[過去ログ]
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ4 (1002レス)
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
337: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ bdd1-K6uF [210.198.136.192]) [] 2019/10/13(日) 19:28:54.16 ID:qMgEcmkr0 「ババア!長生きしろよ!」(ウルトラの母へ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/337
338: 名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa51-ueyd [182.251.107.77]) [sage] 2019/10/13(日) 20:04:33.98 ID:6DPi0LRda 脚本ダメでも役者活き活きしてればまだ救いはあるけどな ルーブも兄弟と愛染がまだ華と存在感あったからいいけど、 タイガの話のセンスのなさと役者のこじんまり感はなんにもプラス要素なくて悲しすぎるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/338
339: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7d03-FzDa [114.165.80.125]) [sage] 2019/10/13(日) 20:12:56.67 ID:QJ7mEIuT0 コメディはなぁ ジードはベリアルが割りと良い性格していた関係でむいていた気がするんだけどね。 なぜか生ゴミ中の生ゴミでだしやがったし。 ルーブについては坂本がむいているとか本スレでほざいていたけど。むしろジードの二の舞になっていただけでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/339
340: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ c501-OHYr [60.67.26.60]) [sage] 2019/10/13(日) 20:40:49.68 ID:GUpDq6fA0 漫画やアニメみたいなノリをリアルな人間でやるのは演出や演技が相当上手くないとなぁ いきなり踊り出すカツミとアサヒとか今でも悪い意味で印象に残ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/340
341: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9b02-2PDe [175.134.61.204]) [sage] 2019/10/13(日) 20:40:54.58 ID:h5ldSSFg0 ベリアルがアホなことやってるのはそうしてもいい番外編だけで 本筋のストーリーでは真面目に悪の大ボスやってる気がする トレギアもブログ作ってそこでウルトラの黒い話とかをお題にネットアイドル やってればいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/341
342: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ c501-OHYr [60.67.26.60]) [sage] 2019/10/13(日) 20:41:35.58 ID:GUpDq6fA0 >>340 カツミじゃなくてイサミだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/342
343: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7d03-FzDa [114.165.80.125]) [sage] 2019/10/13(日) 21:20:58.11 ID:QJ7mEIuT0 つくづく思うけど。 無印ギンガのスパークドールの乗り換えは、ある意味でわかりやすい恐怖の克服だったよなぁ 次回作やるなら13話までウルトラマンを出さないで怪獣ローテで構成してほしいなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/343
344: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 237d-8cCB [219.102.203.87]) [sage] 2019/10/13(日) 21:23:44.13 ID:R7EJCXiw0 >>343 13話もウルトラマン出てこなかったらそれこそ一部のガイジ以外途中で切るネクサス並みの駄作にしかならんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/344
345: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7d03-FzDa [114.165.80.125]) [sage] 2019/10/13(日) 21:30:45.24 ID:QJ7mEIuT0 >>344 オーブダークとかティガダークみたいに敵側に使わせればええやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/345
346: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 237d-8cCB [219.102.203.87]) [sage] 2019/10/13(日) 21:32:19.06 ID:R7EJCXiw0 >>345 すでにそれがクソだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/346
347: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b2d-f4bc [121.102.96.104]) [sage] 2019/10/13(日) 21:54:48.09 ID:m93fw9xq0 >>340 この手の中でイカレ系だと大体は首を傾けて見下したような眼をしてて一辺倒な演技なんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/347
348: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW edda-pAHF [58.93.99.217]) [sage] 2019/10/13(日) 22:05:43.22 ID:i+px70De0 今思い返してもジードの川井憲次の無駄遣い感は異常 しょぼい画面とそれなりに熱い曲(普段の川井憲次から考えると割とチープだけど)のミスマッチがすごかった ていうかゼロとベリアルの話の完結編みたいな作品なのに規模が狭すぎるんだよ 宇宙行ってこいよ そんでベリアルは復活の時には銀河破壊する位には強化されてこいよ いちいち狭苦しい場所でちまちまちまちま小話やってんじゃねえよ しかもジードは一番稼げたにも関わらずその後の二作品は目に見えて予算すらなさそうじゃないか ファンの好意を無駄にしてんじゃねーよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/348
349: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9b02-2PDe [175.134.61.204]) [sage] 2019/10/14(月) 00:15:02.61 ID:Q0HPZo/E0 ベリアル3部作みたいな感じで大作映画3本で序破急みたいな後世にしたら良かったな 紹介されて、暴れて、一旦倒される第1作 逆襲してきてゼロとの互いの総力戦で滅ぼされる第2作 復活してゼロと息子のジードとの協力で完全に倒される完結編 ゼロが主役なのは2までで3ではジードの後見人みたいなポジション http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/349
350: 名無しより愛をこめて (ガラプー KK71-uovO [00p00YI]) [sage] 2019/10/14(月) 09:50:26.41 ID:8HMvvOlwK >>349 それって、『ウル銀』『ベリ銀』に続いて、『ジード』をTVではなく映画でやればよかった、ていうこと? まあ、本筋だけ拾って、形態も通常2種類+強化1種類くらいに整理すれば、70分映画にまとまるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/350
351: 名無しより愛をこめて (オッペケ Sr61-kKN+ [126.208.186.80]) [sage] 2019/10/14(月) 10:01:22.39 ID:vNUoVlPUr テレビだろうが映画だろうが坂本使ったら変わらんけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/351
352: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac9-NE1f [106.132.139.146]) [sage] 2019/10/14(月) 10:52:10.86 ID:O0qbYtH4a >>349 トレギアを育てるより大人向けにちゃんと話の前後や被害状況など考えたベリアル三部作の映画を作ったほうが売れるかもね(もちろん坂本ではなく) 不自然な無双をなくしたり、ゼロが力を求めるようになった理由とかジード本編を映画一本分に纏めて無駄を極力なくしてクオリティを高める タイプチェンジやゼロビヨンド、フクイデ、ライハもなかったことにして復活に備えたベリアルの尖兵VSジード(&アシストするゼロ)する感じのほうがいいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/352
353: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 35e5-3Hkb [180.9.97.149]) [sage] 2019/10/14(月) 14:46:45.98 ID:KD1bzYRp0 ほとんどの面において中途半端に見えてむず痒い いっそのことトレギアにはお前ら絆とかバディゴーとか言うけどそんなに仲良くないだろと言わないかなと思った タイガがエックスの下位互換に見えるんだよな ウルトラマンと変身者が別人でウルトラマンの声は声優で互いの絆を大事にしていて怪獣のことを倒すだけじゃない視点があるってのがニュージェネの中だとだいぶ被ってるように感じる タイガはウルトラマンが3人とかタロウの息子とか全員別の星生まれとかトレギアという新敵キャラとか盛りすぎ 販促とかで色々言われて大変だろうけどだったらその部分以外の脚本は何とかしてほしい 不思議少女の雰囲気話の前後編を2回やるとか正気じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/353
354: 名無しより愛をこめて (オッペケ Sr61-kKN+ [126.208.186.80]) [sage] 2019/10/14(月) 15:05:22.47 ID:vNUoVlPUr トレギアが悪い方のご都合主義すぎて完全にイキリ青太郎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/354
355: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b34-4AsH [111.125.150.107]) [] 2019/10/14(月) 15:23:32.83 ID:zXn5DNXb0 Xはウルトラマン本人が大地を気遣ったり出来る精神的余裕があったからな。実はベテランだし。 大地もユナイトの為の舞台装置じゃなかった。 タイガは二話からヒロユキと意見対立してるのがもう。未熟であることを差し引いてもお前10年以上ヒロユキの中にいて見てきたんじゃねえのかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/355
356: 名無しより愛をこめて (スプッッ Sd03-pAHF [1.75.210.129]) [sage] 2019/10/14(月) 15:56:15.28 ID:Zc4XGPDHd なろう主人公系キャラが3年連続でレギュラー張ってるってどういうことなの プロなら真似しちゃいけないってわかってるよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1569908252/356
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 646 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s