[過去ログ] 【もっと俺に】ウルトラマンタイガ part15【力をよこせ!】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
946: (ワッチョイ c501-1wBF [60.117.5.133]) 2019/10/13(日)19:11 ID:JzDrVxPh0(1) AAS
初代マンがあれほど苦戦したゴモラの尻尾を簡単に受け止めたタイガはやっぱりすごいな
947: (ワッチョイ c501-FzDa [60.154.71.117]) 2019/10/13(日)19:12 ID:yN6LDNF/0(38/52) AAS
スカルゴモラはあまり尻尾のイメージ無いな
巨大な体全体の圧で迫ってくるイメージ
948: (アウアウクー MMe1-yO3O [36.11.224.122]) 2019/10/13(日)19:13 ID:CH3KjJnKM(1) AAS
これまでヘルベロスとか敵が強かっただけでタイガもけっこう強いよね
949(1): (ササクッテロラ Sp61-Ayue [126.152.65.122]) 2019/10/13(日)19:16 ID:S1w0qj4Qp(1) AAS
仕留めれなかったとはいえ、一度はセグメゲル撃退したしな。
950: (ワッチョイW 7dda-j+69 [114.186.171.180]) 2019/10/13(日)19:22 ID:+XpZhXyx0(8/8) AAS
一話から先輩レットは悪手だった。
使用ノルマがあったからストリウムブラスターを
弱くせざるを得なかった。それも未熟さを演出する
ためわざとそうしたのかもだけど。
951(1): (ワッチョイ c501-FzDa [60.154.71.117]) 2019/10/13(日)19:23 ID:yN6LDNF/0(39/52) AAS
フーマにまさに格の違いを見せつけられたババルウに手も足も出なかったのが…
952: (ワッチョイWW 4bda-KkXk [121.117.140.179]) 2019/10/13(日)19:24 ID:Aw+Vuhwp0(1) AAS
>>938
やっぱり
【スカルゴモラ】【ジードの兄弟】
953: (ワッチョイ c501-FzDa [60.154.71.117]) 2019/10/13(日)19:36 ID:yN6LDNF/0(40/52) AAS
ベリアル因子さえあればリクくんの家族をたくさん増やせるね…
954(1): (ワッチョイW 9be6-Ayue [223.223.6.169]) 2019/10/13(日)19:37 ID:WA1/zxVu0(1) AAS
まあ次回ヘルベロス復活するし、フーマやタイタスと闘うことでどんだけの実力持った怪獣なのかがある程度明らかになりそれ如何によっちゃノーマルタイガの強さも見直されることになるかも。
955: (アウアウクー MMe1-yO3O [36.11.225.76]) 2019/10/13(日)19:39 ID:y0r3MOpHM(1/2) AAS
17話以降はリスクなしで怪獣リング使えるようになっててほしい
クリスマス近いし販促もしないといけないし闇堕ちへの伏線&舞台装置で終わらせるのはもったいない
デザインも良くて造形も凝ってあるんだし
956: (アウアウクー MMe1-yO3O [36.11.225.76]) 2019/10/13(日)19:41 ID:y0r3MOpHM(2/2) AAS
>>954
フーマとタイタスでもそこそこ苦戦したらタイガがそれなり強さで1話ではオーブレットを使わないといけない状態だったことになるな
957: (ワッチョイ c501-FzDa [60.154.71.117]) 2019/10/13(日)19:52 ID:yN6LDNF/0(41/52) AAS
トレギアの闇の力で強化されてたり、逆に再生怪獣だから弱体化してるかもしれない
958(1): (スッップ Sd43-3v7R [49.98.161.10]) 2019/10/13(日)19:54 ID:DKqU0Zu2d(1) AAS
>>949
すまん、セグメゲルは水晶と召喚師が居れば何体でも召喚出来るって設定知ってるか?
最初に出たセグメゲルと本編でガッツリ戦ったセグメゲルは別個体で最初のは普通に死んでるんだがw
959: (ワッチョイ 05bb-OHYr [220.111.160.13]) 2019/10/13(日)19:55 ID:qhP8FD9W0(3/5) AAS
タイガが苦戦する相手に勝ってるのに復活怪獣どうこうではどうにもならんやろ
960: (ワッチョイ 4b82-i1P6 [121.2.20.225]) 2019/10/13(日)19:58 ID:/FatVSxa0(1) AAS
ていうか仮面ライダーみたいにレットはこまめにガンガン使って
必殺技は各々の自前とかの方が販促になったと思うけどな
円谷はそういう所が下手過ぎる
961: (ワッチョイ c501-FzDa [60.154.71.117]) 2019/10/13(日)20:08 ID:yN6LDNF/0(42/52) AAS
坂本監督はモンスアーマーとかとりあえず販促するものは悉くバンバンガンガン使ってたよね
962: (ワッチョイWW cbd2-WjE3 [153.179.0.71]) 2019/10/13(日)20:10 ID:QFC6EGb50(1/2) AAS
坂本はどちらかと言えば東映側の人間だからね
963(1): (アウアウクー MMe1-K3k1 [36.11.224.87]) 2019/10/13(日)20:13 ID:FSpwBRXBM(1/2) AAS
ウルトラにおけるアイテムの販促、演出はまだまだ発展途上なものだと思う
巨大なウルトラマンにアイテム操作させたくないからという理由で生まれた謎空間の理由付けもエックスやタイガみたいにウルトラマンと一体化してるくらいしかないし
謎空間廃止したらアイテムの種類も演出ももっと広がると思う
964: (ワッチョイ c501-FzDa [60.154.71.117]) 2019/10/13(日)20:20 ID:yN6LDNF/0(43/52) AAS
怪獣自体にもソフビ・召喚アイテム以外の販促できる仕掛けが出来たらいいんだけどね
965(1): (ワッチョイWW cbd2-WjE3 [153.179.0.71]) 2019/10/13(日)20:31 ID:QFC6EGb50(2/2) AAS
>>963
オーブスラッガーだけは何故かウルトラマン自身が操作してたね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.323s*