうな
矢車みたいになって再登場とかじゃね
ローグ野郎はあの人を食ったようなヒゲ面見てると大気圏突入エンドを期待してしまう
509: 2017/11/26(日)17:42 ID:gxrqia090(3/4) AAS
>>502
天と地の差だから
510: 2017/11/26(日)18:22 ID:1snoI1xW0(3/3) AAS
>>508
いやぁ、ヒゲの役者は今回頑張ってたと思うよ?
本当はメガネを切り捨てたく無いんだけどジジイに言われてやらされてる感が出てたとは思う。
感情を殺してるみたいな?
変身銃はその気になればいくらでも用意できるってのはビルドドライバーで証明されちゃったからね・・・。
考えるだけ無駄じゃないかw
来年には変身銃の強化版も出るし。
511(1): 2017/11/26(日)18:59 ID:N+OUWet50(2/2) AAS
>>482
傾向見ているとドラマ重視でライダーバトル路線にしようとしているのは
実はそうすればドラマ重視を理由に少しだけ敵を出して
ライダーが戦うシーンを少し入れれば怪人もあまり出さなくて済み
物語の尺を作れるようにしたいからそうしている気もする
第1クールは怪人が結構出ているけどやけにいい話を入れり
謎をとにかく出して話にリンクさせる謎にしているのも謎関係の話といい話的なドラマを入れれば
怪人の扱いをあまり目立たせなくても済む理由なのでは
>>495
戦闘狂で世間ズレしたや軟派的なキャラの立ち位置ならともかく
省1
512: 2017/11/26(日)19:04 ID:gxrqia090(4/4) AAS
今川焼き
513: 2017/11/26(日)19:21 ID:J6Nu8Psh0(2/2) AAS
眼鏡の改心するシーンがひとつもないのな
これじゃ、いきなり俺たちは鳥かごの仲間とか言われても違和感
514: 2017/11/26(日)20:08 ID:ersfbshO0(5/7) AAS
OPなかったり雰囲気作ってたっぽいけど別に第一部・完ってわけでもないんだよな
ファウストに手入れ入ったりメガネ失踪させたり節目の回のつもりではあるんだろうけど
入院中の首相見た時「誰だっけこいつ」と思ったけどメガネも何だか判らん存在だったし
キッズ層はまず話についてこれなくて視聴率またさらに下がりそうだな
さて何話目で「世界中にガスをばら撒き全人類をスマッシュ化する!」って言い出すかね
515: 2017/11/26(日)20:26 ID:8XFz0Yb90(3/3) AAS
1クール目の終わりで主要人物が退場するっていうのはエグゼイド意識してやったんだろうけど
貴利矢は物語の謎に独自に迫ったり活躍してて、且つ主人公にも協力的なポジションだったから
それなりにショックもあったわけで…台詞も殆ど無いやつが急に退場してもはぁ?としかならんよな
自分の担当した作品も分析できてないんだろうか。
516: 2017/11/26(日)20:57 ID:dTTeyJiHM(1) AAS
そろそろ火星編初めて半年後にはディケイドよろしく2期ライダーの世界を巻き込んだパンドラゲートライダーバトル編を初めるんだ
517: 2017/11/26(日)20:58 ID:Ze/YqqmKa(2/2) AAS
難波重工のHPに「スカイウォールの惨劇により三つに分断され各都市、一部地域ではライフラインの復旧の目処がたっておらず混乱が収まらない時代」とか物々しく書いてあったけど
そんな大災害だったんですね()
518: 2017/11/26(日)21:19 ID:7a17eWyE0(3/3) AAS
こんなチャラい作品で「日本が〜」とか言って欲しくないよ
風都みたいな架空の街でいいじゃないか
現実に被災して復興もままならないところがあるのに勝手にデストピアの舞台にしてはしゃいでるみたいで
大森って奴は鈍感なんだろうな
519: 2017/11/26(日)21:27 ID:ersfbshO0(6/7) AAS
「がんばろう日本」が作品テーマだとか言い出すんじゃないだろうな
520: 2017/11/26(日)22:09 ID:6FH56XiI0(5/5) AAS
女記者はパンドラパネル強奪事件の隠蔽のためガス爆発に見せかけて研究員だった父親は殺されたって言ってたけどパネル強奪ってファウストを信用させるためにマスターがやったんじゃなかったか?
自分で政府とファウストがつながってると言ってるのになんで幻徳のオヤジは信用出来ると思ったわけ?
相変わらず幻徳が怪しいとは誰も言わないし
難波ジジイに接近しておいてロクな情報ねえじゃねーか
ハザードレベルより深刻なシナリオレベル
521(1): 2017/11/26(日)22:47 ID:ersfbshO0(7/7) AAS
ファウスト壊滅させときましたってヒゲが公式にアナウンスしたから
一応これでさりげなく「ファウスト編・完」てことだよな
ショボっ!!
522: 2017/11/26(日)23:33 ID:S8UvKFi3K(4/4) AAS
>>521
>一応これでさりげなく「ファウスト編・完」てことだよな
まさか、それだからOP無しの特別仕様だったのか?w
523: 2017/11/26(日)23:52 ID:DW17eaR+0(1) AAS
新ライダーのアンチスレです
公式サイト 外部リンク:www.tv-asahi.co.jp checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
仮面ライダービルドアンチスレ part.2
2chスレ:sfx
524: 2017/11/27(月)00:01 ID:GUdCxHYMd(1) AAS
東都政府が大々的に報道していたが
一般市民にとってのファウストの脅威がどれ程なのか観ているこっちにはさっぱりだった
ナイトローグ一人倒せば壊滅させたことに東都民は納得するの?
スタークの存在は認知されているの?
ビルド側が葛城殺害事件の真相やら龍我の冤罪だのパンドラボックスの謎
挙げ句の果てに今度はライダーシステムの軍事利用への流れに話しを置き過ぎてて肝心のファウストの描写がおざなりになってないか
というか難波の会長に頭が上がらない組織ってダサ過ぎてどうなのよ
525: 2017/11/27(月)00:18 ID:ONVz1q9h0(1/4) AAS
エグゼイドみたいに序盤はプレートにハマる分のベストマッチを探すって名目にしておけば
見る方も作る方もわかりやすかったんじゃないかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*