[過去ログ] ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517: (アウアウウー Sa9b-mY/N [106.132.127.187]) 2019/10/20(日)20:55 ID:TMqCxgWka(1) AAS
ジードの売上って上でも言われてるけどジード単体じゃなくてゼロとベリアルの功績でしよ
518: (ワッチョイWW 227d-T3Fs [219.102.203.87]) 2019/10/20(日)21:11 ID:zoTGvBEP0(5/8) AAS
今のO50はウルトラマン世界のO157
519: (ワッチョイ bf01-GDtP [126.66.60.220]) 2019/10/20(日)21:37 ID:mi29WCTA0(2/3) AAS
R/Bに至っては前半でオーブとO-50を意味深にチラつかせて結局何も無しっていう
詐欺広告でファン釣って売り逃げしたようなもんだしなぁ
タイガという今後はこういう詐欺路線続けていくのか
520
(1): (ワッチョイ 2235-SCD/ [219.113.56.6]) 2019/10/20(日)21:40 ID:K1frcuKU0(1) AAS
>>514
でもティガ、ダイナ系こそウルトラマンの基盤となる設定をちゃんと考えて無いの元祖だからなあ
それに今のままでは下手すれば要らん後付けされてO-50と似た感じにされてしまう恐れがある
521
(1): (ワッチョイ 227d-r0zP [219.102.203.87]) 2019/10/20(日)21:48 ID:zoTGvBEP0(6/8) AAS
いまさら後付けで変な要素付けられてもウザイよな
522: (ワッチョイ 8303-sprL [114.165.80.125]) 2019/10/20(日)21:54 ID:GHulaJ/70(5/7) AAS
>>520
オーブ本編だけの展開でo-50とかなければ、そのまま合体させても良かったとは思うけどね。
523
(1): (ワッチョイ ce02-ZWq7 [175.134.61.204]) 2019/10/20(日)22:08 ID:xEGAWxGD0(4/4) AAS
>>521
ギガバトルナイザーとかルーツが
レイブラッド星人→惑星クシアと、後付けのくせに妙にデカい顔してる
設定の二重苦で見てるこっちとしてはえー?からのえー?だよ
524: (アウアウウー Sa9b-mY/N [106.132.123.129]) 2019/10/20(日)22:10 ID:TZ9+H/cqa(1/3) AAS
さんざゼロとタイガで父親の格を落とし美味しい汁をすっているのにTDGまで荒らし尽くすと思うとやってられんよ
それこそティガ50話の一話限りの奇跡とかなら別だけどな
しっかりと新しい基盤を作るか、O-50
関連をやり直してからやれと言いたい
525: (ワッチョイ 227d-r0zP [219.102.203.87]) 2019/10/20(日)22:16 ID:zoTGvBEP0(7/8) AAS
>>523
無理やりその二つをつなげて解釈してるピクシブの大百科とか
クシア人がレイブラッドの手下のくせに平和がどうこう抜かすダブスタ星人と化してるしな
526: (ワッチョイW 1bda-+I4v [58.93.99.217]) 2019/10/20(日)22:18 ID:XHT/Hydu0(4/5) AAS
TDGはまだ現スタッフに食い荒らされていないだけマシなのかもしれない
中国ではティガがゼロ並みに人気だから要望によってはターゲットにされる可能性は高いが

ギンガS映画で登場するネクサスは姫矢ネクサスだと言い張っておけば文句は言われないのにわざわざネクサスはノアになってエタルガーはそれを倒したのではないかとか公式で言ったせいで信者を困惑させたことがあったな
よりによってウルトラ信者史上トップクラスのめんどくささを誇るネクサス信者をこんな形で煽れる辺り今の円谷はどんな作品の後日談を作っても等しく原作レイプにしかならんだろう
527: (ワッチョイ bf01-GDtP [126.66.60.220]) 2019/10/20(日)22:44 ID:mi29WCTA0(3/3) AAS
普通なら超えちゃいけない作品同士の境界を平然と超えて汚染してくるんだよね
繋げた元作品に対する遠慮もリスペクトもありゃしない
528: (ワッチョイ 8303-sprL [114.165.80.125]) 2019/10/20(日)22:46 ID:GHulaJ/70(6/7) AAS
マルチバースは使いこなせないんならガチで悪い文明だからね
529: (アウアウウー Sa9b-mY/N [106.132.123.129]) 2019/10/20(日)22:51 ID:TZ9+H/cqa(2/3) AAS
まともなシリーズ構成できる人にメビウス以降の歴史を修正して欲しいね
マルチバースは便利だけど今の脚本家たちにとって扱える代物ではない
それかニュージェネの奴ら全員出身地を光の国やネオフロンティア関係なく独自の世界観で過去作に迷惑かけないように他所でやって欲しいわ
530: (ワッチョイ 8303-sprL [114.165.80.125]) 2019/10/20(日)22:59 ID:GHulaJ/70(7/7) AAS
とりあえず。大怪獣バトルから切り離します。
そして設定をちまちまと変えて世界観を切り離しますだな・・・。
あとは新作としてM78、ネオフロンティア系で一人の脚本家に新作を一つずつ書いてもらってフォーマットにするぐらいかな?
531: (ワッチョイW 1bda-+I4v [58.93.99.217]) 2019/10/20(日)23:04 ID:XHT/Hydu0(5/5) AAS
ネオフロンティアは一生掘り下げてもらわなくて結構です
小中千昭の小説による続編とかならまだ見られるかもしれないが
532: (ワッチョイWW 227d-T3Fs [219.102.203.87]) 2019/10/20(日)23:07 ID:zoTGvBEP0(8/8) AAS
ネオフロンティアはどういじってもアスカは一回くらい帰れよって結論しか出ない
533: (アウアウウー Sa9b-mY/N [106.132.123.129]) 2019/10/20(日)23:09 ID:TZ9+H/cqa(3/3) AAS
サーガでアスカのその後を知れたときはちょっと嬉しい感じはしたけど蛇足だよなぁ
特に光の国以外の奴の同一人物設定は無理がある
オリサガの件もあるしTDGは二度と触れないでいいわ
534: (スフッ Sd42-cyol [49.104.57.251]) 2019/10/21(月)01:39 ID:0/FhKCwNd(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ー♪
535: (ワッチョイW ce34-SlV7 [111.125.150.107]) 2019/10/21(月)02:37 ID:22w9EQsZ0(1) AAS
中国でティガが人気なのって本編普通に見れたりするのかね?ギンガ以降の映画のティガなんて扱い悪いわダサいわで人気なんか出そうにもないし。単純に見た目?
536
(1): (ワッチョイW 4fb0-eABn [180.57.50.63]) 2019/10/21(月)03:05 ID:AGRhCkwl0(1) AAS
シンマンがどうなるかまだ分からんけど内容によってはニュージェネでやってきた事全部食われる可能性あるよなって思える程度にはニュージェネはペラペラな気がする
1-
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s