[過去ログ] ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798(2): (ワッチョイWW 6759-5qHT [218.220.120.130]) 2019/11/05(火)09:17 ID:E9WYAVx20(1) AAS
タイガ世界における地球に住んでいる宇宙人の扱いがようわからんから、2話も連続で地球は宇宙人に冷たい!生きにくい!
とか熱弁されてもはあ・・・としか言えない。
そもそもたとえ生きにくい世界だとしても犯罪やテロを許容するなんてあり得ないんだが、
前回生きにくかったから盗みやるのも仕方ないねって描いてたしタイガスタッフの倫理観はどうなってんだ。
799: (オッペケ Sreb-kOk6 [126.133.193.131]) 2019/11/05(火)10:05 ID:uu8VBsk1r(1) AAS
アメコミ被れの馬鹿どもにまともな論理観なんてあるとおもうか?
800(1): (ワッチョイW 8fa5-XJr4 [114.174.33.120]) 2019/11/05(火)10:17 ID:2dO/dYnW0(1) AAS
>>798
勝手に住み着いて人間と同じ姿になれんなら、順応しろやと。今週も先週も迫害されたとか言ってたけど、根底は宇宙人の俺らのが立場は上なのに調子のりやがってみたいな事言ってるように感じる。
801(1): (ワッチョイW d67d-i0pR [111.89.53.215]) 2019/11/05(火)11:52 ID:yXOVPU8Q0(1) AAS
電通が関与してからのウルトラはオワコン
802: (アウアウカー Sa73-hpQh [182.251.253.2]) 2019/11/05(火)12:54 ID:3hyEAhura(1/2) AAS
人間は俺達みたいな弱者を嗅ぎ分けるのが上手いんだ〜とかシリーズ通したらお前ら宇宙人もだろって話だし
信じられる人間代表がよりによってイージス所属でウルトラマンっていう超特殊な例のヒロユキってのもなぁ…
風刺振るには脚本がちょっと杜撰すぎるんじゃないのって思った
803: (オイコラミネオ MM93-y65T [150.66.65.201]) 2019/11/05(火)13:27 ID:Fj/JRPB8M(1) AAS
>>801
電通もウルトラはフェードアウトしてガールズ×戦士に体力を回しそう。
ガールズ×戦士の方が効率いいし。
804: (アウアウウー Sab7-p+Il [106.132.120.232]) 2019/11/05(火)18:02 ID:1JOCVEwMa(1/2) AAS
宇宙人が人間の姿になれるのメタ的要因除いてズルすぎるだろ
文化さえ学べばあとは環境ではなく本人の問題
誰にも知られずひそかに暮らせる力があるのに差別だ犯罪は仕方ない、生きにくいと地球が悪いと言われてもね
ホマレは未だに真の姿教えないから人間と変わらんしヒロユキは自分がウルトラマンと教えないし嘘と疑惑の世界で満ち溢れている
805: (アウアウウー Sab7-p+Il [106.132.120.232]) 2019/11/05(火)18:08 ID:1JOCVEwMa(2/2) AAS
>>800
かつての戦争で地球に疎開した宇宙人が自分の姿や能力に制限かけて生きるのがストレスになる
だから一気に暴れるんだ!なら分かるんだけど、変に宇宙人は悪くない、わかり合おうとしよう、絆でなんとかなるって風潮がね
それこそオーブのブラック司令みたく隠居していたのが実は野望が蘇ってとかなら分かるんだけど
そういう意味では夕映えの戦士は自分勝手さとそれを済まないと思っているオデッサは最後には倒されて満足するというのが凄く良かった
806: (アウアウカー Sa73-hpQh [182.251.253.2]) 2019/11/05(火)19:20 ID:3hyEAhura(2/2) AAS
宇宙人も人間が同じように暮らせる世界を作りたい…とは言うけど初代のバルタン星人の時点で否定されてるよなぁこれ
宇宙人が人間と同じ価値観を持ってるという前提自体がそもそも欺瞞だし
何かタイガの世界観が更に気持ち悪く感じてきた
807: (アウアウウー Sab7-BYjY [106.132.83.34]) 2019/11/05(火)19:25 ID:eQUfys5Wa(1) AAS
宇宙人との交流や大戦争が
毎度日常茶飯事のスパロボで
宇宙の平和に関する話を仲間内で
してる時にひとりが「みんな仲良くしていきましょうってか?」って
茶化し気味な疑問を投げかけたら
もうひとりが「そこまで単純な道徳の押し付けじゃないと思う」と切り返す場面があったのを思い出した
差異も弁えずにとにかく弱者の肩を持つのは悪者にならない方法であっても
平和を築く方法ではないよな
808: (ワッチョイ 3a7d-aDcy [219.102.203.87]) 2019/11/05(火)19:50 ID:az3yaDJ90(1/2) AAS
その弱者を見極めるの間違えると普通に悪者になると思うが
809(1): (ワッチョイWW fb01-HU9l [126.60.229.10]) 2019/11/05(火)20:30 ID:0onNPVxq0(1) AAS
ギャラクシーファイトは個人的に期待はずれ
810: (ワッチョイ 8f03-4Sz2 [114.165.80.125]) 2019/11/05(火)20:55 ID:CmIyzy3m0(1) AAS
つくづくならぶと違和感しかないな>ジード
811: (ワッチョイW 2ea5-XJr4 [153.180.26.167]) 2019/11/05(火)22:39 ID:8GJi0CJR0(1/2) AAS
今週のバット星人なんて、迫害だ苛めだって言う割に別段不自由なく暮らしてそうなのが余計にね
狭いとはいえ普通のアパートに一定の収入。なんの不満があるのか。
よく言われる怪獣使いと少年のメイツ星人みたいに迫害されるシーンや背景があるわけでもないし
812: (ワッチョイW 2ea5-XJr4 [153.180.26.167]) 2019/11/05(火)22:40 ID:8GJi0CJR0(2/2) AAS
>>809
元々、短時間だしストーリーにはそんなに期待してなかったけど個人的はアクションもあんまりだった
813: (ワッチョイ 3a7d-aDcy [219.102.203.87]) 2019/11/05(火)22:53 ID:az3yaDJ90(2/2) AAS
むしろギャラクシーファイトは監督が坂本なのに何を期待してたんだ?
814: (ワッチョイW 07da-qqHA [58.93.99.217]) 2019/11/05(火)23:21 ID:twjYO0XL0(1) AAS
スラム出身で金がなくて路上で暮らしている奴が考えるならともかく家持ちでカップルな奴がってところがもう甘いな
監督、中学生?
815: (ワッチョイ fb01-QPqB [126.66.60.220]) 2019/11/06(水)06:33 ID:DG9cjxxv0(1/2) AAS
チンピラに絡まれるのは宇宙人である事と関係無いし
当人等の話聞く限りでも地球に固執する意味がまるで分からんからな
坊やは監督の方だよ
816: (ワッチョイWW 3a7d-wXXK [219.102.203.87]) 2019/11/06(水)07:25 ID:Mg4YG2Kv0(1) AAS
最初はあのチンピラも宇宙人かと思ったわ
817: (アウアウウー Sab7-p+Il [106.132.134.104]) 2019/11/06(水)08:01 ID:TBPsJAQSa(1) AAS
変に難しそうなテーマを扱うよりもタロウの息子として爽快な単発回を重ねりゃいいのに
R/Bはまだ素人ウルトラマンだからと許されていたが、宇宙警備隊の候補生がこれじゃあなぁ
保険として適当に息子ネタ入れたのて何も残せない負の遺産になってしまった…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s