[過去ログ] ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468: (ワッチョイW 1bda-+I4v [58.93.99.217]) 2019/10/19(土)21:13 ID:S/vVo6kP0(2/2) AAS
作品の質は落ちたとはいえせっかく各媒体で成功してこれからだって時に低レベルな作品作りやがって
頼むから脚本家全員降板してくれ
やる気のないやつをいつまでものさばらせるな
469: (ワッチョイ 8303-sprL [114.165.80.125]) 2019/10/19(土)21:30 ID:djFvZIg80(2/3) AAS
脚本と監督の総入れ替え求むだな
470
(2): (アウアウウー Sa9b-POD3 [106.132.82.246]) 2019/10/19(土)22:15 ID:BQdad6Xha(1) AAS
>>455
せめて「地球人は弱いから一体化して
危険な戦いの場に連れていきたくない」
「守ってあげるべきであって地球人から何かを受け取ることはないと思う」
くらいの思慮深さゆえの意見にしてくれないとな。なんか突然イキりだしてついていけない
471: (ワッチョイ 8303-sprL [114.165.80.125]) 2019/10/19(土)22:30 ID:djFvZIg80(3/3) AAS
>>470
それでも憑依されている存在からしたらほかの宇宙人を使ってでも投げ捨てたくならんか?
472: (アウアウウー Sa9b-POD3 [106.132.80.192]) 2019/10/19(土)22:34 ID:sPhganjoa(1) AAS
そもそも一体化ってほっときゃ死ぬ人を
助けるための緊急避難だからな
無理やりチューしたら犯罪だが
人工呼吸なら仕方ないみたいなもん
473: (ワッチョイW c6a5-SlV7 [153.180.26.167]) 2019/10/19(土)23:26 ID:WwdkOvcF0(3/4) AAS
>>470
そんだけ地球人を見下しといてトレギアにボコボコにされた後、傷を治すのに勝手に人の体に入ってるのがね。それも10年近く。
474: (ワッチョイW c6a5-SlV7 [153.180.26.167]) 2019/10/19(土)23:27 ID:WwdkOvcF0(4/4) AAS
トレギア、あんだけ派手に爆発しといて人間体ですらかすり傷1つないのホンマ冷めるわ。

トライストリウムもそこまで強そうじゃないし、ようやく実力ではイーブン位か。しょうもないパワーアップだな
475: (ワッチョイW 0e6a-b2ak [183.86.38.132]) 2019/10/20(日)01:14 ID:2eZYipQu0(1) AAS
偉大な父親に対してポンコツな息子が本当の強さを見つける話だったら説得力あったのに
急に力を求め出したり地球人見下す発言したり唐突すぎんだよ
476: (ワッチョイWW 2b5f-T3Fs [106.73.2.161]) 2019/10/20(日)01:23 ID:lAY/0nlP0(1) AAS
今度はヒロユキに嫌がらせすんのかアレ
ゴミのネクサスじゃねーんだからネチネチした話何時までやってんじゃねぇっての
477: (アウアウウー Sa9b-POD3 [106.132.82.166]) 2019/10/20(日)01:26 ID:Ah5pk0gda(1) AAS
書き手を集めて
きちんと意識を統一すべき
チェレーザの通信簿じゃないが
その身にふりかかりそうなケースを
羅列して書き手ごとにタイガならどうするか?ってアンサーを出させた上で
矛盾や唐突感が出ないようすり合わせを行うとかそうしたレベルからやっていかねばならないくらいに歩調が合ってない
478: (アウアウウー Sa9b-SlV7 [106.132.87.146]) 2019/10/20(日)02:16 ID:bKWgnMJYa(1) AAS
オーブの復活の聖剣はカタルシスあって良かったと思うけどあれは散々好き勝手やってきたジャグラーがちゃんと無様にやられたからなのかな。

トレギアはジャグラーの比じゃないくらい視聴者を悪い意味でイラつかせといてしょーもない爆散して終わりなのが救いようがない。
479
(1): (スフッ Sd42-SlV7 [49.104.15.187]) 2019/10/20(日)02:25 ID:gBI21IZld(1/2) AAS
流れを切るようで申し訳ないけど…
オーブ辺りからやはり色々と駄目になったのかも、としか。
・自己憐憫に走り、内輪に籠るヒーロー
・話を掻き回す割には妙に許されてしまう悪役
・その場のノリで前後の回が繋がらない(例:サンダーブレスター関連)
・回収し切れない伏線や設定
…この辺りはオーブの頃からもう出ていたなぁと…
(一部異なるかも知れないけど)
480
(1): (ワッチョイ 8303-sprL [114.165.80.125]) 2019/10/20(日)02:34 ID:GHulaJ/70(1/7) AAS
オーブに関しては、ウルトラQのオマージュしたからこそギリ許されるってのを把握してないのがねぇ
あとオーブは力を失ったという建前があったしねぇ。

ジード以降は意味が無いのにしているからね。
481
(1): (アウアウウー Sa9b-POD3 [106.132.81.252]) 2019/10/20(日)02:36 ID:QgctAAr/a(1) AAS
オーブは意識的にそうした邪道であって
人気が出たからといって以降のフォーマットにするべきではなかった
仮面ライダーだと龍騎みたいな印象
482
(2): (スフッ Sd42-SlV7 [49.104.15.187]) 2019/10/20(日)02:45 ID:gBI21IZld(2/2) AAS
>>480
その結果、ガイが悩んでばかりの頼りないヒーロー()になってしまったのは…
以降の後輩達より高齢なのに典型的な「キャリアを積んだだけ」のキャラだったのは…
以降の面子は未熟者設定だからそこはむしろ許せている面はあるけど
見てる側は「ヒーロー」が見たいから、早い段階での成長とそのブレイクスルーを求めてるんですよね…

そこまで最近の東映やサンライズ、果てにはマーベル系を意識しなくても…
483: (ワッチョイ 8303-sprL [114.165.80.125]) 2019/10/20(日)03:13 ID:GHulaJ/70(2/7) AAS
>>481
ジードでなぜか模倣したからな

ほぼ10割方坂本のせいじゃあない?
484: (ワッチョイW ce34-SlV7 [111.125.150.107]) 2019/10/20(日)03:30 ID:m/RX+JCW0(1) AAS
>>482
頼りないヒーローかどうかは完全に君の主観だけどな。別に悩むことが多いのなんか大した問題じゃない。オーブとしてはフュージョンの扱いの下手さとジャグラーゴリ押しの方が気になるわ。
まあその褒められたもんじゃないオーブの足元にも及ばないゴミが現在だけどな。
485: (ワッチョイ f79f-ZWq7 [124.247.136.184]) [「sage」] 2019/10/20(日)04:00 ID:FheGCJx30(1) AAS
今回のタイガの感想は・・・そうですね・・・
タイガが絆を否定してたのが驚いたし
タイタス、フーマは結局タイガのパワーアップ要因でしかないと言う印象
変身アイテムはタロウとトレギアが作ったんですね
あと、トレギアの人間態の役者さんがいい演技をしてましたね
486: (ワッチョイWW 227d-T3Fs [219.102.203.87]) 2019/10/20(日)05:06 ID:zoTGvBEP0(1/8) AAS
>>482
ぶっちゃけウルトラマンとマーベルとかのアメコミって相性悪いんだよな…
487: (ワッチョイ ce02-ZWq7 [175.134.61.204]) 2019/10/20(日)06:47 ID:xEGAWxGD0(1/4) AAS
とりあえず今度厨2病こじらせてアナザージェネシスみたいな仕事したら軽蔑する
1-
あと 515 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*