[過去ログ] ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619
(1): (ワッチョイ 8303-eGmw [114.165.80.125]) 2019/10/25(金)01:54 ID:Q6a1a6+u0(2/6) AAS
普通に考えてジードオリジン出すべき所だろうっておもう。
劇場版だからライザー使わないで変身しても売り上げ的にはどうとでもなるのにね。
620: (ワッチョイW cfa5-CM8p [153.180.26.167]) 2019/10/25(金)02:04 ID:Jb2YBELY0(1/2) AAS
>>617
え?ジードって別に続編でもなく映画で共演するだけなのに客演する側の決着つかせてどうすんだよ
621
(1): (ワッチョイW cfa5-CM8p [153.180.26.167]) 2019/10/25(金)02:05 ID:Jb2YBELY0(2/2) AAS
>>618
あれ、言われてもエース要素どこ?って毎回なるわ。
角のついたハゲみたいなデザインでかっこ悪いし
622
(1): (アウアウウー Sa97-ZZxU [106.132.121.18]) 2019/10/25(金)02:35 ID:PzTNxYQxa(1) AAS
>>621
ネタバレの段階ではダイナとAのフュージョンとか言われてたな
カラータイマーを覆う二重線がAっぽい
禿頭もそうだが襟になって服着てるのがダサいんだなぁ

>>619
ライザー使わず真の変身アイテム(劇場版限定玩具)で手抜きアーリーではなくジードオリジンにしてやれば良かったのにね
というか、オリジンだと名前被るからプリミティブを本当の姿にして、普段のほうをもっと別のharmfulとかにしてやればよかったのに
何故ベリアルとマンで原始になるんだ…
623: (ワッチョイ 8303-eGmw [114.165.80.125]) 2019/10/25(金)02:57 ID:Q6a1a6+u0(3/6) AAS
>>622
フュージョンファイトの展開上フュージョンしないとまずいって前提があるなら素体に変身できるようにしてライザーでパワーアップってやれば作ったスーツも無駄にならなかったろうに
まあ無駄にならないのは明確にベリアルのはいったやつだけだけどさ。
624: (アウアウウー Sa97-pPQV [106.132.82.153]) 2019/10/25(金)08:08 ID:DIplCYNGa(1) AAS
ジードオリジンはシンプルなアーリータイプ似で
商売のとっかかりがなさげだからな
ガンダムでいったらELSクアンタみたく
ラストでちょっと映る程度の扱いにしかならないんじゃないかと
625: (ワッチョイWW cf8f-d2GX [153.135.207.199]) 2019/10/25(金)09:25 ID:Cdi9HSWd0(1) AAS
プリミティブの首から下をウルティメイトファイナルにすればかっこよかっただろうに…とさかが妙に短いからだっせえ
626: (オッペケ Sr77-WRjP [126.208.186.137]) 2019/10/25(金)10:02 ID:4ciZb7Vqr(1) AAS
ウルティメイトファイナルはデザインがの時点で首から上のバランスおかしいから立体化したら歪んでるよなアレ
奇形しかデザインしない後藤もいい加減クビにしろ
627: (ワッチョイW 83a5-CM8p [114.174.33.120]) 2019/10/25(金)11:44 ID:1FtGYBft0(1) AAS
プリミティブが幼いとかそんな意味で父のフュージョンのマグニ、キングのロイメガで徐々に成長というかそんな感じのデザインしてんのかと思ったらファイナルがただのハゲなのがね。

ファイナル自体フュージョンでもないんだからほんとにオリジンに覚醒とかで良かったと思う。
628: (ワッチョイW 3f35-ubyV [219.113.56.6]) 2019/10/25(金)11:47 ID:3S/b0yF60(1) AAS
無理にA取り込んだのがいけなかったな
629: (アウアウウー Sa97-pPQV [106.132.87.132]) 2019/10/25(金)12:33 ID:GDcUZUvRa(1) AAS
幼年期→中年期→老年期と
おもしろい強化過程だったな
ウルファイはさしずめ死後の幽霊か
630: (ワッチョイ 8303-eGmw [114.165.80.125]) 2019/10/25(金)12:35 ID:Q6a1a6+u0(4/6) AAS
エースとやるんならタロウとセットで息子だって強調して中盤でやるべきだったよな。
631: (オッペケ Sr77-mcz7 [126.179.182.247]) 2019/10/25(金)13:10 ID:NidLVOOer(1) AAS
ギルバリス、坂本が「あれを拾った!」とか言って過去作要素結び付いてれば条件反射で喜ぶ信者に合わせた結果だろうな…
632: (ワッチョイ ef02-94lk [175.134.61.204]) 2019/10/25(金)13:45 ID:NHfgng9/0(1) AAS
ギルバリス問題片付けるならそれこそオーブの映画でやりゃよかったじゃんって思う
オーブの映画はつまらなくはなかったがまんまヒーローショーだから
別にオーブじゃなきゃできない話って中身じゃなかったしな
633: (アウアウウー Sa97-ZZxU [106.132.129.200]) 2019/10/25(金)15:16 ID:OrF3gC5ea(1) AAS
ティガのせいで赤は力強い、青は素早いイメージ付いちゃったけどジードのアクロスマッシャーだけは関連も、因縁もないから不要なんだよなぁ

エースとタロウのフュージョンでいいと思ったけど色が被るからできんのだろ
光の国は基本的に全員赤と銀だし
光の国出身なら強化はともかくマックスみたいにタイプチェンジしないで欲しいんだが
634
(1): (ブーイモ MM7f-C0MJ [163.49.210.211]) 2019/10/25(金)17:30 ID:LB3Rz0hCM(1) AAS
ギガバトルナイザーを作ったのがクシア人っていう設定は未だに糞だと思ってる
635: (ワッチョイ 8303-eGmw [114.165.80.125]) 2019/10/25(金)18:49 ID:Q6a1a6+u0(5/6) AAS
そもそも坂本と不快な仲間達が関わってくそでなかった内容が一度でもあったか?
636: (アウアウウー Sa97-pPQV [106.132.84.196]) 2019/10/25(金)19:16 ID:iWUMcNx4a(1) AAS
>>634
クシアは下手な悪の侵略宇宙人より不快だな

発達した文明を鼻にかけ
手前の庭だけ管理してれば良いものを
自分たちの価値観に合わせることが
全宇宙のためって勇み足を踏んで
末永く残る厄介者を宇宙に放った挙げ句
いの一番に滅亡させられたイキりカス
同情の余地が見当たらない
637: (アウアウウー Sa97-ZZxU [106.132.122.194]) 2019/10/25(金)19:42 ID:4YYxwyRFa(1) AAS
クシア人ってファイナライザーだけでバトルナイザーも開発してたんだっけ?
ジードに全く要らない話だし無かったことにしてもいいよ
638: (アウアウウー Sa97-pPQV [106.132.85.248]) 2019/10/25(金)20:18 ID:7siIgwb+a(1) AAS
作った後滅んでその遺産を横取りした
レイブラッド星人が天下取ったんだよな
肝心のギャラクトロンはレイブラッドの覇業は野放しだし
つくづく余計なことしかせん奴らだ
1-
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s