[過去ログ]
最強!低炭水化物・糖質制限★初心者スレ9 [転載禁止]©2ch.net (554レス)
最強!低炭水化物・糖質制限★初心者スレ9 [転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1414819351/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/02/16(火) 02:14:16.56 ID:UVDOcHLY 糖質制限食は認知症・脳梗塞・心筋梗塞などへ突き進む危険な食事療法です。|脳梗塞・心筋梗塞の完全予防法|真島消化器クリニック http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column2/39.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1414819351/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/02/16(火) 02:15:01.51 ID:UVDOcHLY 米ハーバード大学などは、糖質の制限は心筋梗塞や脳卒中の危険性を高めるとの調査結果をまとめた。 スウェーデンの女性4万3396人の食生活と病気の発症を16年間にわたって追跡調査。糖質を減らしてたんぱく質を増やす食事が中心の人ほど、こうした病気を発症する危険性(リスク)が高まった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1414819351/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/02/16(火) 02:16:38.88 ID:UVDOcHLY 「炭水化物を制限する食事を長期間続けると、心筋梗塞や脳卒中になる危険性が高まる」・(ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル) 参考文献B:Neurology, 2012年8月28日号によると、「韓国の脳卒中登録患者から脳梗塞患者の34,132人の7.5年間のデータ収集より、BMI別の死亡ハザード比(HR)を算出して検討。 結果: 1)参照群のBMI(20< ≦23)群に比べて、BMI(≦18.5)群とBMI(18.5< ≦20)群の死亡HRはそれぞれ1.36、1.14と高かった。 「痩せ型の脳梗塞患者が普通体重の脳梗塞患者より短命」 1)一方、BMI(27.5< ≦30)群とBMI(30< ≦32.5)群の死亡HRはそれぞれ0.83、0.77と低かった。 「肥満型の脳梗塞患者が普通体重の脳梗塞患者より長命」 この関係は、脳梗塞発症90日目までは明らかではなく、1年後に顕著になった。 この関係は、死因にかかわらず認められた。 (Medical Tribune誌:202/9/13より抜粋) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1414819351/122
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.249s*