[過去ログ]
チビ叩き、ガリガリ推し、ビチク連呼 (6レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
2
: 2017/10/04(水)00:06
ID:9OE8fzYX(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
2: [] 2017/10/04(水) 00:06:36.31 ID:9OE8fzYX 質問者:tabasuko_otoko 質問日時:2011/05/23 14:43 回答数:16件 ここの質問への回答でもよくありますが、BMI値で語って範囲内だから痩せる必要がないとか言ってる輩がいますよね。 私はこういうのを見る度に無責任だなと思うんですよ。 質問している人は見た目を悩んで相談してるのに、健康的に標準だから痩せる必要ないってアホかと思います。 私は身長−体重=110以上で標準だと思っています。 これが古臭い単純な計算式だとは知っていますが、家電も発達して家事に筋力を使わなくなった現代人には当てはまってきたんじゃかなと思うんですよね。 110を切る体重でプロポーションが良いって、トレーニングである程度筋肉もつけた「ダイナマイト(笑)」な身体の人でしょう? ウォーキング程度の運動しかしない、 この値を切った人間が標準なんてありえないです。 現に110を切る人を何人も見てきましたが、節操のないイメージである「デブ」は言い過ぎだとしても、標準には見えない「ふっくらした人」ばかりでした。 こんな体型、今時の子が納得できるわけないですよね。 まあ、そう言うと今度は「現代人の標準が痩せすぎなんだ。これ以上痩せると健康を害する」とか言う輩が現れるんですが、じゃあここからどれぐらい痩せたら、どんな感じで健康を害するのか根拠を言えるんでしょうか? せいぜい情報番組を観ただとか、ネットで読んだ情報を鵜呑みにして、現実と照らし合わせることはしてない意見ですよね。 BMI値でギリギリ標準の人を生で見たことあるわけ? というか、語る本人は最低限、減量に成功した経験はあるんでしょうね?という話になるんですが。 110を切る人で体型に悩む人、標準と言われて実際納得できますか? BMI値だけで痩せる必要がないと語る人、無責任だとは思いませんか? 専門家のご意見も聞ければ幸いです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1507016206/2
質問者 質問日時 回答数件 ここの質問への回答でもよくありますが値で語って範囲内だから痩せる必要がないとか言ってる輩がいますよね 私はこういうのを見る度に無責任だなと思うんですよ 質問している人は見た目を悩んで相談してるのに健康的に標準だから痩せる必要ないってアホかと思います 私は身長体重110以上で標準だと思っています これが古臭い単純な計算式だとは知っていますが家電も発達して家事に筋力を使わなくなった現代人には当てはまってきたんじゃかなと思うんですよね 110を切る体重でプロポーションが良いってトレーニングである程度筋肉もつけたダイナマイト笑な身体の人でしょう? ウォーキング程度の運動しかしない この値を切った人間が標準なんてありえないです 現に110を切る人を何人も見てきましたが節操のないイメージであるデブは言い過ぎだとしても標準には見えないふっくらした人ばかりでした こんな体型今時の子が納得できるわけないですよね まあそう言うと今度は現代人の標準が痩せすぎなんだこれ以上痩せると健康を害するとか言う輩が現れるんですがじゃあここからどれぐらい痩せたらどんな感じで健康を害するのか根拠を言えるんでしょうか? せいぜい情報番組を観ただとかネットで読んだ情報を鵜呑みにして現実と照らし合わせることはしてない意見ですよね 値でギリギリ標準の人を生で見たことあるわけ? というか語る本人は最低限減量に成功した経験はあるんでしょうね?という話になるんですが 110を切る人で体型に悩む人標準と言われて実際納得できますか? 値だけで痩せる必要がないと語る人無責任だとは思いませんか? 専門家のご意見も聞ければ幸いです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s