[過去ログ] シン・ウルトラマン7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: (ワッチョイW d363-/Ibv) 2021/10/05(火)09:59 ID:NZX0yMue0(2/3) AAS
>>86
ウルトラに関してはそんな発言無かったよな
92: (ワッチョイW ff02-Pleg) 2021/10/05(火)11:13 ID:P7qQlCzl0(1/2) AAS
>>83
息してる?
93: (オッペケ Sr47-v+2Z) 2021/10/05(火)11:27 ID:1vwZayV0r(1) AAS
進撃の映画は脚本に町山が絡んでる時点でなんかもうね怪しい感じが爆発してたからなあ
94(1): (ワッチョイW 6f10-iToQ) 2021/10/05(火)11:28 ID:ZcrKzFdZ0(1) AAS
キャッチフレーズとして公開されてるのは、
・現代社会を舞台に“未だ誰も見たことのないウルトラマン”が存在する世界の体験
・放送当時初めてテレビで“ウルトラマン”を目撃した時と同様の衝撃をもたらす
の2点だったと思う
95: (ワッチョイW ff02-Pleg) 2021/10/05(火)11:54 ID:P7qQlCzl0(2/2) AAS
>>94
シンゴジラの世界線と繋がってるといいなあ
96: (スッップ Sd1f-NQ2l) 2021/10/05(火)11:58 ID:z/gN8M/Dd(1) AAS
ややこしくなり過ぎるから安易な続編設定はいらないと思う
シンゴジラと同じく過去作と独立させた上でシンプルにするでしょ
97(1): (スフッ Sd1f-DSV7) 2021/10/05(火)12:26 ID:V+UCMqt3d(1/5) AAS
>>84
すまん
今調べたらそれ言ったの庵野じゃなく樋口だった
ツブコン19にて
まあそれにしても平成シリーズ意識してんのかというのは疑問だけど
98: (ワッチョイW d363-/Ibv) 2021/10/05(火)12:44 ID:NZX0yMue0(3/3) AAS
>>97
なるほど樋口監督のコメントね
どちらにしても全ウルトラファンは違う気はするね
大人向けだとしている以上
現行のテレビシリーズ等々とはあきらかに違うものになるでしょ
庵野氏のコメントでは「初代ウルトラマンが初めて登場したときの、あの驚きを目指したい」と言ってるから
ヒーローというよりああいう異質な巨人が現代に現れたらどうなるかというノリになるんじゃないかね
99: (スフッ Sd1f-DSV7) 2021/10/05(火)13:15 ID:V+UCMqt3d(2/5) AAS
庵野は20年ほど前にティガのこと批判してたけど
ネクサスは好きみたいな噂聞いたような
100: (ワッチョイW 3f79-tha3) 2021/10/05(火)13:24 ID:gJn7py9s0(2/3) AAS
ティガ自体はそんなにだけど実相寺・川崎回は何度かインタビューで言ってるけど好きらしいよ
あとガイア以降のウルトラシリーズには対談やインタビューでも一切触れてない
だからネクサス好きはソースのないガセ情報やで
101(1): (アウアウウー Sa27-3/0m) 2021/10/05(火)14:12 ID:BOaPXn9Oa(1) AAS
でもエヴァでパロってるってことは見てるってことやん?
102(1): (スフッ Sd1f-DSV7) 2021/10/05(火)14:13 ID:V+UCMqt3d(3/5) AAS
庵野はティガ最終回の「勇気があればみんなウルトラマン!」という謳い文句が気に入らなかったらしい
自分の信じるウルトラマン像と違うとか
103: (ワッチョイW 3f79-tha3) 2021/10/05(火)14:32 ID:gJn7py9s0(3/3) AAS
>>101
パロシーンって何処なの?
もしかしたらだけど破のクライマックスでの救出シーン事を言ってるのかもしれないけど、あの構図は他のアニメで幾らでも似たようなのある構図やで
104: (ワッチョイW e301-pWs6) 2021/10/05(火)15:39 ID:QPUBASaw0(1) AAS
ところで映画板の方のシン・仮面ライダースレって、なんか腐ったキムチ臭いと思わね!?
105: (ワッチョイW e301-izn8) 2021/10/05(火)16:03 ID:xiwEQzfX0(1/2) AAS
死ぬほどどうでもいい
106: (スフッ Sd1f-DSV7) 2021/10/05(火)16:12 ID:V+UCMqt3d(4/5) AAS
庵野が「世界標準の映画なんか目指してない」とか言うから反発してる人たちがいるんでしょ
シンゴジラ見れば庵野が日本の観客にしか興味ないの明らかなのに
107(1): (ワッチョイW 435f-TlXf) 2021/10/05(火)16:14 ID:sjur8eNe0(2/2) AAS
マーベルじゃないから駄目だとか言い出しそうな宇多丸みたいな奴ら相手にすんのも面倒だしな
108(1): (ワッチョイ 7f3b-Lesx) 2021/10/05(火)16:15 ID:1nkmNIjX0(1) AAS
話が面白ければ辻褄の合わないおとぎ話でも良いのか、宇宙人と怪獣の存在以外は徹底的にリアリティを求めるかによっても違うよね
樋口さんはどっちでも無さそうな気がするのが気になる
109: (ワッチョイW 6301-N1Gp) 2021/10/05(火)16:35 ID:7Em+YbKN0(1/3) AAS
>>108
シンゴジラも東京壊滅までと
シンゴジラ倒すラストではトーン変わってるよね
リアル路線だとシンゴジラ凍結は絶対無理だし
ウルトラマンも後半はお約束をしてくると思う
110(1): (スフッ Sd1f-DSV7) 2021/10/05(火)16:37 ID:V+UCMqt3d(5/5) AAS
内閣総辞職後は完全におとぎ話だったね
全部おとぎ話にしたらKOMみたいになるんだろうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 892 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s