[過去ログ] LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレreturns [無断転載禁止]©2ch.net (927レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222
(3): 2016/04/28(木)20:13 ID:loWGq0m5(1) AAS
>>217
実はケト+CBLの方でも質問させてもらったんだが、どちらかというと自分はケトのみかなと思ってこっちに書かせてもらった。
朝 コーヒー+ココナッツオイル
昼 豚ヒレ肉(海鮮類等)にバター醤油、野菜
夜は卵に豆乳、バター、野菜をぶっこんでチン
足りない時はカマンベールチーズを食う。

こんな感じで2〜3週やってきた。
摂取カロリーは徐々に減らしてきた感じ。

土曜計量で日曜試合なんだ。
2〜3日前からケト食にNa大量にぶっ込んで、今日からNaカットしてる…
省5
223
(1): 2016/04/28(木)20:59 ID:Iyxi7tsK(3/7) AAS
>>222
う板見てたよ、こっちにも来てくれてよかった

塩抜き水抜きの原理は塩を盛って、ナトリウム利尿を亢進させて水を抜くわけだから
正しくケトジェニックダイエットをできてたら、ナトリウム利尿で抜ける水は既に抜けてて変わらんのじゃないかと思うのね
塩大盛りには余裕で耐えられても、塩抜いたら循環血漿量が減りすぎて
導入初期の体調不良(いわゆるAtkins flu)が再来するんじゃないかと心配してる
下手したら血が濃くなりすぎて脳梗塞で救急搬送案件だからな

今日明日で水が大して減ってかないようなら、もう減らせる水はないってことだから
計量まで頑張るかどうか、体調見合わせながら判断してください

当日の朝昼は、ゆで卵と乳製品はどうだろか
省3
224: 2016/04/28(木)21:05 ID:Iyxi7tsK(4/7) AAS
>>222
>やっぱりケト+カーボローディングは不可能なのか?

あなたの目的は減量とパフォーマンスの両立だから
導入から1ヶ月未満でworkさせるのは運頼みの要素が大きすぎるように思う
少なくとも自分は、楽観的な見通しを無責任に示す気にはならない
226
(2): 2016/04/28(木)21:26 ID:9vEGpHQx(7/8) AAS
>>222
トレ後もその食事?
脂質の量が気になるけど2〜3週間重大な問題も無くクリアできてるならケト入れてると思う
けど、今まさにココで議論されてる「ケト深度」の問題が出てくるかなぁ
明後日までに糖質入れるか、ケトのまま行くか、結構難しい問題だな

どっちにしたって、土曜なら今からカーボ入れるとむくんじゃうかもな、で水分出し切れず計量パスできませんみたいな怖い話が待ってそう
だけど、2〜3週間のケト深度で試合をこなせるレベルのエネルギーは得られないと思う

だから、計量終わったらカーボローディングしよう
ケトは忘れて普通の減量終了時みたいにカーボガンガン入れよう
ケトも活用したいからカーボ控えめになんてのは馬鹿の考えで失敗するぞ
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s