[過去ログ] ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: (アウアウウー Sa9d-oZG8 [106.132.135.176]) 2019/10/09(水)07:16:19.15 ID:aEcwDKWBa(1) AAS
R/Bのあっちむいてホイとかも酷かったけどあれはそういう方向の作品だと割り切れば理解はできるし森江脚本のグルジオキング回にしても何喧嘩蒸し返してんだ感はあるが話に深みがないので頭空にすればまぁ見れる…いや見れないかも
いずれにせよR/Bの箱庭的な世界観が多少の粗を誤魔化してくれるんだわ
でも魔法女は真面目に作ったのに支離滅裂なのがキツい

>>210
トレギアよりもテンペラー星人相手にニュージェネ全員あるいはゼロやレオ、80と戦ったほうがメタ的に盛り上がったよね
今後どれだけトレギアが活躍しようが忖度で強いだけって感じがして悪役としても好きになれないし、倒してもまた商業的に出てくるんだと思う辟易とする
>>219
割と真面目にギャラクシーファイトの評価見ていると、今のニュージェネファンって怪獣とか災害対策とかどうでもよくてヒーローが色んな姿になって一方的にボコってるのが好かれるのかなぁ
坂本の評価が異常に高いのが納得してしまう
話作れないのならとにかく頭を空っぽにしてアイテム、タイプチェンジてんこ盛りのバトル全振りのほうがマシなのかもね
316
(1): (ワッチョイ c501-OHYr [60.67.26.60]) 2019/10/13(日)01:42:05.15 ID:GUpDq6fA0(1/3) AAS
安易に道具で強力な力を得ても心が弱いままじゃ歪むだけなのにな
地球で人間を見てきたウルトラマンならそれが愚かな行為だって百も承知だろうに同じ道を歩んでどうする
ベリアルに続いて更にトレギアまで作ったせいでもう光の国から犯罪者は出ないって言い訳も効かんし
409
(1): (アウアウウー Sac9-4AsH [106.132.86.65]) 2019/10/16(水)10:09:29.15 ID:bsstM0Pna(2/2) AAS
確かに近年は辛いところもあるかも知らんけどXで売れなかったから防衛隊辞めますは謎すぎる。あんは見せ方で売れるわけない。
479
(1): (スフッ Sd42-SlV7 [49.104.15.187]) 2019/10/20(日)02:25:16.15 ID:gBI21IZld(1/2) AAS
流れを切るようで申し訳ないけど…
オーブ辺りからやはり色々と駄目になったのかも、としか。
・自己憐憫に走り、内輪に籠るヒーロー
・話を掻き回す割には妙に許されてしまう悪役
・その場のノリで前後の回が繋がらない(例:サンダーブレスター関連)
・回収し切れない伏線や設定
…この辺りはオーブの頃からもう出ていたなぁと…
(一部異なるかも知れないけど)
497: (ワッチョイWW 4f32-v3LA [180.198.207.48]) 2019/10/20(日)09:11:58.15 ID:Dcr28E320(1/3) AAS
監督はアベユーイチにやらせて欲しい
メインはアベユーイチと香村のタッグで他スタッフをパージしたならまだ期待してしまう
559: (ワッチョイ cee8-pTuN [111.64.107.82]) 2019/10/22(火)17:59:48.15 ID:zY2mejWO0(1) AAS
>>557
ジードの音楽と言われるとOP曲が良かった、ぐらいしか感想が思い浮かばず
劇半とかはまったく印象に残らなかったなぁ
578: (ワッチョイW 4fb0-eABn [180.57.50.63]) 2019/10/23(水)09:21:06.15 ID:UFI75Wi40(1) AAS
>>574
それウルトラマンでやる必要ある?って事に安易に手を出すよな
587: (ガラプー KK57-JaI1 [00p00YI]) 2019/10/23(水)22:30:08.15 ID:JUTPGYSeK(2/2) AAS
>>585
ヒカリさんのバックボーンは『メビウス』TV本編では語られず、配信の『外伝ヒカリサーガ』や、DVD付録のブックレットで明らかにされたからな。
スターマーク持ちの偉い科学者で、(結果的に)初代マンの命の恩人だなんて、びっくりだ。
607: (アウアウカー Sa37-LgpC [182.251.253.2]) 2019/10/24(木)20:53:11.15 ID:kGT7Y0Xoa(2/2) AAS
引き出し無いんだろうなぁって感じ
同じ脚本を使い回すのもいい加減やめてほしい
私物化がどんどん酷くなるし
769: (アウアウクー MM2b-+XVj [36.11.225.200]) 2019/11/03(日)09:17:12.15 ID:QttatJPBM(1) AAS
クリエイターの思いをキャラクターに語らせるって、よくある手法だけど、やりようが姑息で失笑レベルだった。
880: (ワッチョイ 972d-EJQs [124.147.78.134]) 2019/11/09(土)09:00:36.15 ID:IFadRFQv0(1/2) AAS
>>864
ダークナイトはヒーローの自警活動と法・秩序のジレンマを扱ったことが評価点なのに
影響を受けた側は何を勘違いしたかエンタメ性を犠牲にしても暗くてシリアスで鬱で社会風刺を入れれば高尚って風潮があるよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s