[過去ログ]
有言実行三姉妹シュシュトリアン (519レス)
有言実行三姉妹シュシュトリアン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
274: 名無しより愛をこめて [] 2018/02/28(水) 12:04:35 ID:msHdpa9W0 >>259 http://hissi.org/read.php/sec2chd/20180228/MnJJcFYxc1cw.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/274
275: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/01(木) 09:33:13 ID:/QzEjNIja https://youtu.be/EbzXxRFKICM シュシュトリアンが鶏を… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/275
276: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/01(木) 10:12:14 ID:rV1esnin0 === http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/276
277: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/06(火) 14:58:57 ID:RGqMOqgy0 第21話「いじけたジューサー」 脚本:浦沢義雄 監督:岩原直樹 日曜日、英三郎と恵は葬式に行く。雪子はオレンジジュースを作ろうと、ジューサーを捜すが台所にはない 荒木、加納、篠山が花子にカメラ同好会のモデルを頼みに来る。花子は出かける。雪子は缶ジュースで我慢する 荒木、加納、篠山は花子を撮影する。花子は帰宅中に、公園でボロボロになったジュースの自動販売機が泣き、フライドチキン男が慰めているのを目撃する 花子は近寄って訳を聞く。ジュースの販売機は、ジューサーに襲われた、ジューサーはジュースの自動販売機を恨んでいると言う フライドチキン男は言う。ジューサーはジュースを作る時、便利なようで不便。特に果物や野菜のカスを掃除するのが面倒。瓶ジュースや缶ジュースを飲むほうがマシ ジューサーを押入れの奥へしまってしまう家庭が多いと。ジューサーはいじけて押入れから脱出する。ジューサーは掃除機の制止も聞かずに、家を飛び出す ジューサーは仲間を集めてチームを作る。ジューサー4台は、瓶ジュースと缶ジュースを襲う。瓶ジュースと缶ジュースは、自分達を売りまくる自動販売機が悪いと言う ジューサー達は自動販売機を襲ってボロボロにした。フライドチキン男は、シュシュトリアンが何とかしてくれると言う フライドチキン男は、自動販売機に花子を紹介する。別の場所で、花子は月子にジューサー退治の事を話す。だが月子はタロット占いをして、今日の運勢が最低と出る 月子はお清めに行く。花子は山吹家に電話をかける。だが雪子は眠っていて出なかった。花子は一人でジューサー退治に行く。ジューサー達はゲーセンで遊んでいた 花子は話があると、ジューサー達を外に連れ出す。花子はジューサー達にシュシュコロンを吹きかける。ジューサー達は苦しんで助けを求める 電化製品達(掃除機、洗濯機、炊飯器、扇風機、テレビ2台、電気スタンド、トースター、ストーブ等)が現れる。掃除機は、電化製品の問題は電化製品に任せてほしいと言う ジューサーは掃除機に泣きつき、何も悪い事はしていないと言う。掃除機は、甘ったれるなとジューサーをぶつ ジューサー達は泣く。花子は後を任せて公園に戻る。自動販売機2台は、ジューサーが消えると喜んでいた。電化製品達はジューサー達を分解しようとする 自動販売機は語る。電化製品が仲間割れを起こしていけば、人間のわがままで使われたり使われなかったりする他の電化製品もこの世から消える 全ての電化製品が消えた時、人間を支配するのは自動販売機。人間はお金さえ入れれば何でもする自動販売機を愛する。自動洗濯物販売機があれば洗濯器を捨てる 御飯自動販売機があれば炊飯器を捨てる。人間は自動販売機を崇拝するようになると。自動販売機は全国の自動販売機に連絡をしに行く。花子はそれを聞いて反省する 花子はジューサーの所に戻って、ジューサーの分解を止める。花子は自動販売機の陰謀を知らせる。電化製品達とジューサーは、自動販売機の所へ向かう 花子は全面戦争を止めるため、雪子と花子を呼ぶ。三姉妹はシュシュトリアンに変身する。シュシュトリアンは自動販売機と電化製品達の争いの場に現れて名乗りをあげる 雪子『古人曰く、同じ穴の狢』。掃除機は、いつ自動販売機と同じ事を企んだと抗議する。電化製品も自動販売機もコンセントの穴にプラグを差さないと動かないから 一緒にするなと、電化製品達と自動販売機は争う。ジューサーは逃げる。シュシュトリアンが止めに入る。シュシュトリアンは、襲ってきた電化製品達を倒す シュシュトリアンは自動販売機にトリプルキックを食らわして倒す。そして自動販売機にシュシュファイナルを見舞う。花子はジューサーがいないことに気づく 花子が呼ぶと、ジューサーが出てくる。花子はジューサーに説教する。ジューサーは謝って、自分を鍛え直して立派なジューサーになると言う ジューサーは電化製品達に謝る。シュシュトリアンは帰る。三姉妹は、便利なほうを使いたがる人間が反省しないと根本的な解決にならないと思った ジューサーは滝に打たれていた。三姉妹は帰宅する。英三郎と恵はジューサーを捜していた。雪子に言われて、恵は押入れにジューサーを捜しに行く ジューサーは修行僧の姿をしていた。恵がジューサーをこんな格好にしたのは誰と言うので、三姉妹は謝る ロケ地:赤塚新町公園 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/277
278: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/06(火) 14:59:10 ID:hdE2K7AG0 >>277 === http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/278
279: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/06(火) 14:59:13 ID:RGqMOqgy0 第22話「妖怪おやじ虫 若返りの秘法」 脚本:武上純希 監督:岩原直樹 フライドチキン男は山を登り、「とっても危険、立入禁止」の札を無視して洞窟の中に入る。フライドチキン男は、妖怪おやじ虫について書かれた巻物を手に入れる その昔、江戸の町に妖怪おやじ虫が出現し、江戸の町娘に無体のし放題。しかしその悪行も江戸時代のシュシュトリアンに知られて、激闘の末に朱修堂の祠に封じ込められる その時、おやじ虫の元気の基の若返りの薬も一緒に埋められた。フライドチキン男は、若返りの薬を水で薄めてドリンク剤にして大儲けしようと企む フライドチキン男は地面を掘って若返りの薬を捜すが、壺を割ってしまう。フライドチキン男は他の場所を捜すが、誤って祠を倒してしまう 216年ぶりに妖怪おやじ虫が復活する。妖怪おやじ虫は割れた壺を見て怒り、フライドチキン男をしもべにする。山吹家では朝食。英三郎はおならをする 恵と三姉妹は、英三郎をおやじ扱いする。三姉妹は英三郎のオヤジ度をチェックする。英三郎はベンチで煙草を吸う。妖怪おやじ虫が英三郎に憑依する 英三郎はOLの肩を揉んだり、別のOLの尻を触ったりする。英三郎は女性達にぶたれる。養鶏場でフライドチキン男は、鶏達に昔の知り合いのことを聞く だが鶏達は知らない。妖怪おやじ虫が現れて、フライドチキン男に若返りの秘薬の材料を集めに行かせる。英三郎のオヤジ度は99%だった 花子がベランダに干したハンカチは取られたらしい。夜、月子がドーナツを持って帰宅すると、フライドチキン男が雪子の靴を持って出て来るのを見かける 月子は尾行する。フライドチキン男は、シャッターをすり抜けて工場のような建物に入る。月子はシュシュリップでくノ一に変身して、2階の窓から侵入する フライドチキン男は妖怪おやじ虫に、花子のハンカチと雪子のローファーを献上してた。若返りの秘薬は、江戸時代のシュシュトリアンの手拭と下駄と腰巻を煎じて作った フライドチキン男が今の子は腰巻をしないと言うと、妖怪おやじ虫は肌についている物なら何でもよいと言う。月子が物音を立てたので、妖怪おやじ虫は小刀を投げる フライドチキン男が確かめに行くと、小刀にドーナツが刺さっていた 夜、フライドチキン男は月子の部屋に忍び込んでパンティを盗む。だが部屋に明かりがついて、三姉妹がいた。フライドチキン男は逃げようとするが、捕まる フライドチキン男は、育ての母を捜していると言う。育ての母は、お酉様からフライドチキン男を預かり、物心つくまで育てたのだが、生き別れになってしまった 妖怪おやじ虫の手先となったのも、育ての母を捜す資金を作るためだった。フライドチキン男はパンティとブラジャーを持っていこうとするが、止められる 三姉妹は、江戸時代のシュシュトリアンのように妖怪おやじ虫を封じ込めようとする。工場?で、フライドチキン男は妖怪おやじ虫にパンティを献上する フライドチキン男はハンカチ、パンティ、靴を鍋に入れて煎じる。妖怪おやじ虫は味見をする。妖怪おやじ虫は、何か異物を入れたと怒る。シュシュトリアンが現れる 煎じて飲んだ下着の中に、オヤジ度数99%の山吹英三郎のトランクスが混じっていた。雪子『古人曰く、年寄りの冷水』。シュシュトリアンは妖怪おやじ虫を説教する 妖怪おやじ虫は、駅のゴミ箱からスポーツ新聞・週刊誌漁る攻撃をする。次に必殺おやじ言葉攻撃をする。恥ずかしすぎて、シュシュトリアンは体が動かない フライドチキン男が妖怪おやじ虫を羽交い絞めにする。妖怪おやじ虫は、手を出すと育ての母の命はないと脅す。妖怪おやじ虫はフライドチキン男を振り解く 妖怪おやじ虫は1000年やったコネで、育ての母を捕まえていた。シュシュトリアンは怒って、妖怪おやじ虫と戦う。シュシュファイナルで妖怪おやじ虫を祠に封印する フライドチキン男は育ての母の鶏を助ける。山吹家では、三姉妹はコーディネートした英三郎を恵に見せる。恵は惚れ直す 花子は、妹ができたらどうする、有限実行四姉妹になっちゃうと言う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/279
280: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/06(火) 14:59:25 ID:hdE2K7AG0 >>279 === http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/280
281: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/06(火) 14:59:31 ID:nSG3ub8nd 21話ゲスト 千葉繁:自動販売機の声、掃除機のおじさんの声 長谷有洋:ジューサーの声 木澤智之:電化製品たち 豊島まさみ:電化製品たち 今橋かつよ:電化製品たち 大導寺俊典:フェイクスタント 22話ゲスト 三角八朗:妖怪おやじ虫 岡田麻佐美:江戸のシュシュトリアン 日和佐裕子:江戸のシュシュトリアン 岩井晶子:江戸のシュシュトリアン 高木麻紀:江戸の町娘 山口順子:OL 中島美紀:OL 遠藤さとみ:割烹着の女。フライドチキン男の回想シーンに登場した 松葉妙子:ボディコンOL。バス停でゴルフの練習をしていた英三郎が見とれた 宮本幸三:駅員。駅のゴミ箱からスポーツ新聞・週刊誌漁る攻撃の時に登場した 大導寺俊典:フェイクスタント 21話 劇中は日曜日 ジュースの自動販売機が歌っていたのは、うたう!大龍宮城の「空き缶と哀しみ」 瓶ジュースと缶ジュースのアベックはビン子とカンゾウ 変身ポーズが変わる 22話 妖怪おやじ虫がOLに出した攻撃:どう元気?肩もみもみ攻撃。お姉ちゃん、今夜どう?開いてる攻撃 フライドチキン男「垂乳根の 母と食べたよ 鱈ちりを 瞼の母は 命の母 古今S一回三錠の座を(よく分からず)」 変身シーンがなし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/281
282: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/06(火) 14:59:40 ID:hdE2K7AG0 >>281 === http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/282
283: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/06(火) 14:59:52 ID:nSG3ub8nd 21話、22話 衣裳協力 APPLE HOUSE RYU LES HALLES Luigilizzi ワタベ (株)CB企画 miki HOUSE 協力 映画工房 横浜ドリームランド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/283
284: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/06(火) 15:00:02 ID:hdE2K7AG0 === http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/284
285: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/06(火) 15:00:11 ID:nSG3ub8nd その昔、江戸の町に 妖怪おやじ虫が出現。若い娘 にむたいのし放題。 しかしその悪行も江戸の治安 を守るシュシュトリアンの知る ところとなり、大立ち廻りの 激闘の末、朱修堂の祠に 封じ込められる。そのとき おやじ虫の元気の基の 若返りの薬も一緒に埋めら れる。 (妖怪おやじ虫の人相書き) 妖怪おやじ虫 オヤジ度チェック 流行に鈍感である 説教ぐせがある 新聞を見ながら御飯を食べる 思わず傘でゴルフの素振りをする 喫茶店でおしぼりが出るとます顔を拭く 食事の後、つま楊枝でシーハーする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/285
286: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/06(火) 15:00:33 ID:hdE2K7AG0 >>285 === http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/286
287: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/06(火) 15:32:06 ID:YPf17b2z0 おやじ虫や怪人カメラは女性に不快感を与えるな これでは女児は美少女戦士セーラームーンを見てしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/287
288: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/06(火) 15:33:22 ID:hdE2K7AG0 === http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/288
289: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/06(火) 16:02:52 ID:oKFg6FfN0 自動販売機と掃除機の声がどっちも千葉繁なんで区別しづらいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/289
290: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/06(火) 20:15:59 ID:hdE2K7AG0 === http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/290
291: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/08(木) 17:15:08 ID:D0ykWJgA0 元横綱・日馬富士の暴行事件を巡って、相撲協会の対応に注目が集まっている。なかには「日馬富士がかわいそうだ」と考える人がいるかもしれない。だが、 人事コンサルタントの新井健一氏は、「相撲協会のガバナンス不全が目につく」としたうえで、「日馬富士に同情する人は非常に危険だ」という。どこに問題があるのか――。 法令遵守を最優先するのは当然 連日マスメディアを賑わせている「貴ノ岩暴行事件」。もはや解説は不要だろう。日本相撲協会を取り仕切る一部の理事、横綱と、貴乃花親方が真っ向から対立している。本来であれば、互いに協調し、なにより組織的に対応しなければならないはずだが、そうなっていない。 この事件を人事コンサルタントとして眺めたときに、筆者はある種の違和感を覚えつつ、また別の観点からは日本企業にも大いに通ずる“病巣”を見て取ることができる。 まず、事件をコンプライアンスという観点から整理してみたい。貴乃花親方は弟子のケガを見とめてすぐ警察に駆け込んだ。これは正しい。どう話をこねくり回そうと、法令順守は組織内のルールやマニュアルに優先して当然であり、その逆はあってはならない。 だがその後、同親方が協会からの出頭要請に応じず、危機管理部長の鏡山親方(元関脇多賀竜)の訪問も無視しているという。これは明らかに協会に対する背任行為である。 これらの問題の原因は、相撲協会のガバナンス不全に求めることができるだろう。企業でコンプライアンス教育を受けたビジネスパーソンの目線からすれば、暴行したら捕まる、その上で組織人としての対応に不備があれば背任行為だ、とシンプルに認識できる。なぜこれ程までにややこしく揉めるのだろうと、不思議に思うはずだ。 相撲協会という不思議な組織 ガバナンス不全の真因は、力士(元力士)が協会運営のすべてを取り仕切っていることにある。協会は、いわば三権分立を謳う日本国にある独裁国家だ。 つまり、「行政組織」を適切にチェックする機能がない。そして、独裁の頂点には、相撲部屋を取り仕切る親方衆や元横綱がいる。2008年に暴行死事件が起きたのを契機に外部からも監事が登用されたが、一般的な企業に比べて規制力が低いのは、今回の事件を見ても明らかだ。 そもそも、公益法人である相撲協会では、理事が経営責任をとることもない。部屋間の移籍もなく、年寄りまでのキャリア形成が一直線で、流動性は一切ない。「それが伝統だ」と言われるかもしれないが、現代では考えられない、固定化された内向きの組織で、外の社会と折り合いをつけるのはますます難しくなっていく。 (中略) 日本企業の人事は、これらの3要素、特に(2)を中心に高めるよう、企業組織に“疑似家族”の要素を持ちこんだ。 具体的には、日本が奇跡的な経済復興・成長をけん引した人事施策、 「終身雇用制度」 「年功序列型賃金」 「企業内組合」 という三種の神器、施策の存在である。 日本は戦後、経済を立て直すため、働き手を大量にかき集めてずっと雇用していくことを続けた。これは当時の日本企業における最重要の人事施策であり、政府も傾斜生産方式(当時の国家にとって最重要な産業に対して、集中的に経営資源を融通すること)の採用によって後押しした。 そうして戦後の日本企業は、経済による復興を成し遂げる過程で、組織内の個人を集団の中心へと引き付ける力をますます強化していったのである。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/291
292: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/08(木) 17:16:43 ID:D0ykWJgA0 「集団凝集性」の高さが強みから弱みに だが、いま日本企業は折り返し地点にいる。そして、かつて日本企業の強みだった“集団凝集性の高さ”が弱みに逆転しつつある。たとえば昨今、次々と明るみにでている不祥事の背景には、“集団凝集性の高さ”が影響している。 クレーム電話を例に考えてみよう。集団凝集性の高い企業では、たった一本のクレーム電話を受けただけで、「内」と「外」という強固な城壁を瞬時に立ち上げる。自動的に防衛反応のスイッチが入るのだ。 ちなみに、内は同じ組織で“同じ釜の飯を食ってきた”家族的社員、外は(本来であれば最重要視すべき)消費者、取引先などの利害関係者である。 そして内にある組織や集団がすることは何か? それが「かばう」と「隠す」という行為なのである。初動対応でこれをすれば、その後にたどり着く先は最悪の事態しかない。 日馬富士に同情している人よ、目を覚ませ ここまで読んで、「相撲界も同じだ」と思った人もいるだろう。話を貴ノ岩暴行事件に戻すと、事件現場に居合わせながら適切な対処をしなかった横綱白鵬も言い逃れる余地はない。貴乃花親方が、協会の指示を待っていては、事件がうやむやにされるという判断のもとに動いたのであれば、コンプライアンスの観点からはまずは英断だったと言えるだろう。 「国技」である相撲を取り仕切る日本相撲協会の集団凝集性は、非常に高いということは容易に推察される。そうした集団凝集性の高さは、うまく機能している時にはよいが、裏目に出たときの闇は深い。 かつて、「かわいがり」という名の暴力行為により、弟子を殺した相撲部屋があった。その教訓を「喉元過ぎれば熱さを忘れる」にしてしまってはならない。 いま指導的な立場にあるビジネスパーソンにお伝えしたい。どんな事情があっても、暴力行為は許されない。「指導のためだった」という言い訳は、もう通用しないのだ。 「日馬富士にも言い分があるだろう」。そう考えるは危険だ。そうした考え方には、これまであなたが積み上げてきた輝かしいキャリアのすべてを失いかねないリスクが潜んでいる。その事実を頭の片隅にいれておいてほしい。 (私のコメント) いよいよ今年最後の「株式日記」となりましたが、今年は日本型組織に対する欠点がいろいろな形で噴出してきた年でもあったのだろう。日本を代表するような企業の不祥事が相次いでいますが、日本のサラリーマンはどうしてこのような行為をしてしまうのだろうか。 一般社会的な常識や法律を何十年にもわたって破るような行為は許されるものではない。粉飾決算やデーターの改ざんは外部に対しての背信行為であり、許されるものではない。それを日本のエリートサラリーマンたちは平気で破るのだ。社会常識で考えても善か悪かの判断はつくはずなのに、隠蔽に走ってしまう。 その組織が、国会であったり軍隊であったり官僚組織であれば、日本にとってとんでもない事になってしまう。日馬富士の暴力事件でもそれと同じ問題を内在している。相撲協会という組織の隠蔽体質は、「かわいがり」で力士が死亡した事件があっても、相撲協会に体質は変わっていない事は、隠蔽に走ろうとしたことでもわかる。 貴乃花親方は、相撲協会に話せば、相撲協会側は示談に持ち込んで不起訴に持ち込むことは目に見えていた。相撲協会は組織防衛に走り、暴力事件を今までのようにうやむやにしようとした。マスコミも相撲協会側の言い分をテレビのコメンテーターを使って連日報道した。 相撲協会にとっては力士は家族の一員であり、日馬富士の暴力も弟子への教育の一環だと日馬富士自身が記者会見で述べている。今までの相撲の世界ではそれが当たり前だったのでしょうが、時津風部屋での力士死亡事件で暴力行為は否定されていたはずだ。日馬富士の行為は密室の集団リンチ事件だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/292
293: 名無しより愛をこめて [sage] 2018/03/08(木) 17:18:15 ID:D0ykWJgA0 荒井氏の記事でも、一般組織と家族の二つの倫理をごちゃまぜにする危険性を指摘していますが、日本型の組織は家族の倫理に置き換えることで強さを発揮してきた。しかし最近では家族社会の倫理の弱点が、日本の大組織の中で行われて不正が隠蔽されるようになった。 その背景となっているのが「終身雇用制度」「年功序列型賃金」「企業内組合」であり、それが日本型組織の長所であるかのように述べられてきた。日本型組織では能力が優れたものよりも組織に忠誠を尽くす人物が出世をするシステムであり、能力のあるものはより忠誠心のある者によって排除されてしまう。 日本型企業で残業がなかなか減らないのも、残業が企業への忠誠心の証になっているのだ。それは私が銀行員時代でも感じたことであり、定時に帰る私は次第に異端者にされていった。私が辞める事になったのも上司の「定時に帰ることは許さないからな」という言葉だった。 良いサラリーマンというのは会社に「滅私奉公」する者であり、そこには一般社会常識が通用しない。サービス残業が当たり前であり社内規則は有名無実であった。相撲協会の態度もそれに共通するものであり、貴乃花親方のとった行動は協会にとって罰則に値する行動だったようだ。だから被害者であるのに逆に罰された。 一般社会組織の倫理と家族内の倫理の違いは、理性と感情の違いでもあり、どちらが善であり悪であることとは言えない。しかし一般社会常識と家族内倫理をごちゃまぜにしてはならないのであり、不正を働いた家族をかばうことと、社内で不正を働いた社員を庇うこととは違うのだ。しかし日本型組織では内部告発は悪とされてしまう。だから貴乃花親方は処分された。 http://2013tora.jp/kabu399.html 20. 2018年1月03日 10:17:44 : skAyZj0GvQ : GXL4NA5HeSI[118] ▲△▽▼ >>19 >阿修羅管理人は何故、魑魅魍魎氏の流す嘘とデマを放置し、その間違いを指摘するコメントをすべて削除するのか あたりまえじゃないか。バカだろう? 物事考えることが出来ないからコピペしているのか。 魑魅魍魎氏の流すのが嘘とデマだとしたら、原発板を見なきゃ済むだけのこと。 ところがバカ川は、誰も読まない長大な腐ったコピペを、人気のある政治板であちこちに投下する。 ウザイんだよ。おまえのコピペは。それも本文投稿後すぐにやりやがって。どれだけ暇なんだ。このニートジジイが。 小沢氏や前川氏の記事が出るのを、今か今かと待ってるだろう? このストーカー野郎が! 二度と湧いて来るな。 おまえのコピペなどだれも読みゃあせん。 ヒルやダニみたいなヤツだよ。寄生虫だ、おまえは! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1513858980/293
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 226 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s