[過去ログ] LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレrewinds [無断転載禁止]©2ch.net (696レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58(2): ダメな奴は何をやっても©2ch.net [sagete] 2017/08/18(金)17:45 ID:B1KkU0D0(1/8) AAS
>>56
豆乳はなんのために飲んでいるの
豆乳飲まないと死ぬ病気?
62(2): 2017/08/18(金)19:06 ID:B1KkU0D0(2/8) AAS
>>59
30: [sage] 2017/08/18(金) 01:57:21.66 ID:qu0hzYk/
今日の食事は卵と葉野菜とキノコとプロテインのみだわ。最近体重変動ないんだよね。mct飲み過ぎかな
2chスレ:shapeup
↑やはりマクロ管理に問題ありあり
1) 蛋白質少なすぎ!TBW×1.5gまたはLBM×2gを蛋白源についてくる脂質込みで食える体力が無いならケトジェニックやってはいけない
2) マクロ栄養素を粉や液体で摂る合理性があるのは、胃腸が弱いひととバルク重視のひとだけ
3) 吸収も代謝も速いMCTオイル主体でカロリーを賄うメリットはない。エネルギー需要の増えるタイミング(プレワークの補給など)に限定すべき。
脂質源の食材としては青魚と卵黄を優先、肉の脂とナッツやオリーブオイルは体質次第で選択。
63(1): 2017/08/18(金)19:19 ID:B1KkU0D0(3/8) AAS
MCTオイルはMLCTオイル(ココナッツオイルやパーム核油)の上位変換ではないばかりか
ケトンスパイクを起こさせ迅速に代謝されてしまうため、体脂肪燃焼賦活効果は劣るのみならず
過剰摂取はDNL(新規脂肪合成)を亢進させ、減量効果を相殺してしまうので飲み過ぎ注意
外部リンク:lchf.ozma.beer
このことは繰り返し注意喚起しているのだが、なかなか浸透しませんね
このスレでも糖質制限総合スレでも、ケトジェニックでMCTオイル摂取を推奨したことは一度たりともありません
食餌性ケトーシスを長時間もたせて自前のケトン産生に移行させるMLCTのほうが機能的には有利です
使うタイミングとしてはIFの補助として摂るのが最適
65(2): 2017/08/18(金)19:39 ID:B1KkU0D0(4/8) AAS
>>64
粉はあくまで補助、肉の塊を咀嚼して食うのが基本
肉魚卵より粉と液体に頼ってる状況にあるならそこは真っ先に改善すべき
リアルフードを基本に(>>1)はCの絶対量より重要な大前提だと考えてもらいたい
それを外してる人はケトジェニックのPFCだけなぞってあれこれやっても成功しづらい
66(1): 2017/08/18(金)19:40 ID:B1KkU0D0(5/8) AAS
前スレより
273: [] 2017/04/14(金) 22:33:44.13 ID:GOG77zkw
ケトスティックスで1ミリモル/Lになるのになかなか皮下脂肪が減らないなあ。
面倒くさくて食事は全部コンビニのものを組み合わせてるんだが、
やっぱケトジェニックには加工食品は非効率的でだめなのかね?
生の食材から調理すべきなのか?
276: [sage] 2017/04/15(土) 01:55:53.37 ID:HCvATKke
>>273
ケトでIIFYMはNGというひとのほうが多い気はしますねえ
日本のコンビニフードは糖質制限フレンドリーは選択肢が増えてはいるものの、ケト向けかというといまひとつかなと
省6
67: 2017/08/18(金)19:40 ID:B1KkU0D0(6/8) AAS
277: [sage] 2017/04/15(土) 01:56:18.18 ID:HCvATKke
If it fits your macros (By Brian Williamson)
外部リンク:www.ketovangelist.com
より抜粋
Food matters. Your macros are guidelines that are supposed to be tools that you can use if you track that sort of thing. Pretending that you’re keto by eating a bunch of crap and claiming that it fit your macros is…stupid.
If you are keto, your food will be high fat. But it’ll be good fat.
If you are keto, your food will be moderate protein. But it’ll be real food.
If you are keto, your food will be low carb. But the carbs will be unprocessed.
Success comes by disciplined consistency over time. There’s no magic. There’s no secret. It’s that simple.
You don’t find success by trying to sneak “cheats” or “snacks” or “horribly bad food choices.” You find success by cutting all that crap out and keeping it real, simple, honest, and, well, ketogenic.
省1
76(4): 2017/08/18(金)20:09 ID:B1KkU0D0(7/8) AAS
>>73
んだば、恒例のマクロチェックいくで
現在の身長体重体脂肪率(家庭用体組成計の数値が微妙なら参考画像から推定)
画像リンク[jpg]:ketogains.com
画像リンク[jpg]:ketogains.com
食ってるものを3日分以上 、食材の重量と食事回数タイミングがわかるように全部書き出してみ
筋トレやる日はトレと食事の時間帯の関係がわかるように
トレ歴と現在やってることの内容、それにかけてる時間も
TDEEは、calculatorの類い(>>8)はあまりアテにならないので
体重が増えない減らない食事量を、減量開始前の食事内容からカロリー概算して書いてみて
78: 2017/08/18(金)20:16 ID:B1KkU0D0(8/8) AAS
身長体重体脂肪率の自己申告は階級別スレにあったね>>76
42: [sage] 2017/08/18(金) 11:39:57.08 ID:qu0hzYk/
>>.31
176 80 18パー前後
2chスレ:shapeup
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s