[過去ログ] LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレrevisit (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: 2019/05/15(水)18:34 ID:oZEOuWVf(3/3) AAS
>>844
>>845
はい、そうします
847: 2019/05/15(水)19:48 ID:3BVRSHm+(2/2) AAS
メモ、これは減量中こそレプチンレベル引き上げが重要という話だね
336: (ラクッペ MM4b-DnwO) [sage] 2019/05/14(火) 21:16:52.28 ID:OJJT0YCOM
カーボ大幅カットがどんだけ愚作なのかがやっとわかった10年目
337: [sage] 2019/05/14(火) 22:45:01.04
炭水化物食わないと脂肪燃えないからな
足りなすぎる場合、カーボ増やしたほうが体重減るなんて事あるし
338: (ワッチョイ d72f-rOSl) [] 2019/05/14(火) 23:49:26.89 ID:GCoitX6D0
大幅カットったってほぼ米系食わないくらい?
朝は少量の玄米、昼普通の定食、夜少量の玄米くらいには米食ってるけど…
一応痩せていってはいる
省6
848: 2019/05/15(水)20:19 ID:TNJ0Irum(1) AAS
血糖値っていくつぐらいで維持しておけばいいの?
849: 2019/05/16(木)02:59 ID:RYCQW4Pz(1) AAS
5月の連休明けにケトン体の試験紙が届きオシッコみると小豆色(標本の真ん中くらい)だった。
ここ2週間ほとんど同じ物のローテーションだったのに今日測ったら試験紙の色がほとんど付いていなかった。
2〜3日のローテーションだったらほとんど糖質取っていないけど免疫が出来るのか?
850: 2019/05/16(木)03:58 ID:c2rROLWz(1) AAS
よく分からないけど、糖新生が活発でケトンの出番ないとか?
851: 2019/05/16(木)09:18 ID:Ck9qqwu4(1) AAS
野菜嫌い、納豆、ヨーグルト食べないケトン人のウンコは黒く滅茶苦茶臭くスーパーウンコ人になるって本当ですか?
852: 2019/05/16(木)09:26 ID:HE2DZxJx(1/2) AAS
ケト出ないぐらいむしゃむしゃ食べてもMCTガブガブ飲んじゃう無能
853: 2019/05/16(木)12:38 ID:62Q4EkJh(1/2) AAS
ところでケトやっててマトモな体型のやつっているの?
探しても見つからないんだが・・・
854: 2019/05/16(木)12:40 ID:l2XTsTMQ(1) AAS
まともじゃないからこういうケトンとかに手を出すんじゃないの?
後日どうなったかは誰も載せないんだが
855: 2019/05/16(木)14:53 ID:62Q4EkJh(2/2) AAS
ケトジェニックや糖質制限の最大の欠点は血液が酸化傾向を示すことだな
856: 2019/05/16(木)15:53 ID:wLgojV2P(1) AAS
ケトは大半が失敗に終わるからな
理由としては、偏食による周りへの迷惑・実感のなさ・体調不良と様々
本当に効いているかわからないせいで、ケトに入ってても1ヶ月くらいで止めちゃう人が多い
857: 2019/05/16(木)16:03 ID:L0cHwLBz(1) AAS
動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞、糖尿病
みんな酸化変性LDLに関係しているが、糖質制限のような食事でも増えることが確認されている
858: 2019/05/16(木)16:25 ID:HE2DZxJx(2/2) AAS
つまりどんな食事を考えて気を使ってもなる人はなるしならない人はならない
859: 2019/05/16(木)18:42 ID:Z+TxaLWx(1) AAS
少し違う
どんな食事を考えて気を使ってもなる人はなるし
なる人が考えずに気を使わないともっとひどくなる
860: 2019/05/16(木)23:49 ID:0VMEcSey(1) AAS
普通に痩せてる奴多くね?
糖質教が騒いでるだけだったか
861: 2019/05/17(金)08:44 ID:t8HA1eki(1) AAS
4/1よりダイエット開始して83〜84kgだった体重が78〜79になりダイエット中にもかかわらず停滞してるw
チートディを作ったほうがいいかな?
862: 2019/05/17(金)10:32 ID:CJbRTXQo(1) AAS
食べ過ぎなんじゃないの?
863: 2019/05/17(金)11:17 ID:GWPMyjch(1) AAS
水分抜けただけでチートデイは草
864(1): 2019/05/17(金)11:43 ID:SSN9JxsH(1) AAS
お聞きしたいのですが、オイル単体とソフトジェル
どちらも変わりはないのでしょうか。
だとしたら、ソフトジェルの方が利便は良いと思うのですが、オイル単体を摂取されている方が多く、現状私もオイルを摂取しています。
みなさんはどのような見解をお持ちですか?
865: 2019/05/17(金)12:39 ID:VgEYwxu1(1/2) AAS
83ー79=4kgはまさに水分だけですね
全然ダイエット始まってません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s